各企業の社風見えてきたけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:13:15

    シン・セーも含めてキサラギみたいな会社多いな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:34:21

    変態企業?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:34:31

    今んとこ反面してるのだとジェタークがまじめにやってるくらい

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:37:25

    シン・セーに続いてペイル社までガンダムか!
    協約はどうなっとるんだ協約は!

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:38:41

    >>4

    本当だよ

    しかもエアリアルと違って生命倫理問題解決できてねえし

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:46:07

    つまり射凸ブレードやロケット砲や火炎放射器や分裂ミサイルを装備したMSが…
    後王蟲の頭みたいな生物とか

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:49:51

    ジェタークの何が安心って一族経営な上にCEOは(DVはしてるが)息子を息子として扱ってはいるから「会社のために息子使って人体実験したろ!」みたいな非人道的な発想にはならなさそうなところ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:57:27

    >>5

    4号はガンダムのために造りだしたんだから安全だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:58:12

    >>8

    4号しか乗れねえもん作ってどうすんだよ……

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:01:19

    >>9

    4号の改良型もセットで商品化すればええやん?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:01:57

    >>10

    それもうドローンで良くない……?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:02:40

    >>10

    生体部品は扱い面倒くさいし…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:03:06

    >>10

    あの顔ならマクギリス用途(意味深)で売れるな

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:03:59

    >>13

    隠せてねぇ!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:04:18

    >>13

    …………

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:07:50

    裏工作を図る代表の気質に反して、製品は誰でも安全で安定した実直な性能が売りのジェターク社

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:14:23

    >>16

    まあダクソ親父の酷さがドンドン出てきてて「そりゃあんなのがトップにいると血迷いたくなる気持ちは分かる」って意見も少しは増えてきたしな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:16:14

    ジェタークは親としてその言動はどうなん……?ってのと暗殺未遂の前科はあるけど会社経営自体は別にそこまで変なことしてないっぽいし

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:20:08

    ペイル社は生体ドローンとセットで販売だからセーフ
    人間を乗せなけりゃ人体には影響ないんだから大丈夫さ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:24:10

    売り出してる機体自体はまともそうなジェタークとガンダムメタ機体作り出してるグラスレーはまだしも怪しさ満点ペイル社が御三家に収まってるのどう考えてもおかしくないですか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:06:34

    ほう?生体ドローン?詳しく聞かせてくれますか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:08:29

    あ、そっか
    人間がガンダムに乗るのが駄目だから
    パイロットを人間じゃなくすればいいのか

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:10:30

    >>22

    AIでの操作からの生体CPUと来て次は何が飛び出すやら…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:10:49

    >>22

    人が人を殺すのが戦争だろおじさんがキレるのでダメです

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:33:34

    >>24

    分かりました、ガンダムとセットで人間という扱いにします

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:37:37

    エリクト入ってる説が正しくてもラウダがガンダムに組み込まれるとかなさそうだもんね

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:42:09

    >>18

    出資者相手に苦労してる様子もあったし、他の親達が揃いも揃ってクソばかりなので相対的にまともに見えてくる

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:51:17

    >>24

    あのオヤジがキレてるのは無人機の存在というよりは道具(MS)が使い手(パイロット)を殺すところだと思うので生態ドローンはセーフなんじゃないかと思う派

    それはそれとして白豚的発想はアウトすぎると思うが

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:22:14

    >>16

    汚い工作も普通にやりはするけど製品や経営自体は質実剛健で地に足が付いてるあたりGA社に気風が近いと思う

    グエル、お前はGAE枠だ、他所の奴と駆け落ちしろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:38:07

    実際なんでペイル社のあれこれが罷り通ってるんだと思うが
    あれか?人間としての運用はしておりませんですのでってか?
    ゾアホリってんのかあのBBAども

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:43:32

    >>29

    申し訳ないがペイルと悪魔合体してトーラスを作るのはNG

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:53:25

    >>30

    確かにMSがパイロットを殺すなんてことはあってはいけませんよね

    4号? 我が社の誇るMS用プロセッサーですがなにか?

    みたいな某共和国みたいな理屈だったりして

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:54:31

    でもどこのメーカーも可愛いマスコットがいない

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:58:59

    公の場でファラクト使うのは決闘前のギャラリーの反応からして今回が初めてのはず
    エランが強化人間なのはただ単に露呈してなかったのか既知だけど問題ない案件として処理されてるのかは知らん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています