【ヒロアカ】逆にさ【本誌・最新話注意】

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:20:46

    今本誌で「個性を持っているだけで忌み嫌われた人たち」にフォーカスが当てられているけど、逆に持ってるだけで人からチヤホヤされる個性ってどんなのがあると思う?

    スレ画はどこでも充電器

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:22:06

    ショートスリーパー的なの

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:23:36

    ヤオモモの個性

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:23:40

    強運

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:23:56

    爆豪母の「グリセリン」とか
    本人も美肌だしほしい人いそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:24:13

    >>2

    それって「人からチヤホヤ」とはまた違くね?羨まれはするだろうが

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:24:34

    手足の長さを変えられる個性
    地味に重宝されそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:25:25

    カミナリの個性…というか電気系個性は基本勝ち組みたいなこと序盤で言ってたな
    USJの耳郎の発言だっけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:25:50

    ヤオモモや充電器上鳴みたいに他人に与えることができる個性はチヤホヤされるかもね
    場合によっては搾取もされるだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:26:20

    確かに身内にグリセリン無料で出せる人いたら嬉しいな

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:26:39

    >>6

    心操の逆みたいな反応だよね。個性にあやかろうも人が寄ってくる感じの

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:26:41

    プレゼントマイクも学生時代は引く手数多だったような

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:27:00

    引子さんの個性とか麗日さんの無重力とかコンプレスの圧縮とか片付けなど日常生活ですごく便利そうだから、そういう系にいいなぁと思う大人はいそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:29:55

    小大さんのサイズも引っ越しとかで重宝されそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:30:24

    >>11 誤字

    あやかろう「と」


    お茶子ちゃんの個性なんかは本人が言ってた通り運搬系の仕事の人…いや日々の細々とした場面でもめっちゃ頼られそうだよな

    自分を浮かせるんじゃなければ1トンくらいは吐かずに持ち上げられるんだっけ。家の掃除とかする時便利〜…

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:31:32

    >>1

    それこそ金玉だろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:31:38

    口田くんの個性とか見た目は異形寄りだけど内容そのものは「動物と話せる」だからクラスの人気者になれそう、カブトムシいっぱいとれる木とかすぐ分かるし迷子の子猫とか見つけたらすぐ親を探せるし学校で生き物飼ってたら通訳もできるし男子からも女子からも羨望と賞賛の的でしょ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:32:22

    >>16

    チヤホヤのレベルに留まりますかね…?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:34:54

    ヴィランたちの個性を見たらよくわかる
    何名かはいかにも悪そうだが
    コンプレス マスキュラー
    オーバーホールなんかは
    善人が持ってれば多くの人を救える素晴らしい個性だと言われただろう

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:35:35

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:36:12

    コンプレスも収納に便利だから家族が持ってたら羨ましい個性だな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:36:49

    >>20

    チヤホヤっていうか女子向けなろう系でよくあるような聖女様的な扱いされてそう、数も少ないらしいしなんなら子供の頃から悪い大人がいくらでも擦り寄ってくるタイプのある種ハズレ個性だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:36:58

    発目のズームも身内にいたら便利

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:39:15

    >>20

    治癒は重宝されるがその分責任も重い気がする

    治療するしないの選別もしなきゃいけないが聞き分けのいい患者ばかりではないだろうから

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:39:34

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:40:09

    人気ヒーローと似た個性は絶対ちやほやされるでしょ、オールマイトに憧れて密かにトレーニングしてたけどやがて現実を知り普通の社会人になったそこまで強くないパワー系個性の男とかいっぱいいそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:40:11

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:40:38

    >>19

    (本人曰くガッツリ痛みを伴うのは最悪だけど)持病のリウマチとか一切合切直せるんだよな。「治して」るんじゃなくて「直して」る方面だから本人なりの違和感はあるかもしれんが

    応用すれば睡眠薬やらなんやらで気を失ってる間に、末期のガン患者をガン細胞が存在しない身体に再構築したり出来たかもしれねえ…もったいねえ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:51:53

    お茶子ちゃんの個性は人20人弱くらいなら一気に浮かせられるからそれこそ群衆雪崩の救助めっちゃ速くなりそうだなとは思った、起こらないのが一番だけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:54:15

    地味に口田とかもちやほやされると思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:54:57

    >>29

    そう考えると夢のある世界ではあるんだよな、まあそういう「奇跡的な救出劇」が技術の進歩じゃなくて個人の超能力に頼ってるのは歪だしそもそも個性由来の凄惨な事故や犯罪がいくらでも生まれてるんだけどね……

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:55:12

    >>28

    治崎ってあの親父に出会わなかったらエリちゃんみたいな目にあってそうだな

    不老不死に近づきそうだから、欲しがる権力者は多そう

    子どもの頃でも強くて返り討ちにあってしまうかもしれんが

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:58:26

    >>29

    三次元的な空間を使えるのが強いよね

    非常口飯田の時とかもそうだけど、どうしようもなく行き場を無くした時に「上に行く」って選択肢が取れるのが超絶ありがたい

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:02:09

    ほしいのは日常生活で役に立つ個性だけど、
    あの世界ではプロヒーローになった場合人気が出るような、発動時の見た目が派手な個性がチヤホヤされる可能性もあると思う
    波動とか爆破とか

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:04:36

    >>34

    せやな

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:06:03

    花など植物を自在に生やす個性とかヒーローっぽく華やかで、なおかつ轟の炎や爆豪の爆破みたいな危険もなく安全そうでいいな
    シンリンカムイみたいなことができるなら、日常生活でも結構役立ちそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:46:27

    チヤホヤというか利用価値がある個性なら
    映画で轟くんかき氷のために作ってたような

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:03:37

    リューキュウとか現実にいてもチヤホヤされるやつだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています