絵師ガチャ当たりの作品を挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:45:01

    絵師ガチャSSRと言えばこの作品

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:51:16

    幼女戦記とか

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:52:05

    有名どころでいくとコレとか
    画像調べてて初めて知ったけど2期決定してたんだね

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:54:15

    今アニメやってるコレ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:55:59

    アニメやってる繋がりで

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:01:54

    ティアムーンとかも当たり

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:04:51

    これはIS

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:06:30

    挿絵の人がそのままコミカライズというレアケースに

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:08:16

    この前読んだけど中々良かった

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:09:59

    絵師ガチャLR

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:29:35

    乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですはアニメはデザイン微妙だったけど少なくとも漫画版は大当たりだった

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:54:10

    リビルドワールド

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:14:55

    どうやってその作者連れて来たの?SSR

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:15:17

    >>11

    アニメもキャラデザと予算以外は大当たりだったのが惜しいところ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:42:31

    >>10

    挿絵師も本来はSSRのはずなんだがハズレア見てぇな仕事を序盤はしてた

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:01:45

    あの時代のラノベでガチャ当たってるというより画力上がりまくったやつ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:06:47

    回復術師ないのマジ?
    絵師パワーだけでアニメ化まで漕ぎ着けたガチの最強最悪作品なのに

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:08:17

    >>17

    その作品は腋の謎人脈の力もありそうではある

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:09:19

    >>17

    挿絵の人が本業の活動最近してないから唯一の供給になってる

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:11:53

    最近だとこれ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:12:20

    割と当たりの部類だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:18:04

    絵師ならアタリは多いしな
    問題はコミカライズよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:20:01

    絵師ガチャUR
    なおアニメ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:23:49

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:59:09

    超大当たり

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:01:20

    >>20

    ウェザエモンとネフホロのメカの描き分けはを見るに本当に当たりだわな

    後リュカオーンやウェザエモンの圧がヤバい

    ヤババババババイバアル

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:19:49

    カテゴリのせいで迷うけど、スレ画的に書籍版じゃなくて漫画版の話で良いのか
    それともどっちでも良い?

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:35:27

    コミカライズの絵師ガチャかなって
    ノベルは人気作大体ガチャ成功してるし

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:37:25

    >>8

    悪役令嬢ものは当たり多いよね

    エリスの聖杯

    悪役令嬢の中の人

    悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします

    転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります

    ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

    どれも絵が綺麗で描写も上手い

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:48:01

    同作者のコミカライズだけどどれもアタリ

    ふつつかは入れ替わりものだから身体が同じでも魂が違うと別人のようになるのが難しそうなのにちゃんと描き切ってて凄い

    ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~

    https://zerosumonline.com/zerosum/comic/futsuakujo

    後宮も二度目なら ~白豚妃再来伝~

    後宮も二度目なら ~白豚妃再来伝~ | マンガUP! | SQUARE ENIX脱走希望のお人好し妃、意図せず後宮で大活躍!?magazine.jp.square-enix.com

    貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい

    comic.pixiv.net
  • 31二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:53:01

    最近のマガポケのお気に入り
    魔剣鍛治師は師匠の影響受けまくってるが

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:53:57

    >>28

    外れなの内密さんぐらいか?(絵が云々と言うより仕事に対してまともにやる気無しって問題だけど)

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:20:34

    >>25

    作者URだからUR絵師に仕事回っただけなのはNG

    とはいえこの絵師、なんでこんなに行間読めるんだ‥

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:44:21

    片田舎のおっさん、剣聖になる
    ワートリ二次創作してた頃からアクション描写にスピード感あってすきな絵師

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:27:33

    いうて最近はコミカライズもそんな外れない気がする
    一時期のSAOとかひどかったけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:43:18

    オーバーロード漫画版は間違いなくSSRの大当たりなんだけど
    原作絵がSSRを超えたUR過ぎる

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:49:23

    >>5

    転剣はスピンオフも大当たりしてるからすげぇよ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:50:59

    これのランクが知りたい
    間違いなくヘタではないし上手い部類に入ると思うけど
    いわゆる今風の絵柄ではないから評価分かれそう
    内容は漫画も原作もストーリーしっかりしてて面白い

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:54:52

    >>36

    いや当初の評価は低かったよ

    初期の頃は見向きもされなかったけど、時代が追い付いてSRに匹敵するようになったNって感じ

    原作絵がぶっちぎりのSSRなのはそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:55:48

    >>38

    面白いんだけど更新が安定しないのが欠点だなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:27:35

    これかなぁ
    コミカライズが成功したので作者が続編を書く事になったし

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:36:42

    こんな逸材よう見つけてきたなって思ったやつ
    画力お化けすぎる

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 05:24:30

    おいおい異世界迷宮の最深部を目指そうが入ってないやんケ
    コミカライズは更新ペースが終わってるからなんともだけど
    小説版の絵師ガチャは大当たりだと思う
    画像は1番好きな表紙

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:00:44

    >>42

    これ画力高いのは分かるけど

    バトルシーンごちゃごちゃして分かりづらい時がある

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:02:10

    とある、あの速さについていけるだけですごいのに画力も高い

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:04:45

    長く続いてると最初は微妙でもだんだん上手くなってくるみたいな事もあるよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:13:26

    当たり外れの激しい魔法科高校シリーズ
    優等生とかなぜ絵師を変えた

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:41:14

    >>6

    ギロちんとかいう殉レギュラー

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:42:20

    真早さん、数ページしか出番のないキャラのラフまであるので読んでる人にとっては当たり

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:43:48

    これを推す

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:08:45

    >>50

    物語に起伏がなくて同じ事ばかり繰り返す、特に面白くもないし文章力が高いわけでもないのに絵師が凄いと面白くなるの凄いなって印象受けた

    市販品のタレデ肉焼いて食ってるだけなのに滅茶苦茶美味そう

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:22:59

    漫画は始まったばっかだけど100%アニメ化すると確信してる

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:32:43

    >>52

    目隠しで顔の大半が隠れてるのに無茶苦茶表情豊かなんだよなコイツ……

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:42:37

    >>43

    この絵師はマジで神だと思う

    言っちゃなんだけどラノベのイラスト描くレベルじゃない

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:54:30

    これ

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 11:01:21

    これも大当たりだと思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:05:11

    実質原作ラノベ一巻分で終わってるけどブラック・ブレット漫画版は本当に凄い。戦闘描写も躍動感とか迫力があってめっちゃ好き

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:19:49

    渋見てても上手い人はそこら中にいるのに
    その中で明らかにハズレだなって人が何故選ばれてしまうのかが気になる

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:23:50

    上手く漫画描けるレベルの人は簡単には仕事受けないんじゃね

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:25:06

    あのイカれた線の量でありながらあたり無しでイカルガをかける加藤先生が出てこないとは

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:48:38

    >>43

    >>54

    ブラックブレットと同じ絵氏さんよね。


    渋みても作品が好きだからより力を込めるんやなってオタクと絵師の合体矜持を感じる。


    ちなみにブラックブレットは漫画SSRだと個人的に思います。

    漫画版だとキリもいい終わり方してるから読んでほしいな…。

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:54:49

    >>57


    もりのほんさん構図が全体的に超カッコいいよね…。

    バトルシーンでの作画も躍動感凄くてあの、なんか本当にすごいです(語彙力ナリタトップロード)

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:16:58

    初期ははっきり言ってはずれの部類だったが

    https://m.media-amazon.com/images/I/61QtYO0vYHL.jpgm.media-amazon.com
  • 64二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:54:15

    漫画家が大御所すぎる
    戦争物完結有り、個人だとエロあり
    原作と原案はノーコメントで

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:56:28

    蜘蛛は良かった

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:57:37

    >>56

    当たりか外れかなら大当たりなんだ、けど締め切り守ってくれないんだ……

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:01:49

    内容はテンプレチーレムなんだがなんでか絵師さんの画力が飛び抜けてる

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:33:37

    転スラは漫画はSSRだけど小説の方はRかその一個上くらいじゃないかと思ってる
    外連味はあるんだけどキャラの描き分けが安定しないことが多々ある

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:56:47

    >>52

    水猫解除は絵になるとめっちゃシュールというかホラーに片足突っ込んでるよな

    猫は液体…

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:03:38

    アニメ化も決定してるよ!!

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:13:31

    >>68

    ほぼ言いがかりじゃねぇかなぁ

    なんか転スラはこういうのが多い気がするけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:24:20

    >>68

    そりゃお前が人の顔覚えられないだけでは?

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:30:47

    これはなかなか当たりだった
    キャラの表情と動きが上手で読んでて楽しい

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:36:01

    第七王子は画力はもちろん、フルカラーで殴ってくる…

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:06:00

    >>38

    アニメ化おめ

    担当スタジオがNAZでないことを切に願う

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:06:05

    >>71

    >>72

    分かりやすい例としてガビルなんかそうじゃん

    巻ごとに比べたら全く安定してないだろ

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:16:32

    >>76

    安定してるかどうかよりも他と並べたときに埋もれない方が重要だと思ってる

    少なくとも小説の方も転スラは一発で転スラだってわかるし

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:24:50

    >>20

    これ週間連載で描けてるの控えめに言って頭おかしい(褒め言葉)

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:30:12

    >>20

    これ書籍化されてないんだよね

    コミカライズが先になるとか時代の流れを感じるわ

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:31:31

    あんまり話題には上らんけど結構当たりだと思ってる個人的に好きな絵

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:55:22

    作画コスト高いのに…ファンアートまで頻繁に…

    https://m.media-amazon.com/images/I/61+g65bkWHL.jpgm.media-amazon.com

    エッチだ… 説明会話多めなのは結構大変だと思う

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:07:20

    当たりとハズレの境目ってちゃんとしたジジババが描けるかどうかだと思う

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 10:38:14
  • 84二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 10:48:22

    もう少し更新が増えてくれると助かる

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:30:03

    >>83

    絵師とは関係ないけど読んでたら銃作り出して萎えた

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 14:04:00

    似たようなスレが過去にもいくつかあったけど
    ラインナップがあんまり変わらないな

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:45:45

    小説の絵柄に寄せてるのがかなりポイント高い

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:28:14

    画力のあるファンタジー漫画読みたかったからそのスレすっげーありがてえ…………

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:07:47

    >>33

    絵師に仕事が回ったというか、「化物語コミカライズするからコンペやります!」って西尾と出版社が漫画家募ったら野生の大暮維人が「化物語は絶対に俺が漫画化する!」とか言いながら殴り込んできて他の参加者をまとめて薙ぎ倒して権利もぎ取っていったらしい。

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:08:13

    お隣の天使様は原作絵師が本業の漫画が多忙で交代したりコミカライズの作画が連載前に体調不良で降板したりとかあったけど後任も当たりだったな

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:07:28

    >>80

    原作読むとコミカライズの仕上げ方の旨さにびっくりすると思うよ

    面白くて原作にも手を出したが文書力がなろう基準でも思う所あった

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:40:29

    >>89

    転スラがコンペだったのは知っているけど化物語もコンペだったのか

    そら気合入ったコミカライズになるわな

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:42:34
  • 94二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:50:16
  • 95二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:01:59
  • 96二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:46:02
  • 97二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:26:59

    コミカライズの続きが読みたくて原作者が原作を書き下ろすやつ

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:24:33

    >>97

    これほんと好き

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:37:11

    これ上手いわ

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:57:08

    これとかも普通に画力高い
    原作も完結してないけど600話以上あるのにダレることなく面白さを維持してるのは凄いと思う

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:28:30

    >>43

    三巻とこれ(五巻)が一番すき

    ほの暗い色合いとかが

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:48:00

    バトロワのコミカライズも大当たりと思うけど、あれはストーリーも全然違うからなあ

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:58:16

    そもそもだが元々なろうで累計上位ランキングの作品はガチャとかにならねぇんじゃないか?
    挿絵もコミカライズきっちりちゃんとした人連れてきてそうな気がするんだが

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:07:00

    >>103

    オムツライオンとかドン太郎はアレが特別酷いわけでもないんだぞ

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:10:29

    >>100

    出涸らし皇子いいよね

    個性的なキャラ多くて好きだわ

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:29:16

    >>103

    不死者の弟子のコミカライズとかヘルモード書籍版の挿絵とか、かなり上位な作品でも酷いのは酷いからなあ

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:15:23

    今度2期放送される防振りも、コミカライズ良い感じ
    可愛さに極振りしてる

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:18:15

    あげ

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:30:38

    >>79

    書籍化の話もあるにはあったんだ

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:35:53

    >>71

    何か本スレでもたまにみっつばーアンチが沸いてくるんだよ

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:38:15

    そういえばいつものアレがまだ出てないな
    解雇された暗黒兵士
    おっぱいガン見のやつw

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:39:48

    >>109

    出版社が先に潰れちゃったんだよね……

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:42:22

    TRPG大好きな作者にSW2.0の表紙絵師つけるのは最高&最高&御褒美なんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:20:43

    >>111

    これか

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:12:02

    >>114

    それだw

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:32:11

    願わくばこの手に幸福を
    書籍も漫画も素晴らしい絵だっただけに打ち切りが本当に口惜しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています