- 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:55:55
- 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:58:22
差し替え無しを頼むぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:08:44
複雑な変形期待
- 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:13:31
ねぇ、そいつ乙女座だったりしない…?
- 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:16:10
現状だと戦闘エリアが狭いから可変機のメリットが無いんだよな
宇宙空間でもないからオールレンジ攻撃も十分に能力を発揮してるとは言い難い - 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:21:42
部活で作った機体って体で出てもいいぞ
あの世界の鳥人間コンテストみたいな感じで - 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:29:01
ファラクトが後々キモいシルエットになりそう
- 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:36:47
寝そべって戦闘機になるぐらいならいらない
贅沢言わないからイージスぐらいでお願い - 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:37:50
フラッグ系の変形でもいいからカッチリはまる変形にして欲しい
- 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:39:33
「会いたかった……会いたかったぞ、ガンダム!!!」
- 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:42:43
人の形から逸脱してしまうからGANDは搭載されなさそう
されたらされたでどえらいことになるわ - 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:45:48
- 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:11:49
人機一体モノでも半人型や非人型の機体なんてザラだけどね
- 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:22:55
グランドガンダムとかガンダムヘブンズソードとかウォルターガンダムとかな
- 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:27:56
地球に降りてからなら登場しそうじゃない?
重力下で自由飛行するために飛行形態に変形する機体みたいな感じで - 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:30:16
SFSが既に登場してたからじゃあそれ無くても飛べるように地上で可変機を作ろう、という流れは有り得るよな