ここだけスレッタの乗る機体が

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:35:19

    エアリアルじゃなくてヒュッケバインだった世界

    スレッタ「ヒュッケバインはガンダムなんかじゃありません!」

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:35:59

    エアリアルよりよっぽどガンダム顔だろう!
    ガンダムだ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:36:11

    ブラックホールキャノンが危険過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:37:43

    ヒュッケバインMk-II、乗ろう!

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:37:48

    まさに……ヒュッケバイン!

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:38:19

    劇中からバニシングしてしまう

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:38:48

    TーLinkがアカン世界なのかな?
    サイコドライバーは確かに次元断やって軍団規模を空間移動出来たりするし

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:39:25

    お母さん…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:39:46

    ビットを纏ってる繋がりでいけるな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:40:53

    創通がね……
    でも財団Bから出すなら大丈夫なんじゃないかな
    (諸説あり)

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:42:14

    >>10

    今度HGから出ます…(予約戦争敗北

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:43:52

    >>7

    むしろブラックホールエンジンの方じゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:45:25

    BHエンジン搭載型なんぞサイコフレーム搭載レベルでヤバいもんじゃねぇか!!

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:47:36

    >>10

    今は創通の方が子会社だから好き勝手出しまくれてそうよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:48:06

    念動力持ち路線かどうかで方向性が変わってくるやつ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:48:42

    >>9

    刃で切り裂けてビームも撃てるし、3本ほど突き刺せば同サイズも機体を運べる程のパワーがあるT-LINKスライダー

    誘導兵器カテゴリーの中でも相当上位の性能してる

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:48:48

    >>9

    お前のビットは殺意が強過ぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:50:06

    プロローグに出てくるのがビルトシュバイン

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:51:00

    >>16

    サイコフィールド的な奴で拘束までできる優れもの

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:52:04

    プロローグでヒュッケバインのブラックホールエンジンを危険視されてマオインダストリー襲撃
    1話でアッシュに乗ったスレッタが入学だな

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:58:50

    まあ普通にブラックホールとか自重しろよになるわな
    問題は異星人からの技術供与と地球というか統合政府の身売り問題になるのだが、
    マオ社はそこら辺のスケープゴートになるのか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:59:37

    >>9

    いかん、それだとBHBキャノンを使う度にスレッタちゃんが全裸になってしまう

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:34:44

    ピンチに陥った狸の元に駆けつけるもう一機のヒュッケバインか…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:36:30

    BHCなくても素のスペックも高いからなこいつ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:48:54

    >>23

    そして……

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:19:08

    1話が学園崩壊の危機一髪じゃん。

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:07:11

    >>24

    キモは動力のブラックホールエンジンだからな

    BHCも過剰火力や取り回しがあるからデカブツ相手なら兎も角同じサイズの機動兵器相手だと使い辛そうだし

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:14:57

    >>9

    核融合炉、ブラックホールエンジン(縮退炉)、トロニウムエンジンのトリプルドライブやめろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:24:12

    >>28

    トロニウムは核融合炉(プラズマジェネレーター)の一種だぞ

    触媒にトロニウム使う事で従来型より高出力を実現してるだけで

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:29:20

    >>29

    トロニウムもプラズマジェネレーターも積んでるんスよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:06:06

    >>30

    調べてきた、積んでたんだ

    無知を晒して申し訳ない

    けどプラズマジェネレーター通常動いてないじゃん!?ほぼブラックホールエンジンとトロニウムエンジンの二つで動いてるんだから勘違いしても仕方なくない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:12:35

    >>31

    まぁ仕方ない部分もあるが、イベントだと破損したアッシュにトロニウムエンジンとブラックホールエンジンを搭載した外装を被せて完成してるから、アッシュのプラズマジェネレーターも忘れてはならない

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:01:52

    これエランの乗る機体がR-GUNパワードとかになりそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:58:40

    >>25

    hbci……

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:30:29

    >>33

    パワードじゃなくてリヴァーレじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:14:35

    バンナ○「あれはガンダムだ、私がそう判断した」

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:05:03

    噛ませ犬扱いの量産型ヒュッケもこの世界でも十分なスペックだよな

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:31:38

    >>37

    OG世界はαより劣るって言われてるけど其れでも技術力可笑しいんよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:44:12

    >>38

    ヱルトリウムやガンバスターは建造できてないけど、縮退炉は作れてるから時間と金があればどうにかなりそうなのが

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:55:26

    スレッタ「スラッシュリッパー!いって!」
    って感じで叫ぶのかな?

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:24:19

    王道のTIME TO COME
    覚醒のACE ATTACKER
    絶望のTHE ARROW OF DESTINY
    どれも似合うね♡

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:01:58

    バ火力すぎて、大体決闘ではセイバー、バルカン、ミサイルしか使えない

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 01:06:10

    >>41

    祝福「は?」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています