- 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:40:46
- 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:43:14
製造・運用コストが凄そうだけどそれだけの価値はある機体
ただハイローミックスするにも高すぎるので正規軍だと購入は渋りそう - 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:43:16
対人戦でこいつと当たったらもう死を覚悟するしかねぇ
- 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:43:52
しかも使ってるのは反イノベ組織
人革連とかの超兵技術使って強化したパイロット
乗せてるんだよね… - 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:45:18
あっ(イノベに覚醒、即自爆装置諸々解除)
- 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:45:33
出資者が主義主張に賛同してる奴らだから無茶な金や人の使い方が出来るんだろうね
- 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:46:25
こいつと00をELSにコピられた漫画版はよく全滅しなかったよね…
- 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:46:31
まあ結局パイロットや主導してる奴らが自然とイノベイターに覚醒して勢力が空中分解したらしいんですけどね
- 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:46:32
マザーファング凡そ14基
そこから射出されるファング凡そ140基近く
絶対勝てるわけないじゃんこんなん… - 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:47:18
- 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:47:31
- 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:48:08
- 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:48:33
- 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:48:50
- 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:50:34
- 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:51:02
単純にデカいから強い
ネェルアーガマ辺りと同じサイズ…って、比較対象に戦艦が来るのがまずおかしい - 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:51:03
- 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:51:56
- 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:52:32
艦レベルの巨大なMAにMSサイズのファングを14基!そこから射出される通常サイズのファングは約140基!しかもバルカン感覚で大口径のビームを撃てる!
- 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:52:50
- 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:53:15
- 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:53:49
- 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:53:58
- 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:56:39
ムック本みたいなので読んだ気がするんだけど
ファングのかわりにそれこそブレイヴ搭載して
母艦みたいに運用する案もあったんだよね - 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:09:21
- 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:18:42
- 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:19:05
最初はレティシアだろうと思ったんだがデュナメスリペア3が生えてきたからな、、、イノベイドの機能フル活用してレティシア2かリジェネあたりが丸いね
- 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:21:48
イノベイターなんてエイリアンだ!!!エルスに乗っ取られてる!!!
↓
キュイーン(お目目キラキラ)
そら戦争も続かんわ - 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:25:18
主人公チームと戦わないから好き勝手に強さ盛れたんだっけ
- 30二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:55:54
相手がELSとかいううっかりさんじゃなければもっと無双できただろうに
- 31二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:13:57
「エンジン沢山積んでるので出力あって高速移動できます」うーんこの脳筋解決