この表情に無限にもだえてる

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:56:45

    年齢とか境遇考えたらそりゃそうなんだけど、ちゃんとこういう弱い表情もするんだなって…ただでさえ行動力ばりばりでかっこいいのにこんな表情もできるとかますます好きになってしまう…。

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:58:02

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:59:10

    来週もっと酷い顔するんだぜグヘヘ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:59:18

    こっからOPEDみたいにデレたりしおれたりするミオリネとか
    ギャップ強すぎて死人が出そう

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:01:13

    どっちも女の子なんだよ、を痛感する前回と今回

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:01:42

    普段強気の美少女だから笑ってもしおれてもギャップがすごいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:02:27

    >>5

    たしかにたぬきのことを豪胆とか鈍感とか見誤ってた俺はいる

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:02:29

    決闘のこと何で相談してくれなかったの……
    またこんなことに巻き込まれてしまうなんて……
    初デートだったのになんでこんなことに……

    って顔してる

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:06:50

    母親死んで以降一度も人前で泣いたりしてなさそう
    スレッタと同じくまともな学園生活を送ってから地球に行って欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:10:15

    ガンダムなのでもっと亡き顔とかしおれ顔はみれるぞ!笑顔は…。

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:10:46

    相談無しで人権賭け金にされたってかなりちゃんとダメなやつだぞたぬきぃ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:12:00

    >>11

    結果論かもしれないがミオミオ連れていってれば、その辺しっかりしてるから対応してくれたと思うんだよな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:12:38

    まあ今回に関してはミオリネはスレッタに怒っていいというかスレッタはいっぺん怒られとけというか。流石に無警戒すぎる…。

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:14:19

    毎週行動が全く予想出来ない人だから
    スレッタには怒らないパターンもありえるのか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:16:01

    >>14

    ホイホイその条件を了承したのは咎めても九割はエランが悪いからなぁ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:16:12

    >>12

    まぁ、あの時点ではグエルとエランの決闘だったからな

    だからミオリネも御三家同士の潰し合いと思って他人事で決闘見てた

    そしたらタヌキが裏で決闘賭けてた

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:31:35

    嵐のような、というか嵐そのものみたいな女が曇る展開なんて見たいか?と聞かれると正直めっちゃ見たいよね
    嵐の先に快晴があることが前提だけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:34:21

    >>13

    これをきっかけに一回思いっきりケンカしてもいいと思う

    この間までは2人だったからケンカしたらどうしたらいいか分からなくなってそうだけど、地球寮の子達はフォローしてくれそうだし

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:50:29

    こうしてみるとミオミオにはしがらみがない婚約者が必要だけど、スレッタには世話役が必要なんだな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:58:09

    これから父親がやった虐殺とかプロスペラがスレッタ利用して復讐しようとしてるのとか判明してどんどん曇って行くことが確定してるんだよね
    ヒーローみたいなミオリネさん見れるのは序盤だけだったのかもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:59:33

    でもここでいつもみたいにキレずにショックを受けた顔をしてるのがいいんだよね
    本気で悲しいヤツ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:10:33

    この後呆然とするミオリネに「どうしましょう!ミオリネさん!エアリアルが…!」って助けを求めるんだ
    ミオリネも賭けの皿に乗っていることなんて忘れてるんだ

    見てぇ~

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:12:54

    信頼してたスレッタが他の人と同じように
    自分の人生をぞんざいに扱ってきて泣く可能性もある

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:19:11

    来週、フラれたスレッタを気遣うところから始まってもそれはそれでいたたまれない…

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:22:08

    >>23

    「……あなたも同じなのね」とか聞きたくねぇな

    是非言ってほしいわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:22:17

    >>20

    今回は信頼してるスレッタが何か色々あってフラレた上に勝手にエアリアルも賭けられてるから怒りも抱けずにそんな顔してるけど、多分クソ親父とかプロスペラ関連だと普通にキレると思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:26:05

    >>26

    親父にはキレつつスレッタ相手にはいたたまれずにしおれてほしい

    そのまま一方的に別れを告げたのにスレッタが追いかけてくる展開がいいと思います

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:26:17

    >>22

    いい性格してやがる

    俺も見てぇ~


    ミオリネは、最初スレッタを気遣って、スレッタが後々にミオリネのことまで賭け皿に乗せてしまっていることに気づいて青ざめても「大丈夫。負けない」って慰めてもいい

    その後に自分の人生にどれくらい価値があるのか悩んでもいい

    そして、そんなミオリネを気遣うのはチュチュであってほしい

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:28:59

    正座スレッタが地球寮の全員に囲まれて説教されるシュールな光景からスタートするかもしれん
    チュチュ先輩も今回はミオリネの味方するでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:33:53

    当事者の意見に関係なくホルダーという立場にミオリネが括りつけられてて
    決闘の要求内容に関係なく連動してるのが厄介すぎる
    早くダブスタクソ親父にやめさせないと

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:34:56

    まぁ、端から見るとなんで決闘を了承したかわからんからな
    多分エランの真剣な目に飲まれたんだろうけど

    ただあれだけ決闘したくない言って、賭けの対象も決めずに、ミオリネに相談せずに、という3コンボでアウト

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:36:53

    >>18

    盛大に喧嘩した挙句仲直りイベント前に戦争起こって別れてほしい

    仲直りすることだけを目的に地獄みたいな戦場にそれぞれ立ち向かってほしい

    そしてその挙句出世して何処かの戦場で敵同士になってほしい

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:39:43

    >>32

    2クールで消費しきれる内容じゃないなソレ…。多分6話の冒頭〜中盤で喧嘩して決闘中に協力しつつ仲直りするとかじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:42:24

    シャディクが口はさんじゃだめだから後で決闘で文句言いなよみたいなこと言った後だっけ?
    もともとエランと決闘はしたかったっていうか何かしら聞く機会はほしかったんじゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:45:35

    >>29

    流石にわけわからんし今でさえスレッタろくな目にあってないなってなってるのにそんなことになったらミオリネにヘイトむいちゃう

    周りに可哀そう可哀そうされるキャラではないと思いたい

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:59:33

    一人でいた時でさえ地球に密航?しようとするバイタリティがあったけど完全に心が折れる展開はありそうだと今回の描写で思った
    流石にスレッタが助けてあげて欲しいけど見たい

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:05:02

    >>35

    むしろかわいそうするのは我々視聴者だけだと思う

    ミオリネが折れかけているのを見ることが出来るのは俺たちだけなんだよね……

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:07:10

    4話までは二人三脚で助け合ってきたけど、今は地球寮の奴らがいるから喧嘩するにはいいチャンスなんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:56:35

    ここいいよね…

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:11:44

    喧嘩しないで優しくしたら完全にスレッタ依存コース

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:39:48

    怒るならミオミオ自身のことより流されてエアリアル賭ける事になった方に怒る気はする

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:54:35

    >>35

    そこでミオリネにヘイト向くのはわからんな

    明らかに迂闊だったんだし、ある程度言われるのは仕方ないんじゃないの?

    スレッタが可哀想なのは事実だけど、ミオリネのこと何も考えてない行動ではあったし

    (現状そこまで思い合うような関係ではないかもしれないけども)


    もしかしたらミオリネは怒るよりただ離れていったりするかな

    ある意味今回のエランに近いと思うけど、スレッタに勝手な期待をしてたんだって思って失望して

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:26:26

    個人的にはここからいつもみたいにキレないで悲痛な顔で湿度高めに問い詰めてほしいのだが、どうなるだろうね
    まあ6話冒頭が「ハァ?」から入る可能性も普通に高いけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:53:03

    >>43

    最後の表情が凄く悲しげだからそれはありそうよね

    「ねぇ約束って何?エアリアルを賭けてってなんでアイツと決闘することになってるの?」みたいな


    あるいは取り繕っていつもの調子でキレるけど、一人になったら萎れてたりとか

    次回はエランとの決闘メインだろうけど、ミオリネとの関係性を決定づける大事な話になりそうだよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:32:38

    二人の喧嘩直後に、シャディクがスレッタに勝ってミオリネをかっさらっていって、しかもわりとミオリネに有利な条件を提示してきたりするという展開もだいぶ美味しいと思います

    スレッタと一緒にいる理由がなくなって、むしろ自分がいない方がスレッタの立場的にもいいんじゃないかと思ってるミオリネを、スレッタが自分の意志で取り戻し、ミオリネも自分の意志でスレッタのそばにいることを選ぶみたいな

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:36:40

    >>45

    いいね

    今の立場や関係って成り行きなところがあったし

    自分たちの意志で運命共同体になることを選んでほしい

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:08:48

    >>45

    婚約解消からの自分達の意志で一緒になる流れは普通にやりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています