グエパパさあ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:56:24

    1話ではトップ暗殺企てるやばいやつ見たいな扱いだったのに実際は
    トップがガンダム開発製造の禁止令出したら素直に従ってAIとドローン技術だけでダリルバルデっていう高性能エース機開発までしてたのに
    シン・セーがガンダムタイプ(と思われる物)を引っ張ってきたのを皮切りに
    ・ベイル社が新型ガンダムをロールアウト
    ・グラスレー社はガンダムタイプの再出現予想して対ガンドアーム用兵装の開発
    と他の傘下グループが好き勝手やってたのが露見してきて一気に出遅れてることになってるのかわいそうじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:58:48

    それ故に良くも悪くも視聴者からは信頼される
    裏表が無いという意味で

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:58:51

    長男がドミニコス部隊で活躍してくれるから…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:59:21

    良くも悪くも家族経営って感じだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:59:38

    >>3

    性格的に合わない疑惑出てきてますけど

    本当に活躍出来ますかね……?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:00:10

    5話で長男が負け星増やしちゃったのもヤバい。融資が減りそう。

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:00:14

    息子と同じで根っこは真っすぐなんだろうなって

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:00:44

    >>5

    多分今回の決闘でグエルの在学怪しくなる→ドミニコス部隊からスカウト来てるぞグエル


    ってパターンもありえなくはないのでは…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:01:10

    ちゃんと禁止されたものに手を出さない辺りデリング総帥からの評価は高そう

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:02:09

    >>8

    ありうる

    スレッタと対立するフラグバチバチじゃん、

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:03:20

    >>8

    在学怪しくなるもなにも相手が禁止兵器持ち出してきた時点でペイル社おしぼり確定みたいなもんだからそれどころではないのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:03:43

    なんかまたガンダム出てきたぞ!
    父さん、僕ら毎回驚いてるよ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:04:49

    >>3

    ドミニコスってなんだって調べたらグラスレー社の部隊か

    ドミニスカートコスプレの略かと思ってどっかのスレのネタかと思ったわすまんわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:05:23

    なんか直接ガンダムタイプ出してきたベイル社はともかく
    他の企業が馬鹿正直に令を守るとは思えないので対ガンドアーム用兵装と機体開発続けてきてたグラスレー社に手腕の良さを感じる

    実際はプロローグでルブリス鹵獲して後継機開発しててもおかしくないけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:05:45

    ジェタークCEO「ガンドアーム技術が禁止されたか……じゃあ内はAI技術発展させてMSの無人化と搭乗者サポート技術作るか」

    どいつもコイツも裏でガンドアームor対ガンダム技術研究してました

    ジェタークCEO「ふざけんなよテメェら!!!」

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:07:54

    でも現時点で真っ当な「商品」としてはジェタークが一番まともやないですか
    ファラクトとかあれ一般人に売ってもどうしようもないじゃない……

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:09:40

    >>16

    ファラクトは決闘用でエランくん専用機なんじゃないの?

    エランくん死んでもまた同じ顔の改造人間作って生活させれば利権手に入れ放題だし

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:09:53

    >>16

    有害なガンドアームだものねぇ…

    しかも強化改造してだし、商品的には一番使えない代物だし…

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:11:33

    >>16

    思いっきりガンダムって言ってるしパイロットにかかる負担尋常じゃないしベネリットグループにどう誤魔化すつもりなんだろうなアレ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:12:51

    この調子じゃシャディックくんもガンダム乗ってそうだな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:16:21

    そのおかげで対ガンドアームMSには有利取れるし…

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:17:41

    ダブスタさんガンダムアンチの割にグラスレー冷遇してるっぽいのなんでだろうな
    単純に過去グラスレーの勢力がデカかったから頭押さえてる感じなんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 03:33:40

    >>22

    サリウスと何かあったのかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 05:06:07

    >>22

    私怨もあるんじゃない

    昔の俺を押さえつけやがってみたいな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:55:04

    >>24

    逆恨みで草

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:57:57

    >>24

    ゼネリおじいちゃんはガンダムについて計画凍結路線だったし対応甘すぎるわコイツって思ってたとか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:01:05

    >>19

    人体改造されて調整済のエランですら頭に腕突っ込まれる感覚受けてるらしいし商品化は絶対無理よな

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:02:51

    ペイル社がダクソ親父というか反ガンダム派にクーデター起こす場合真っ先に狙われそうなのはガンダムメタ機体開発してるところのCEOかつ体弱ってそうなサリウスなんだよなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:04:23

    グエパパは気付いたらガンダム関連でダブスタクソ親父と他の御三家が内ゲバ起こしてて困惑してる姿が似合う

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:05:26

    商品として一番売れそうなのはディランザなんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:24:48

    >>30

    シンプルな重装甲量産機だしまぁそう

    他の会社は…もっと手心という物を…

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:29:42

    あたしこういうフィクションの企業知ってる!
    世界トップの安定感を持ちながら先端技術の開発に出遅れて残念なことになってたけど、なんだかんだ持ち前の安定感で最後まで存在感を保ち続けたグローバル・アーマメンツ社だ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:32:48

    なんやかんやで息子と和解するなりして味方になりそうな気配を感じてる

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:35:07

    >>32

    なんか主人公勢力が接触相手に選んだあたりや身内の暴走に手を焼くあたりがダブりますね…

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:13:43

    >>32

    グエル。ローディ―先生になれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています