- 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:34:52
- 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:35:48
終わりじゃボケェ!!逃げろ逃げろーッ!!
- 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:36:22
消えたと思ったら上から降ってきそう
- 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:36:34
1が食われてる間に逃げろ!
- 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:37:32
- 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:38:26
そもそもモンスターの行動範囲内に町作るんじゃねーよ
- 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:38:28
あっ>>1が食われた!逃げろ!!!
- 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:38:56
く ま あ ら し
- 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:39:55
- 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:40:52
- 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:41:23
よくこんな化け物と正面から戦うなハンターって
ゲームやってると小さく見える不思議 - 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:42:39
これが延々と続くのが百竜夜行と考えると怖すぎる
- 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:43:21
これ戦車とか必要なやつ?
- 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:43:26
- 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:43:41
クマよりもやばいのが来ちゃったよ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:46:28
操竜で帰って来たけどきっと俺じゃない
- 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:46:38
- 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:46:45
冷静に考えたらビーム薙ぎ払ってくるんだよなコイツ
- 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:47:12
凍るしな……
- 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:47:25
- 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:47:41
極太の短射程ビームとかいうロマン
かっこいいよね - 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:48:30
- 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:48:48
アシラ骨格のくせに戦ってて楽しいってわりと奇跡じゃね
🐚🦑はシンプルに火力高くて強い - 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:50:10
誰かこやし玉持ってきてぇぇぇ!
最近のハンター界隈ではめっちゃ余ってるらしいから持ってきてぇぇぇ! - 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:51:14
ゴシャハギは小さくて6.4m、大きくて9.1mくらい
つまり2回建ての建物程度なら窓から手突っ込んで来ますね - 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:53:02
パリィからの内臓攻撃をひたすら繰り返しそう
- 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:54:22
熊みたいなモノなら音でビビるだろ、食らえ音爆だ
- 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:57:48
乗ってる人間ニコニコで草
- 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:59:42
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:00:49
- 31二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:01:26
よじ登らなくても氷チョップぶんぶんしてるだけで最上階まで当たりそうで怖いわ
- 32二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:04:12
ヒエッ…
- 33二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:06:51
- 34二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:09:33
- 35二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:10:46
車サイズの氷塊も投げてくる
つみだな。 - 36二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:11:35
ちょっと次元ちがうけど頼む!
- 37二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:13:06
- 38二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:14:19
役不足!
- 39二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:31:52
リオレウスやティガレックスを狩った現代人こと伝説の傭兵に助けを求めよう
- 40二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:10:08
- 41二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:30:25
- 42二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:36:23
- 43二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:47:23
- 44二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:58:24
そりゃ新たなモンスターと新たな技と新たな狩りよ(両手から青と赤の光を発し、目から龍属性の炎が漏れ出ている音、あとなんかピシピシ言ってる)
- 45二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:49:52
現実でとんでもない被害を出してるヒグマより数倍ヤバいアオアシラの数倍ヤバいゴシャハギとかちょっとした町なら普通に壊滅するで
- 46二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 06:56:40
実際どう対処するんだろうな
麻酔銃は刺さらなそうだし、自衛隊が出動するにしても何の兵器使うかとかイザコザありそう
シンゴジラでも許可中々おりなかったし - 47二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:04:31
- 48二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:21:15
- 49二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:21:33
1で終わるスレ
- 50二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:58:00
- 51二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:29:59
この怪物と武器1つでタイマン張って勝ってるのは人かどうかを疑う段階に入ってるんよ
- 52二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:32:57
- 53二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:39:24
マスターランクのハンターは国境跨ぐ移動に制限かけられてそう
- 54二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:50:04
G級マスターランクのハンターは大陸に何人かいる程度にかなり貴重って設定らしいから防衛戦力とかも考えるとかなり前からギルドなり国なりに申請しないと厳しそう
我らの団ハンターとか龍歴院のハンターとか例外はいる
- 55二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 11:47:20
1が終わるスレでは
- 56二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:38:15
暇だったんでゴシャハギの体重計算したわ
2Mのシロクマが平均で400kgなのでゴシャハギのおそらく並サイズであろう8Mまで巨大化した時の体重とする
4倍の場合計算は400×4^3=25600kgとなり
トン換算すると25.6トンになる
クソ重ー - 57二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:33:24
それトラックより重ない?
- 58二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:36:07
まああくまでシロクマが巨大化した時の体重だからある程度誤差は出るけどね
- 59二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:37:21
ゴシャハギって人間一人程度じゃすぐお腹空きそう
- 60二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:40:43
- 61二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:42:17
最低でもM2重機関銃が欲しいな...
- 62二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:42:39
80発……?生物ってそんなタフなの……?
- 63二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:42:39
重い分動きが鈍重とかそういうのありません…?
クマさんはめっちゃ足速いらしいけど - 64二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:53:43
マスターランク級受けれるのが里の中からゴロゴロでてくるカムラの里ってわりとやばいわ…
- 65二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:56:57
- 66二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:11:39
ゴシャハギは目算40mぐらいの距離をぬっと1秒以内に詰める謎の技があるし身長の5倍ぐらいの高さまでジャンプする
- 67二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:13:31
分厚い頭蓋骨に弾一発は有効ではない。某黄金闇鍋漫画で知った。
- 68二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:14:52
車に乗ってアクセル全力で踏んで体当たりとかしてようやくダメージになるレベルそう
- 69二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:17:09
人の味を覚えたゴシャハギはちょっと怖すぎる
- 70二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:39:45
- 71二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:53:04
気炎万丈!!今夜はゴシャ鍋だァ!!
- 72二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:57:18
- 73二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:00:49
- 74二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:04:25
ば、化け物…
- 75二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:11:12
モンスター(な)ハンター
- 76二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:11:32
- 77二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:16:00
- 78二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:18:49
- 79二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:25:17
良くて骨折、悪くて開放骨折して死ゾ
- 80二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:31:02
両手に明らかに重くて厳つい氷の刃つけた状態で妙にフワッとしたジャンプしてくるの怖すぎない?
- 81二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:32:00
相手が本気だったら柴犬すら無理だぞ
- 82二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:34:38
でっかいマシンガン抱えて前転したり弓引き絞りながら訳分からんステップで攻撃躱すだけでも十分人外だと思うんすがね…
- 83二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:08:33
- 84二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:56:37
翔虫くんがアンカーの役割を果たしてくれるんなら吹っ飛ばないのも分かるんだけどな
いや虫の分際でどんな耐久力なんだよとかツッコミどころは多々々々々々あるんだけど - 85二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:42:06
あるじゃねぇか人間には…知恵っつー最強の武器がよぉ!!!
- 86二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:43:04
生半可な知恵なんて自然の暴力の前には無意味だぞ
- 87二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:56:49
- 88二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:27:06
ジンオウガ「冤罪!冤罪です!」
- 89二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:29:33
俺の牛刀で倒してやんよヌッ
- 90二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:03:37
獣は火が苦手なんだ、俺は詳しい
家の前に焚き火を置いて追払うぜ - 91二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:37:10
当たり前よ。あいつら自動車並みの速度で突っ込んでくるんだぞ?おまけに牙生やしてるから、突進がなくてもスネ辺りをざっくりと切られて失血よ
- 92二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:13:10
現実でも特に効果は無かったからさっさと逃げて
- 93二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:16:37
モンハンの世界の人間って実際フィジカル自体は結構強い設定とかあるんだろうか
カムラだとハンター関係なく子供含めてみんな当たり前のように壁走るし翔虫は使えるし
王国騎士たちも技術がわかればみんなやれるし - 94二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:29:05
まぁ少なくとも平和で便利な世界に慣れ切った我々よりはよっぽどフィジカルエリートだとは思う
あの世界で生き抜くためには非戦闘員でもある程度のフィジカルは必要不可欠だと思う - 95二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:51:06
- 96二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 16:05:05
スレ画腕が赤くなってるってことはかなり追い詰められてるやん
とても空腹なんですね - 97二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:18:40
お前も大概
- 98二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:29:32
アシラもそうだったけど何がヤバいって特殊な研ぎ方した良質な鋼の刃物とバケモンフィジカルしたハンターでようやく最低ライン、まともに狩ろうと思えばその刃物と比べて数段〜数十段は鋭利かつ強靭な武器が必要になる表皮や甲殻の耐久力とえげつない巨体が合わさってることなんだろうな…
ぶっちゃけこれ現実のガチ兵器でも極まった部類のやついるのでは - 99二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:38:36
俺がフルフルちゃんをゴニョゴニョする為に必死に調合書とにらめっこしながら調合して泣いたシビレ罠と閃光玉でどうにかなるだろ…
- 100二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:40:11
- 101二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:20:55
背後から近付いて戦車ひっくり返すくらいしそうだ
- 102二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:22:39
流石に戦車なら(戦車のこと詳しくないけど)撃龍槍くらいのダメージは与えられると思う
ただそれのみでトドメまでいけるかと言われるとなんとも言えない - 103二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:02:30
そして戦車というものは大ジャンプで裏回りしてくる生物を相手取ることは想定していないのだ
- 104二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:15:08
- 105二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:30:08
- 106二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:49:42
戦車とか現代兵器なんて生身の生物に対して持ち出すようなもんじゃないのにこんなの持ち出さないと勝てそうにないの怖い
なんでハンターはデカいだけの剣で勝てるんです…? - 107二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:51:05
- 108二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:51:23
戦車を派遣して駆除するなら多分1~2km先から狙撃で終わるとは思う。戦車の攻撃は対物ライフルの数百倍位の威力だし多分一撃で倒せる
もし近づかれたとしても時速60kmで引き撃ちすれば大丈夫かな - 109二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:52:12
ドスになると最小でも5m…最大だと7m越えるのか…
- 110二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:57:43
戦車までいかなくても重機関銃でもぶちこめば…って思ったけどヘビィボウガンってゲームだとぽすぽす弾撃ってるけど漫画だと機関銃並に弾ばら蒔いてるのよね…
やっぱり戦車だね! - 111二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:57:58
- 112二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:01:11
ファンゴでけぇ…
ティガレックスぐらいの大きさになるとガンダムがバイオのリッカーみたいに這いずりながら突っ込んでくるような感じになるのか… - 113二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:03:02
この町ゴシャハギに供物のご飯捧げて静める文化ありそう
今年は供物を捧げられなかったから荒神になられたのだ… - 114二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:10:36
スピード考えれば戦車でも怖い
- 115二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:10:54
火の国かよ
- 116二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:21:27
- 117二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:30:20
- 118二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:32:12
ゴシャハギ君これに加えて
氷刃投擲までやってくるからな…… - 119二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:34:10
- 120二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 03:27:41
あの巨体をまかなえる量の餌がこっちにあるのか?
なんか痩せてそう - 121二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 03:38:29
戦車でようやく相手になるような化け物相手と生身で戦うハンターさん……
- 122二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 04:47:35
だから人里に降りてくる必要があったんですね