- 1二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:58:02
- 2二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:58:33
歌ってみたやボカロでよく見た
- 3二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:59:16
普通にある
音楽動画とか歌い手動画とか普通にあったよ - 4二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:00:27
今のYouTubeでも似たようなコメント見るからなぁ……
- 5二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:02:15
歌ってみたやボカロ曲では死ぬほど見たぞ
例のアレとかに篭ってると見ないけど他の動画ではほんとウンザリするぐらい見た - 6二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:02:39
再生数多いゲーム動画とかはキッズコメたくさん残ってるよ
TASとか - 7二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:03:51
普段はボイロ実況と例のアレ、V切り抜きくらいしか見ないからあまり実感ないけどたまにTASとかボカロを見るとワラワラいる
- 8二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:04:59
ボカロ、歌い手辺りは地獄だぞ
- 9二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:06:46
僕は何回か見たことあるけど、そこまで多いとは思ってなかったから、普段見てる動画の方向性にもよるのかな
- 10二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:08:27
再生数の多いゲームの動画(モーション一覧とか)
TAS
ボカロ関係(歌い手含む)
辺りはガチで居た - 11二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:12:11
ボカロは「歌詞書きます!(誤字)(複数人いる)」「この曲共感できる……(自分語り)」「(歌い手)さんから来ました!」もあるから地獄度がヤバい
- 12二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:13:38
3DSの人ここでなんちゃかんちゃら〜てのは見たことある
- 13二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:14:58
テンプレが存在せず再生数多めの古い動画は大体やばい
- 14二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:15:07
まぁ有名アニメの無料1話とか見てみればいいんじゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:16:27
今見てる人挙手!👋
- 16二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:16:52
けっこう昔に「○○だよー☆☆ちゃん見てるー?」ってコメ流れてきた時はビビった
なんかのmad動画だったかで - 17二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:17:09
見る動画による
子供に人気そうなのはそういうのめっちゃ多い - 18二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:18:55
今Youtubeで人気ある実況者がニコニコで活動していた頃の動画とか観ると分かるぞ
- 19二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:19:02
例のアレにはほとんどそういう人は居ない印象
- 20二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:19:46
- 21二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:21:42
再生数伸びると後からどんどん人が来て、その人達がゴミコメント残す
何か悲しくなるけど、例外なくそうなるからそういうもんだと思うわ
掃除できない観光地みたいなもんだ - 22二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:21:54
語録ってそういう意味じゃ強いよね
- 23二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:22:55
ニコカラあるある「小○いきまーす!」
- 24二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:25:55
スレマランキングとかいうコメント地獄度ランキング
今でも生きてるんですかね……
最近のは割とマシ
2012-2015あたりのアニメはガチで地獄
ランキング対立煽りとか当然のようにいるし謎のキャラ名連呼弾幕とかアホみたいにあるし
- 25二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:26:49
そう言うのに反応するコメントが嫌いで、ニコるがそれを抑えるのに一役買ってたから好きだったのになぁ
今となっちゃそう言うのも無くなるぐらい廃れてるんだけども - 26二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:28:14
マリオメーカー問題からそういうコメントする輩は投稿者と一緒にYoutubeにうつったからその年あたりの動画探したらみれそう
- 27二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 00:00:55
- 28二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 09:32:23
最終的にコレになるんだよなぁ
- 29二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 09:36:37
w
ww
www - 30二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 09:41:27
語録定型で固まってる分例のアレの方が見てて不快じゃないコメントが多いという皮肉
- 31二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 09:43:29
なう(2021/10/25)
この動画うp主の愛を感じる… (←違法転載)
みんなにこの動画見てほしい! (←違法視聴) - 32二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 09:49:37
若くしてネットで出来ることが増えると自分の存在が特別になったというかちょっと大きくなったような感覚に陥るんだろう
学校とかの狭いコミュニティから一気に広い世界に干渉できるようになった的な
俺も正直若かったときのネットでの言動とか振り返るのは気が引けるもん - 33二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 09:49:43
ニコニコ知らない10代とかも普通にいるみたいだしな
又聞きだけど、ニコニコの動画をコメ付きでYouTubeに転載されてるのにコメントを動画に流すって発想が面白い!みたいなコメントが書き込まれてるらしいし
- 34二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 09:51:11
ネットコンテンツ自体が増えたからなそもそも
若い老いとか関係なく選択肢が多く皆がやってて当然みたいな感じは薄れた - 35二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 09:51:21
人気のゲーム実況とかでも「今日(投稿日)俺の誕生日じゃん」みたいなやつはいる
- 36二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 09:52:59
いまのニコニコのほうが利用者の平均年齢が高くて居心地いいわ
新規の若者が入ってきてないってことだからコンテンツとしては死んでるんですけど - 37二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 09:53:07
全てのスマブラ族に告げる・・・ 歌え!!!
- 38二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 09:55:51
〇〇(動画と関係ないキャラクター名)「ガタッorくっさいセリフ」みたいなのもよくあるというか今でも見るな