- 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:32:53
- 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:34:00
空を翼とか無しであんな自由自在に飛ぶとはエンジンの推力えぐいな
- 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:34:42
ザウォートはカッコいいけどエランくんの調整のためにその辺のモブが処られただけだしな…
- 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:35:16
1話のディランザと同じで語るにはまだ判断材料が少ないのと
そのディランザが今回派手に目立ったのが原因だな - 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:35:34
- 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:35:53
それはザウート
- 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:40:59
エラン君パーメットリンク無しでも普通に強いのは高評価ポイント
- 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:41:45
敵機体の肩を撃って強制的に方向転換させて誤射を誘発させる超絶技巧を披露してるのにな
グエルもヤバいけどこいつもやってることヤバすぎ - 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:42:53
- 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:43:46
- 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:44:45
格好いいっすねガンプラ出ねぇかなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:45:23
- 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:45:50
- 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:48:04
ただザウォートは方のブースター以外もオプションありそうだけど
ファラクトはあんまり拡張性無さそうに見えるんだよなぁ
いや量産機とワンオフ系でそういう拡張性を見るのはアカンのだろうけども - 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:50:34
- 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:53:06
1vs3とはいえ決闘でそれ出すのはさすがにズルいw
- 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:53:44
ぶっちゃけ三対一ならグエル先輩でもやりそうだからな…
- 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:54:58
空中戦高起動型ってのは強そう
- 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:55:10
- 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:55:30
SFS売るくらいだし地球で戦うよな
- 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:57:46
コンセプトが陰湿すぎるファラクトに対してビームサーベルで爽やかに決着つけたザウォート君の方が好感度高い
- 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:57:48
- 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:59:59
ちょっと理不尽な気もするけど言いたいことは分かる
フラッグとブレイブが同時に出てきちゃったというか
ファラクトとザウォートの関係はガンダムと廉価版のジムじゃなくてジムの強化版のガンダムって感じなのは面白いと思うけど
- 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:00:28
- 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:01:20
ファラクトはGUND適正無い人が乗ったら廃人化しそうだしまあ
- 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:06:08
ファラクトはもともとのコンセプトとエラン君の不機嫌さが相まって超絶陰湿なフィニッシュだったからなあ
- 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:12:55
スナイパーライフル結局まともに使ってない辺り
只管ビットの実戦運用と調整、実はビット操作とグエルに追われての操作でライフルが使えなかったのか
その辺も気になる話なんだよなぁ…