- 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:47:59
- 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:48:38
はい
- 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:49:00
まぁ…だって…ねぇ?
- 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:49:02
結婚したら義理の父がダクソ親父であの今にも爆発しそうな会社の経営継ぐんやぞ?
- 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:49:13
スレッタはミオリネが外付け牽引マシーンしてくれないと進めなかったりするけど他の奴らからしたら厄ネタでしかないからな
- 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:49:19
ヒロイン属性がたぬきに持ってかれちゃってるのよ…
この子メンタル強すぎる… - 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:49:23
ただのトロフィー
ジェタークがどけば不要 - 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:49:32
一話のグエル見れば大体わかる
- 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:49:44
- 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:49:48
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:50:08
いっても年頃の学生が許嫁欲しいかって言われると
- 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:50:18
本気で好かれた場合この子束縛系だろうしな
- 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:50:27
ぶっちゃけ皆押し付けあってるような…
- 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:50:28
シャディクがその枠かもしれんまだ分からんぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:50:31
だってよ…あのダクソ親父が義父になるんだぜ?
- 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:51:02
お義父さんって呼びたくねえ……
- 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:51:06
その理由該当するの1人しかいないんですがそれは…
- 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:51:17
少しキツめの性格を乗り越えた先に汚部屋が待ってるのは、、、ちときついか
- 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:51:30
義父がダブスタクソ親父
嫁がゴミ屋敷の毒舌女
うーん…これは罰ゲーム - 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:51:31
反抗心むき出しの女の子ほしいとかどれだけ捻くれた奴かもの好きだろうしな
- 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:51:55
地雷撤去の一番早い方法が踏むことだからって進んでやりたい奴はいない……
- 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:52:23
人としての尊厳を親父に奪われてる女だ
魅力なんてものは(スペーシアンの眼中には)ない
でも、尊厳を奪われた女でもタヌキをMSの下敷きから助けることは出来た
チュチュに苦言を呈することでアーシアンにも却って受け入れられた - 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:52:38
あとしょっちゅう脱走するよ!!
- 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:52:44
本人も別に自分巡って争われたくないから仕方ないね
- 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:53:00
ミネリオ本人に惚れ込んで勝てないのに何度もグエルに挑むUR彼ぴっぴとか居ないの?
- 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:53:23
- 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:53:29
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:53:29
- 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:53:51
力がないから抑えれてたミオリネが剣を手に入れちまった……
- 30二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:53:57
オカンだしな ミオミオ
花嫁じゃない - 31二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:53:57
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:54:13
おもしれー女は外から眺めてるのが一番なんだ巻き込まれたくないんだ
- 33二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:54:17
おもしれーというか見てて気持ちいいカッケー女というか
- 34二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:54:30
でもグエルくん妻は夫に従うものだとか思ってそうだし…
- 35二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:54:35
いうてミオリネ貰ったところでベネリック貰えるわけでもないしな
クソオヤジの直属で言いなりになるわでましでいいことない - 36二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:54:42
でも卒業近づいてきたら各企業本気で狙いにくるんじゃない?
- 37二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:55:12
親父とか諸々厄ネタ多すぎるし本人もいい子とはいえ言動とか態度キツすぎるし結婚したい要素が少ねえ…
- 38二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:55:17
でもミオミオそういう人にも「弱い奴なんていらないのよ」くらい言いそうだし…
- 39二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:55:37
実はヒーロー属性とヒロイン属性が入れ替わってるスレッタとミオリネ
- 40二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:55:37
よっしゃ権力ゲット!って決闘するやつはミオミオにとっても特大地雷なのでどうしようもない
- 41二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:55:43
決闘で次期総裁選ぶってまずわけわかんないし
小さい会社だとグエルに決闘挑むとこからお前空気読めってなりそう - 42二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:55:54
まぁあえて利用するなら結婚で関係作ってからデリング謀殺して乗っ取る……
事後処理めんどくせぇなオイ!! - 43二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:56:20
息子がミオリネと許嫁になってる間にデリング暗殺しようぜ!ってジェターク家がなってる時点でまあガチトロフィーでしかないんだと思う
- 44二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:56:28
付属品
- 45二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:57:08
ここまで求められないトロフィーも珍しい…
- 46二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:57:33
- 47二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:57:37
大人しくトロフィーだけやってるようなタマじゃないからトロフィーとしての価値は低い
まあそんな価値ミオリネさんからしたら願い下げだろうけど - 48二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:57:51
- 49二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:58:21
女傑と言う言葉が相応しい
- 50二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:58:45
- 51二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:58:50
面倒見よくていい女だし主人公みたいにカッケー女だからおもしれー女でもあるんだけどな
(色んな意味で)関わりたくない女でもある - 52二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:59:31
グエルくんが世話焼かれてるの見て誰も欲しいとは思わんだろうし
なんならずっと世話しなきゃだから気苦労のほうが多い - 53二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:00:29
決闘でホルダーの座を勝ち取って婚約者になってもめちゃくちゃ反発してくるし脱走騒ぎは起こすし人の地雷をピンポイントで踏んでくるし…
ぶっちゃけトロフィー扱いされてもしょうがないというか… - 54二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:01:11
本人の気質が姫じゃない
- 55二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:01:13
トロフィーポジなのに勝手にどんどん動くからヒロイン扱いされない女
だがそこがいい - 56二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:01:32
学校作るの手伝うから武力はやってねスレッタって感じで一応スレッタは引き込めるか…? やっぱり水星の魔女って主役二人が地獄の公務員して全部ぶっ壊す話なのでは…?
- 57二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:02:03
流石におっとりした奴だったらあそこまではならないのでは…ちょっと脱走はするかもしれないが
- 58二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:02:38
周りからトロフィー扱いされて、それを本人は心底望んでないのに勝手にいらないもの扱いされるのマジでひどい
- 59二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:02:47
本人のスタンスが「トロフィーになんてなってやらねえよ!」「親の言いなりになってトロフィー取りに行ってあんたそれで満足か?自主性のないカスがよ…」だもん
そりゃダクソ親父も苦い顔をするし建前以外でトロフィー扱いはされない - 60二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:03:09
お前に何の力があると親に言われたけどこいつ卒業したら絶対かなりの権力を手に入れる能力あるぞ
- 61二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:04:03
スレッタが貰うまでグエルくんの物だったからな
決闘見てありゃ勝てんわってほとんどが感じたんだろうしね - 62二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:04:04
騒がしく罵倒してくる厄介トロフィー…
- 63二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:04:05
これに関してダクソ親父には苦い顔する権利はありませんよね…?
- 64二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:04:47
なんならそっちの方が向いてそうだしな
- 65二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:05:08
- 66二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:05:37
普通にスレッタがヒロインぽく話の真ん中にいるから
OPEDでスレミオを強調してるのはちょっと詐欺っぽく感じちゃうな
スレッタとその他て感じの写しかたでよくない? - 67二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:06:28
視聴前)この子を巡ってスレッタが決闘で戦うんやなぁ
視聴後)あかん、この子が付いてないとスレッタが毎回ピンチや! - 68二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:07:03
ミオリネ欲しいの、ジェタークCEOとシャディクくらいだろ
- 69二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:07:24
この子がいないとスレッタがガンダムごと御三家に目をつけられて本編終了するからめちゃくちゃいるんですが…
- 70二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:07:32
- 71二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:08:49
ヒロイン×
ヒーロー○ - 72二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:09:23
勝手に要らないもの呼ばわりしてキャッキャしてるの、ちょっと一般スペーシアンにいそうな言動だよね
- 73二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:09:25
- 74二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:09:37
ミオリネおもしれー女だけど巻き込まれたいタイプのおもしれー女じゃないもん
- 75二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:10:17
- 76二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:10:18
- 77二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:10:21
ミオリネは鳥籠の中で今の環境に屈しない!と言わんばかりに暴れ散らかしてるパワフル小鳥だからこそ魅力的なのだ
- 78二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:10:40
OP映像からスレッタは地球寮に行ったからまた1人になっちゃった…みたいのかとおもったら普通に地球寮に馴染んでやがります
- 79二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:11:22
OPすら覆す行動力の化身
- 80二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:11:24
- 81二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:11:45
それはそれでなんかムカつくんだろう
- 82二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:11:52
主軸から外れてたのって今回くらいで大体スレッタと同じで主軸にいるだろ…
- 83二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:12:34
地球に行きたがってるからそりゃアーシアンへの差別意識はないに等しいわな
- 84二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:12:36
- 85二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:12:42
ミオリネからすれば高圧的なボンボン婚約者から解放されて無欲な婚約者が出来たので取り合われない方が良いまである
ちょっとロミジュリってるけど - 86二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:13:31
プロスペラの復讐対象であるクソ親父の娘の時点で嫌でも最後は渦中に放り込まれるんだ
- 87二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:13:33
だからこそシャディクがミオリネに興味示してるのが気になる
どう関わってくるのか - 88二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:15:23
多分裁判に乗り込んできた時にスレッタと同じくおもしれー女認定したんだと思う。多分その程度の興味
- 89二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:15:41
- 90二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:16:04
「親の言いなりじゃなく自分の意志で狙って来る相手」にどういう反応するかのサンプルにもなるし、シャディクくんには頑張って欲しい
- 91二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:16:38
どうでもいいプライド傷ついたんですが
- 92二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:16:59
現状御三家の関心が圧政ダクソ親父をどうやって出し抜くかよりも魔女の兵器疑惑のあるエアリアルとパイロットのスレッタに向けられてる状態だしな
ファラクト勘弁でダクソ親父出てくるだろうしそのときにミオリネにスポット当たるイベントが起こるのかも - 93二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:17:24
御三家フィルターかかってるから親の言いなりじゃない認定するかなぁ
- 94二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:17:27
グエルくんがミオリネ世話してたのどっちかっていうとジェターク家の名誉のため?
- 95二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:19:30
トロフィー扱いだよこれに関してはグエルくんはクソ
- 96二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:21:01
御三家の連中にとっても貧乏神の押し付け合い
- 97二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:21:23
トロフィーでしかないの女
- 98二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:21:43
今のグエル君好きだけど、1話のグエル君が酷いのはそう
- 99二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:22:27
トロフィーだけど本人がトロフィーに収まらない女なのひで
- 100二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:22:37
- 101二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:22:50
- 102二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:23:11
親父の命令とはいえ婚約者としてストレスたまってたんだろうよ。仕方ない
- 103二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:23:31
だって紹介文にリリッケはモテるって書いてあるけどミオリネには書いてないんだもの
- 104二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:23:39
スレッタもミオリネの事は大切な友人の1人とは思ってるだろうけどホルダーの立場はいらないだろうしトロフィー要素がクソ親父以外の誰の得にもなってない
- 105二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:24:14
そもそもトロフィー制度作ったのダブクソ親父だからな
- 106二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:24:28
ストレス溜まったら暴に走るのは仕方ないというより…まぁ親の影響しっかり受けてますね…
- 107二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:24:29
御三家にしても今ホルダーになっても結婚できるわけじゃないから無視してるだけで
ミオリネの誕生日前になったら流石に争奪戦も激しくなるでしょ - 108二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:24:35
1話のグエル君に夢見てる人のコメントわかりやすくて好きだよ
- 109二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:24:45
- 110二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:24:59
やだ
- 111二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:25:51
- 112二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:26:10
親父の命令とはいえ好きでもない女の世話させられるのはイライラしてもしょうがない
しかも好きあらば脱走しようとしてくるわけだし - 113二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:26:17
かしこい
- 114二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:26:23
- 115二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:26:38
互いに押しつけ合って草生える
- 116二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:26:46
まあ正直ここまで好感度上げられると1話は鬱状態だったのだろうかとか色々妄想してしまうな
- 117二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:27:14
お尻引っ叩かれて目覚めたんやぞ
- 118二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:28:15
- 119二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:28:29
これはのちの総裁の器
- 120二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:28:34
グエル君は1話でイキり散らかしてたところをエアリアルにボコられ親父にも殴られ、その他諸々の事情でプライド折れてたところに水星たぬきがスーッと効いて現在に至るから1話時点ではただのイキリクソ坊ちゃんだったのだ
- 121二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:28:43
むしろスレッタに負けて呪縛から開放されたまである
- 122二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:28:50
ミオリネのお母さんがどんな系統で来るのか気になるダブスタクソ親父と恋愛婚なのか見合い婚なのかも
- 123二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:28:59
良くも悪くも古い男らしさを持ったグエルくんと今風の自立した女性タイプのミオリネは相性悪すぎるしお互いにイライラしててもしゃーない
- 124二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:29:01
- 125二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:29:25
美人だけど婚約した場合の未来の重さと本人のとっつき辛い性格を考えると凄い野心家かミオリネ本人に惚れ込んだとかじゃないとどーぞどーぞ状態にしかならんな
- 126二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:29:51
ダチョウ倶楽部で草
- 127二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:29:55
- 128二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:30:05
ミオリネに惚れる要素たくさんあるのに本人が狂犬なせいで…
- 129二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:31:06
- 130二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:31:33
- 131二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:31:33
レスバ強いところ好き
- 132二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:31:53
- 133二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:32:21
一度心を許したらめちゃくちゃ親身になってくれるんだけどねぇ
問題は全方位警戒してるから心を許す相手がまずいないという - 134二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:32:23
どこでも一人で生きていけそうな野生児感あるからなぁ
- 135二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:32:29
貧乏くじ引いてるグエルくん…
- 136二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:32:54
すげぇ獰猛な小型犬
- 137二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:33:00
- 138二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:33:45
まぁグエル→ミオリネの好感度も底辺だろうからな
身内には漢気見せる分、嫌いな奴には普通に当たり散らすのグエル君のガキ大将気質を感じる - 139二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:33:46
- 140二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:34:07
でもクソ親父に歪まされる前のミオリネさん見たくない?見たい
- 141二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:34:10
- 142二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:34:22
- 143二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:34:28
グエル君、要はジャイアンだから…
1話がアニメ版で、3話以降は劇場版 - 144二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:34:46
あれはダブスタクソ親父と親類になるのが嫌だったんじゃなくて、ダブスタクソ親父の気まぐれからトロフィー制度を守り婚約を確定させるためだから。
- 145二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:34:48
まあ勝手にトロフィーにされた挙句イキり御曹司が所有物扱いしてきたら誰だって噛み付くわな
ミオミオのレスバ力がちょっと威力強めだっただけで - 146二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:35:21
外見だけなら深窓の令嬢だけど中身はアグレッシブ小型狂犬だからな…
作中で最もアンシーポジションが向いてないアンシーだよ - 147二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:36:00
- 148二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:36:01
- 149二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:36:30
- 150二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:36:55
人間は簡単に変わらないよ
グエルくんは根っこは熱くていい奴だけど横恋慕さんで笑われる程度にクソ坊ちゃんな面を持ち合わせてるんだ - 151二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:37:18
- 152二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:38:10
- 153二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:38:22
- 154二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:38:30
カリスマ性的なもんは絶対無いよな
- 155二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:38:33
学園生徒は現在進行形で情緒すごいことになってそうなエランくん含め根は悪くなさそうというか環境変えればまだ軌道修正効きそうな感じ
グエルは軌道修正効き始めててミオリネは軌道修正しなくても一人で生きていけるガッツはあるんだけどスレッタと契約婚約続けるためにはどこかで意識を変えなければいけない段階にいるってイメージ
もちろんミオリネだけじゃなくてスレッタも変わらなきゃいけない部分はあると思う - 156二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:40:15
トロフィー扱いは重々承知な上で自分自身に興味持たれてないの気にしてるんじゃん…かわい…
- 157二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:41:20
トロフィーの娘
- 158二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:41:43
エランに関してはホルダーには興味ないのにスレッタに興味津々だったのが不気味だっただけでは…?
- 159二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:42:51
ミオリネの方があのエランが?って言われてる面を見てきてるから動きあるならペイル社の指示だと思うよねーってのはまぁ、はい…
- 160二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:43:03
- 161二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:43:10
ミオリネが逃げたことに対してグエルは親父に怒られる→「親のいいなりだもんね」の流れがあるだろうから1話グエルをただの暴力クソ坊ちゃんと言われると否定したくなるな
1話グエルの行動がクソなのはそう
- 162二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:43:15
- 163二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:43:42
御三家以外の会社にしてもグループ総裁の為のチケットなだけで結婚後も産む機械でしかないからな
- 164二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:43:55
ヒロイン降りろ、お前主人公やれになる
- 165二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:44:22
- 166二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:44:36
主人公
- 167二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:44:48
ぶっちゃけそのトロフィーとしての価値も御三家等有力企業が裏で色々やってる辺り無くなってきてるのが…
- 168二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:44:59
- 169二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:45:02
いくら可愛くても限度があるしな
結婚したら部屋の掃除もしなきゃいけないという - 170二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:45:10
ホルダー制度って基本的に御三家以外はお断りだよね
グループ下位の企業が運良く勝ったとしても
デリング死ぬ前に企業の方が潰されそう - 171二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:46:06
- 172二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:46:11
行動力の化身の上、スレッタ助けまくってるから、
こいつの性別変えたり、戦闘力つけると主人公になるぞ - 173二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:46:39
- 174二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:47:01
男ミオリネはもはやガンダム主人公ですらないからな
なんかもっとこうスーパーロボット的なやつだよ、あの性格は - 175二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:47:07
家に閉じ込められてボテ腹になってそう
- 176二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:47:18
まあでもあんなひねくれたのは友達引きがしたダブスタクソオヤジのせいでもあるしなあ
- 177二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:47:27
- 178二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:47:43
- 179二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:48:00
- 180二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:48:49
2話の台詞的に入学させられた時に学科選ぶ権利が無かったと思うよ
- 181二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:48:54
綺麗な器だからといって中身もそうだとは限らない
- 182二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:49:00
- 183二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:49:02
本編じゃ負け続きで忘れがちになるが
グエルは本編前には20戦以上勝ち続けてたのだし
その中にはホルダー狙いの決闘も相当数含まれてると思うよ - 184二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:49:07
- 185二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:49:10
もう親父降りろ
- 186二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:49:17
- 187二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:49:36
暴力以外だいたい全部持ってるキャラだから、暴力を自分で備えてしまうと物語が始まらないんだよな
全部自分で何とかできるので - 188二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:50:23
- 189二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:50:26
ヒステリックではないかなぁ
4話の追試だって一回もスレッタを責めてないし - 190二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:50:57
今仲良くしてるスレッタは無自覚の復讐の道具だし引き剥がされた友達も無自覚スパイだった可能性はまああるっちゃあるけど親父さぁ…
- 191二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:50:57
- 192二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:51:25
- 193二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:52:16
権力であれこれ親父に対抗するための手段を整えておけばもっと楽だったろうに
- 194二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:52:17
中身も本来はいい女要素あるのに
スレッタ以外誰も外身だけで中身を見ようとしてないんだ - 195二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:52:38
意外とキレてくるタイミングはわかりやすい
気難しい猫みたいなもんだ - 196二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:53:08
- 197二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:53:14
大人は誰もミオリネの中身なんて興味ないから大人しくトロフィーしててね!だし
- 198二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:53:23
結局、元を辿ると全部クソ親父が悪いになる
- 199二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:53:33
ぶっちゃけあの学園の生徒大体がキレたナイフじみてるところあるし
- 200二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:53:35
シャディクはミリオネ個人狙いでスレッタは負けてミリオネを一度失うみたいなのよく見るけど
決闘で関わりなくなるみたいな関係性がもうなんにも仲良くないってことになるよね?
トロフィー扱いを受け入れる話になっちゃうわけじゃん
ミオリネ好きなやつ結局テンプレお姫様好きみたいなとこあるよね