- 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:15:56
- 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:16:54
親の躾がいいからな
- 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:17:26
何だかんだ優しいところ好き
愛されて育ったんだろうな - 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:18:03
言ってることとやってることが違う
いい意味で - 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:20:05
「ざまーみろ!」(スッキリしたから手当てしてやろう)
- 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:20:16
- 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:21:46
- 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:22:00
嗤うだけ嗤っといて手当てするとかよく考えなくても育ちが良すぎる
- 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:22:14
ミホークの頼みだしな
- 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:22:31
海賊の娘ではあるけど、なんだかんだモリアが頑張って育てたんだろうな
あと、アブサロムとの付き合いもそこそこあるっぽいからその関係もありそう - 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:22:47
ペローナ1人とかミホークみたいな頼れる大人相手だとちょっと子供っぽいけど
ゾロみたいな世話しないと駄目なタイプ相手だと世話焼きお姉さんになるの好き - 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:22:54
- 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:23:01
- 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:23:24
カタギだとしても普通は手当てしないよ
見て見ぬふり - 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:23:52
ゾロを1人で道案内できるのはたぶんペローナだけだよ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:24:20
- 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:24:54
- 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:25:06
- 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:26:01
- 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:26:07
- 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:27:22
- 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:27:41
涙もろいところも好き。それこそフランキーじゃないけど、セニョールの過去話とか聞いた日には泣きながら頷いてそう
- 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:28:29
純粋に本当に疑問なんだけど良い子すぎて甘いまであるけどどうしてこう育ったの?
マジでモリアの手腕なの? - 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:29:24
ファンタジスタ発動しそうになったらホロホロで止めて引きずれるもんな…
- 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:29:28
拾い子でかなり小さい頃から面倒見てるっぽいのではい……
- 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:30:46
少なくとも13歳の頃にはすでにモリア様のとこにいる
- 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:33:21
モリア様って「よくも俺のスリラーバークをめちゃくちゃにしてくれやがって…!なかなか優秀な部下が揃っているようだが…」って戦いながら相手を褒めるような人だからな
ペローナも甘やかされ褒められまくり自己肯定感をすくすく育てられたんだろう - 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:33:54
仲間失ったモリア心折れてそうなのにどうして孤児ペローナ拾って育てようって気になったか詳しくやってくれよ
- 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:38:28
「仲間なんざ生きてるから失う」っていってるのに孤児を拾っちゃうような人が親なんだぞ
そりゃいい子に育つ - 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:39:00
育て親のモリア様がそもそも身内に限らず他者への応対が結構甘い?からな
明確に敵対するまではルフィともおしゃべりするし、くまとも世間話するし、ハチノスでは勘違いで襲撃しちゃったと思って「悪ィことをした。」とか言うし - 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:54:54
ゾロが失明した時にも、ペローナが介抱したのかな?先ずあれが失明なのか、ミホークがやったのか分かってないけど。
- 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:57:00
一味の船出を援護してくれるのは人が良すぎる……
- 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:09:30
男親に育てられたから口調が乱暴とか言われるけどいい教育受けたと思うよ…
- 34二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:14:38
ペローナがいい子であればあるほどモリア様の評価が上がっていく…毒親がざらな世界だから尚更輝くね…
- 35二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:09:36
- 36二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:25:02
- 37二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:03:24
- 38二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:06:59
モリアは良くも悪くも海賊って感じで仲間には優しいけど敵には容赦しない印象があるからゾロにも優しいペローナはどんな育て方したんだ…?となる
- 39二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:21:00
ゾンビばっかりだけどわりと大勢に囲まれた賑やかな生活してたんだろうなとは思う
シッケアールに飛ばされる→立地は最高だけど1人しかいない(寂しい)→ゾロが飛んでくる→ザマーミロ!→でも1人は寂しいしこいつ大怪我で死にかけてるし…→一応武器は取り上げつつ手当→最終的に絆されるみたいな - 40二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:29:51
戦力増強としてはそこまで重要ではないはずのびっくりゾンビ動物ゾンビを、ペローナの要望に答えてあれだけ量産して与えてたらそら寂しい思いすることなかったろうなって
- 41二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:35:56
モリア様刃を向けてくる敵は容赦なく叩き潰すけど、能力の性質もあってか攻撃してこなければわりと甘いというか、敵に対してもフランクな感じがある
- 42二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:37:58
モリア、お前が子育て王だ!
- 43二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:40:26
- 44二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:42:15
モリア様は黒ひげに部下一人のために凸る男だぞ
- 45二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:43:28
ヒューマンドリルたちが丸くなったのも絶対ペローナの影響大きいよなって思う
毎回大反響の短編小説シリーズ「ヒロインズ」、今回の主役はペローナ!シッケアール王国跡地での、ゾロとミホークとの日常が描かれます。
おなじみ江坂純さん(<a href="https://twitter.com/Jun_Esaka" target="_blank">@Jun_Esaka</a>)諏訪さやかさん(<a href="https://twitter.com/ssdraw" target="_blank">@ssdraw</a>)のタッグに、今回もご期待ください! — ワンピース・マガジン【公式】 (onepiece_mag) 2021年02月01日 - 46二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:11:03
ミホークだけの時は怖くて近寄らなかったヒューマンドリルくん可愛い
- 47二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:15:15
ゾロの包帯、ぐるぐるだし右肩緩いしで慣れてないけどペローナなりに巻いたんだろうなあ
- 48二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:38:39
- 49二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 11:27:08
- 50二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:07:23
ワンピ界トップクラスの良いパパに育てられた良い子ちゃん
口が悪いのが逆に可愛い - 51二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:08:20
口が悪いからこそ逆にちゃんとモリア様に育てられたんだな感がある
喋り方そっくりだもん - 52二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:12:45
逆にモリア様がどういう心境でペローナ拾ったのかが気になるわ
- 53二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:14:39
モリアとペローナは喋り方が移る位には一緒にいて
直さないくらい可愛がってたって事だもんな - 54二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:26:02
ペローナスレに見せかけたモリア様スレみたいになってて笑う
この親子可愛いから仕方ないね - 55二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:28:04
- 56二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:11:33
この親子かわいすぎるから仕方ない
- 57二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:02:35
モリア様のオーズへの接し方にもパパみを感じる
- 58二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:16:57
危なくなったら逃げる命大事に精神で海賊業やってるのが健全でいいと思う
- 59二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:24:13
子供の頃から危なくなったらとにかく逃げろ何かあっても絶対に助けに行くって言い聞かされてそうなモリアペローナ親子いいよな
- 60二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:26:11
モリア様もペローナが居なくなったら寂しさは感じつつも『アイツは何処へ行っても上手くやって行ける そう育てたからなキシシシシ』とか笑ってくれそう
それはそれとして所在が分かれば心配で様子は見に行きそうだけど - 61二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:53:19
巻き方がぎこちないのも一生懸命さを感じてとてもかわいい
- 62二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 02:08:03
所在がわからなかっただけで、ペローナの所在がわかってたら迎えに来てそう
- 63二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 02:46:52
>>1に関しては純粋に寂しかったのもあると思う。あんな島にひとりぼっちは辛えだろ
- 64二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:58:17
ミホークにゾロの手当てしろって言われて命令すんな!ってぷりぷりしながら手当てしてたけど命令じゃなくてお願いだったらチッしょうがねえなとか言いながらしてくれそう
- 65二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:57:25
口悪くて文句は言うけどちゃんと手伝うしお礼も言えるしなんだかんだ面倒見も良いんだよな
親子(義)ガチャ大成功例よ