ここだけ漫画家ストレイドッグス

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:23:38

    漫画家たちの胃能力バトル漫画です

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:25:03

    手塚治虫とかいう間違いなく最強なのにすぐ逃げだすやつ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:26:05

    青山剛昌先生は乱歩枠

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:32:41

    つくし卿は絶対悪側

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:37:03

    尾田栄一郎は津波みたいな広範囲攻撃を連続して起こしてくる怪物

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:08:59

    胃能力……これは水木しげるが最強

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 04:31:37

    夏目先生ポジの藤子不二雄は見たい

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 04:41:57

    扉絵のバイクを召喚できる鳥山明

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 04:45:45

    あだち充は双子みたいな分身を作れるとかが良いです…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 04:47:44

    エロ漫画家の異能力やばそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 05:15:35

    松井優征、めちゃくちゃ頭良いサイコパス系になったりするかな
    個人的にネウロの犯人みたいな感じのキャラが良い
    能力は分からんが

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:26:06

    空知先生はぶつぶつ文句言いながらめっちゃ強くて助けてくれる仲間
    ギャグとツッコミどっちもできて覚醒するとシルバーボールでゴリラになる チーズ蒸しパンが好きで剣道もプロ並み

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:54:43

    女性作家の方を上げると
    荒川弘先生はフィジカル滅茶苦茶強い
    萩尾望都先生や高橋留美子先生辺りは絶対最強格

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:55:43

    荒川先生が酪農家になっちまう

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 11:13:00

    山岸涼子先生は森羅万象操れそうな感じある
    霊感あるらしいし

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 11:35:25

    久保帯人先生は黒多用しためちゃくちゃオサレな異能使ってくる
    それこそ和尚みたいな見開き使って

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:17:53

    竹本泉先生はアップルパラダイス
    なんだろうがどういう能力になるんだ?
    絵理子みたいに対象の認識と記憶を操って
    知り合いになったり、
    自分を忘れさせたりする能力か?
    みずきひとし先生は
    巨乳家族なのか
    がんばれ小傘さんなのか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:19:02

    >>1

    誤字で異が正しい?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:37:38

    荒木飛呂彦は年齢操作か、不老の異能持ってそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:39:33

    荒木先生はラブクラフトみたいに異能無効化が効かないし本体めっちゃ強くて全部終わったあとにあいつ一体なんだったんだ……?となる枠

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:17:56

    能力関係なしに素の格闘能力がなんかおかしい迫先生

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:21:09

    原作知らんが楳図かずおとか伊藤潤二は強そう

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:03:25

    大川ぶくぶとかちょぽらうぽにょみとかのシュールギャグ描いてる人は異能にランダム性があるとかムラがありそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:05:14

    一度異能を発揮したら一週間は使えなくなる澤井啓夫先生…

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:39:38

    神主は東方Projectなんだろうが
    どういう能力になるんだ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:49:55

    諫山先生は巨人化能力やろな 悪役っぽい
    悪役サイドの漫画家たちもびっくりするくらいの変人

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:51:00

    ナガノ先生は見た目めっちゃ可愛いのに能力えげつない
    ドラゴンボールでいうところの全王様みたいな感じ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:08:53

    ジュビロは獣の槍か夜のサーカスかな
    大穴で呪毒を使う梟

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:14:39

    兵器類に命を吹き込む異能力を持つ松本零士先生

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:17:10

    CLAMPずるいぞ!!
    四人がかりで名作攻撃しまくってくる!

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:23:13

    リボルバーおばさんマジでリボルバー使ってくるやん

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:01:46

    >>31

    能力は「るーみっくワールド」

    大体何でも出来る

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:58:12

    士郎正宗
    2次元と3次元を行き来したりしなかったりする

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 03:06:25

    縦セタおっぱい眼鏡帯刀お姉さんのワニ先生

    天然系の優しい性格で容赦無く首を落としてくる

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:56:43

    詳しくないんだが
    性別って現実と同じ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:55:15

    絶対にスタミナ切れしない異能の持ち主の秋本治及びアトリエびーだま

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:57:02

    手塚はよく食べたらしいね
    編集から逃げるためにファミレスに籠城してずっと食べ続けたとかエピソードがありそうな気がする

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:59:43

    登場した瞬間物語が打ち切りになるケンイシカワ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:03:04

    猿渡哲也は猿空間と猿展開どっちだろう?

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:06:41

    ヒラコーは私兵率いてそう
    ウンコから銃だの爆弾だの造れてそのダメージを受けない異能力持ってそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:49:43

    >>35

    女体化が数人いる

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:06:54

    >>22

    楳図かずおはギャグもホラーもできるのが強い

    漂流教室でタイムリープかまことちゃんのギャグ時空もできるのが別次元感ある

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:48:08

    こち亀作者は汎用性高そう

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:49:57

    ありなっち、遠くからでもわかるキラキラした能力を使いそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:42:36

    >>41

    それなら、

    みずきひとし先生は女体化するな

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:46:40

    熱血脳筋系かと思いきや以外と繊細でややこしい概念系能力の島本和彦先生

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:43:17

    水木しげる先生は最近霊体になってしまったけど、こっちの世界線では初めから霊体になってそう。

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:19:53

    迫稔雄先生はダイスとかの出目で戦闘能力が決まる異能持ってそう
    一番低くて鍛えたパンピー、最高で超人みたいな感じ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:31:15

    トキワ荘やべー

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:33:12

    >>20

    諸星大二郎もその枠かも

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:37:31

    藤田和日郎先生と島本和彦先生は吼えろペンそのまんまというかリアルのやりとりがそのまんま漫画になる

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:40:28

    ナオミ枠で岸辺露伴を出そう

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:44:36

    >>29

    見た目はガニ股チビ眼鏡で、傍にはいつも長い髪のスレンダーで切れ長の瞳が特徴的な謎の美女がいるんですねわかります

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:46:44

    えなりの奇妙な冒険って知ってる人いる?

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:49:13

    人前に姿を表さず、素顔は誰も知らない謎多き浦沢直樹

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:50:40

    フェードを利用してワープを自在に行う皆川亮二

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:51:57

    やたらすぐ死ぬ盆ノ木先生

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:54:54

    異形の姿に変身する能力を持ち人知れず謎の組織と戦ってる石ノ森章太郎先生

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:25:05

    消化器官の強さ競ってどうするんだ…

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:30:31

    >>59

    誤字だよ誤字

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:44:23

    食事を誰にも邪魔されない異能力「孤独のグルメ」を持つ久住昌之先生

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:47:29

    >>49

    トキワ荘とか絶対やべー異能集団じゃん……

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:21:59

    藤本タツキも女体化してそうだな、ながやまこはるって名乗ってるかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:31:25

    怪談を語ることで聞いた者をその怪談の世界に引きずり込む能力を持つ古舘春一(とりあえず性別は不明扱いということで)
    ハイキューの方が有名だけど能力バトルにするなら四ツ谷先輩の方が能力にしやすそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 09:10:22

    >>54

    今やろうとしたら本人たちから訴えられかねない代物すぎる…

    面白かったけどさ

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 09:22:24

    芥見先生は芥川みたいによくコホコホしてそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 14:26:53

    >>60

    なに!?大食いバトルロワイヤルではないのか…!

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:53:49

    冨樫とか言う色んな人から強い凄いと称賛されまくるのに一向に登場しないやつ
    登場するかと思ったら活躍した情報だけ出てきて一向に本格登場しないやつ

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:01:10

    >>52

    文ストの方にも登場しそうなんだよなぁ…

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:37:09

    増田こうすけ
    なんやかんや強い

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:39:43

    田山花袋枠に篠原健太でも推しとく

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:44:38

    海羽野チカ ルイーザっぽくない?

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:45:13

    少女漫画家からも欲しい
    円城寺マキ→婚活雑誌の編集長or結婚相談所の所長、運命を知る異能力
    リカチ→呉服屋の女店主、あらゆる人物に変装できる異能力
    さくらももこ→一見普通の少女、幻覚を見せる異能力

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:46:43

    臼井和義
    やなせたかし
    こいつら絶対強いけど味方…?

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:49:28

    ガンガン好きだから
    高津カリノ
    椿いづみ
    ここら辺も中堅でいる

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:53:16

    岸本斉史 忍者 強い

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:55:19

    >>75

    ドタバタ変人コメディが好きなのはわかるが、能力に紐づけられん…事務員枠じゃないか?後高津カリノは人づきあい苦手やぞ、声優と仲良いらしいけど

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:56:55

    吾峠呼世晴は女かと思いきや男として出てくる

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:58:11

    矢吹健太朗…めっちゃ味方がいるタイプ

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:03:40

    赤松健は漫画の保全してたり、参議院出馬したりしてるから政府側のイメージがある。内務省異能特務課勤務

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:13:21

    手塚治虫
    ・異能力『七色いんこ』
    異能力のコピー。見たことのある異能力を真似て使用できる。

    ・真の異能力『火の鳥』
    本来の能力はコピーではない。彼こそが最初の異能力者であり異能力の源泉である。他の異能力者は全て彼の影響によって異能力者となった。ゆえに元々全ての異能力は彼の物であり、当然全ての異能力を行使できる。新たな異能力を創造することもできる。
    ラスボスとなったら倒さずに解決するしかないタイプ。

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:26:31

    赤塚不二夫 自分を6人に分身できる

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 01:30:21

    時間を歪める異能を使ってモンハンやったりエロゲ作ったりする時間を捻出する真島ヒロ

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 01:57:42

    >>72

    戦闘系じゃなさそうなのわかる

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 05:16:12

    些細なことで死んで砂になっては復帰する盆ノ木先生
    実は吸血種だが畏怖さの欠片もないので信じて貰えない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています