- 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:34:00
- 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:44:57
え、何それは…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:47:34
天皇にはなれそう?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:48:33
タイトルが既に色々怒られそうなんだがよく載せられたな
- 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:48:47
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:50:53
3話で天皇になってて草
- 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:54:23
今見てたけどさっきから飛び交ってる単語はアイドルユニットの頂点的な意味か…よく載せられたなホント
- 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:05:05
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:06:24
うわあ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:13:13
当事者が描いてるならギリギリ…
じゃないとセンシティブすぎて受け止めきれない - 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 06:48:15
思想強いな
- 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 06:54:03
載せてから存在抹消したんだぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 06:58:31
ヘタに突っ込むとこっちが叩かれそうで何も言えねえ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:02:00
絵柄だけは好きなんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:06:33
読み返したらいもちゃんの髪留めが鎌と槌、菊花紋章なのか…
- 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:08:33
刺されるのは帝になったいもちゃんで、潰されるのは胸の大きさを主張していたぱー子なんだろうか
- 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:11:32
普通に障碍者がアイドル目指す話じゃダメだったんですか……?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:12:01
言っちゃなんだけど障がい要素も問題点の片方にはそんなに関係ないよね?
2way攻撃やめろ - 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:38:58
キムギニョン系漫画
- 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:44:50
絵柄が柔らかいのに中身が闇鍋すぎる
- 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:49:43
- 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:52:02
- 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:42:10
え…なにそれは…と思って開いてみたら、一話の扉絵から全力でアウトだった
- 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:34:40
正気とは思えん
- 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:38:49
炎上での知名度UPは火加減が大事だとあれほど…
- 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:52:08
- 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:03:08
自分の命を差し出しさえすれば国を動かせる世界は中々楽しそう
例え間違ってても覚悟だけで押し通せるならキマった連中のブッ飛んだ方針がどんどん採用されるのかな - 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:05:20
炎上目的なら単純に失敗してるし炎上じゃないならそれはそれで失敗してるわ
- 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:22:21
絶対に曲がり切れない急カーブを攻め続けてる感
- 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:48:09
試し読みしてみたらマジもんの障がい者が書いてるような支離滅裂の意味不明な内容だったな
- 31二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:55:48
単なる炎上狙いとも思えないし得体のしれない漫画って感想
着地点どこ? - 32二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:59:05
ええ…
- 33二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 14:10:13
「誰もやらない」がそのまま面白くなるわけではない、の典型例みたいな漫画
- 34二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 14:47:17
過激なだけで内容はつまらん
- 35二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 15:01:11
素面で書いてたとしたら施設を強襲して皆殺しにしたどこぞの死刑囚と同レベルで
狙って書いてたとしたらタコピー崩れの過激なだけの漫画って感じ。けどいもちゃんとはーちゃんとくろちゃんはかわええ - 36二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 15:49:28
あそこの読者は抗議があったら抗議してきた側を猛攻撃してレビュー荒しとかしてくれるから○○叩きマンガやろwとか言ってるマンガ描きは居たけどその類やろか
- 37二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 15:52:04
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 15:55:32
2話の詳しすぎる天皇の説明いる?
現実と地続きイメージ作りすぎて3話のスレスレ感がひどい - 39二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 16:00:02
世界に1つくらいはこういうのがあってもいい
- 40二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 16:02:42
「ガ◯ジ」ってワード使った時点で駄目だった
作者が障害持ちでもないのに最悪の差別ワードをキャラに言わせるなと - 41二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:34:58
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 | - 42二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:14:38
女Z武が明らかにヤバい思想もちなのと頭がパー子ちゃんがどう見ても性的に利用されそうな造形で不安しかない
- 43二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:30:14
ヤバすぎて漫画の内容以外のとこが面白い
- 44二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:09:33
キャラが可愛いからすき
- 45二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:27:14
どう考えても統失が描いた漫画だし障害持ちみたいなもんでしょ
- 46二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:14:42
罵倒やレッテル貼りじゃないが作者が障害持ちであって欲しい
シラフで描いてるとしたら思考回路怖いし恥知らずの無礼者でもあるから - 47二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:48:36
ありがとう四次元殺法コンビ
- 48二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:58:15
これ死と引き換えに国動かせるなら廃位を提案して死んだら狂った政権から解放されるんじゃね?
- 49二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:15:28
- 50二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:28:38
あと、書かれてない範囲の推測になるが、一度決まったことに対し別の"歌"を奏上するのであれば上書きできるとしたら結局多数派と何も変わらないどころか、命を懸けられる奴の多い方が勝つという、単純な武器なし同条件の暴力とぶっちゃけ変わらない事態になる
むしろ、民主主義により抑制されていた単純な多数派の暴力が加速する地獄になりうる(命を懸けてもやれる奴なんて母数が大きければそれだけ増えるわけだし、後はどうやって奏上の場に選出するかの問題だが)
また、代議制民主主義の利点である少数意見の汲み取りに関してはこの体制自体優れているかも書かれてないが、狂人が命を懸けて君主を暗殺するのが是になるのか、それとも非となるのかも不透明だが、仮に肯定されるのであれば代わりを決めてないなら地獄、決めててもそれはそれでという状態になる
また、非となるならテロルと奏上の差の定義を決める必要があってシステムエラー起こしそう
それに、属人的立法過ぎてどうあがいても君主の寿命が体制の寿命であるために、民主主義のようにいい意味で時代に左右されない(時代の流れによっては変革が可能)点が失われてるのはあまりに辛い
総じて、この"命を懸ければ意見を通せる"体制はカルト化した連中相手だと人数差で圧殺できる時点で民主主義(=少数派の意見や弱者に類する意見を多数派が汲み取る必要がある)より間違いなく劣化したものであり、結局のところ生け贄以上の意味は持たない地獄のような体制じゃねえかな
尤も、書かれたことがあまりに少なすぎて評価できないが正しいが……
- 51二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:37:21
ついでにだが、二世議員三世議員のボンボン~みたいなモノローグがあったが、そもそもそれを補うための政党交付金や党派による支援がある
また、二世議員の有利さってまんま「親の地盤と看板が使えるから」であるが、基本的に議員に立候補する人物は地元で顔と名前を覚えられる才能があるし、なんなら教育面においても中流以上なのである程度の質は保証される(といっても、外れ値はあるが)
というか、有名な議員がある程度世襲化してるって言われるだけ(実際は我々が知らぬだけでちゃんと地元を回って意見を聞くだけで仕事はしている、何のために小選挙区があるのか)で実態的には県議上がり(政治参加したのは当人1代)や元救命医に元漫画家、ましてや高等遊民すら党派や個人の知名度で選ばれる民主主義体制は決して悪いものではない
まあ、この世界の日本は内乱状態になったとのモノローグから、何か議会政治に対する致命的なダメージが入って信任できなくなったのだろうが、それを一切書いてないので……
- 52二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:41:07
Q:まとめると?
A:むしろ今の(有権者の半数近くが投票しないために相対的にカルトの票を集めるべく多少政治がカルトもとい宗教側の意見も聞く必要がある)民主主義体制より宗教の権力が強くなるので脆弱性がヤバい
こんなもん長続きするわけもないので、日本は早晩争乱状態に戻る。むしろ精神的支柱が二度も折れた分再統一はないかもね
- 53二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:42:36
作者に障害があるならこういう漫画を描いていいみたいなレスしてる人がいるけどさ
仮に作者に障害があったとして、障害を題材にした漫画を描くなら自分の障害も公表しなきゃいけないってこと?
なかなか馬鹿げてるな
差別用語を使ったシーンも差別用語として使われてしまう状態でも強い意志を持てばアイドルになれるというメッセージ性を感じた - 54二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:47:35
まあ、ストーリーラインとして2話の「私には手足がないから自由に歩けないし手を使って何かすることも出来ない、だが誰かの偶像になれる」って決意する……のは美しいし理解はできる
が、その決意した相手が確かに共同幻想で成り立つ君主なのもまあいい
3話でいきなり天皇になってイカれた神権制ですらない属人的国家作っちゃった時点でもう読者置いてきぼりのツッコミどころまみれよ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:51:18
障碍者以外が障碍者を描くのは許さないみたいな主張って最近流行ってるよね
それにしても表現の自由全開の内容でジャンプルーキーから消えたのもそういうプロモーションかと勘繰ってしまう - 56二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:58:44
別に好きに描くのはいいと思うし、1話の大規模校すぎる問題もリアリティラインが下がってるなり、知識がないでスルーできる範囲だった
天皇になると言ったり、1人が警察に胸郭を潰されるなんて言われても、あくまで比喩や事故の類いだと言い訳できたり無理矢理補完できる範囲に留まってた
2話で天皇云々がマジだと読者に理解させ、3話で胸郭潰す云々の理由になりうる内乱を出すのはまあ悪くはない
だが、その時天皇就任やら何やら抱き合わせるのは明らかに読者を置いていく気しかないし、その時に語られたそれも歪んだ政治観セットであまりに見ててキツイしつまらないのがこうもなる理由なんだよな
- 57二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:02:17
とりあえず終わるまで見届ける事にする
流石に何処かでストップが入ると思うが色々ヤバ過ぎる - 58二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:06:11
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:08:29
この展開をどう回収していくかはまだわからんし、炎上を狙っているだけなのか判断するのは早いと思う
あと障害を扱っているなら不謹慎で突拍子もない展開をせず真面目に描けっていうのは逆に差別だと思うよ
純粋につまらないって意見や不謹慎で嫌だって人の気持ちもわかるけどね - 60二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:17:36
表現の自由が自由すぎるやろ
- 61二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 09:06:09
このまま存在してても消されても何か言われそうなスレになってて草
- 62二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:09:13
単純に面白くないのが問題なのでは?
- 63二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:12:31
- 64二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:36:14
普通に面白かったよ
これを不謹慎と捉えるかブラックコメディの範疇として捉えるかでかなり違ってくると思う
あにまん民は見てる限りこういうの無理って人多そうだからマイナス意見が多くなってるんじゃないかな
- 65二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 14:53:16
- 66二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:17:22
内容の是非はともかく不謹慎で過激な内容の作品に対して障がい者が描いてる統失が描いてる大量殺人犯と同じとか決めつけるのも危なめの思想だってこと自覚した方が良いと思うの
- 67二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:42:00
不謹慎で過激な内容でなければ全面的に同意できたな
不謹慎で過激なので、まあ頑張ってな - 68二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:18:56
犯罪者扱いや障がいを罵倒として使うことこそ不謹慎で過激でしょ