この2人かっけえ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:29:55

    忙しないなか挟まれるこの淡々とした会話がすごい好き
    この人たち意外に類似点があるし組んだとこちょっと見てみたかった、絶望的な願望だけどな

    あと純粋にヤミヤミとスナスナが並んだら禍々しく画面映えして絶対かっこいい

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:34:40

    この2人の大人な会話が挟まる事によりルフィも冷静さを取り戻せるってすんぽーよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:36:56

    Mr.クロコダイルって言い回しカッコいいよね…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:40:15

    クロコダイルの計画力と黒ひげのアドリブ力が上手く噛み合ったら脅威になりそう
    この2人の相性は…知らん

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:44:16

    組むのかなクロスギルド

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:45:00

    ヤミヤミとスナスナは厨ニ心をくすぐられる
    まさに悪役みたいな見た目してると思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:45:01

    これこの後がカッコ良いんじゃん何でカットした

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:45:45

    クロコダイルは成り上がった点とか悪魔の実2つは警戒しそうだけど組みたいとかは思わなさそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:46:52

    >>7

    ページが変わる

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:47:04

    長期計画を企てるのは似てるけど、やるからには確実性を要するクロコダイルとわりと博打なところある黒ひげはあまり噛み合わなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:49:55

    組むには相性があんまよくなさそうだけどこういうやりとりはまた見たい

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:53:05

    ヤミヤミとスナスナが並んだ光景は確かに見たい

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:56:00

    クロコダイルやゾロ、サンジなんかは「こいつが居てくれるならどうにかなるだろ」感が強いからこういう会話が映える

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:59:14

    絶妙な距離感とテンションで為される会話が渋くて最高

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:00:44

    ルフィより先に黒ひげが来てたらどうなってたかね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:08:27

    上から話かけてるの草
    ここら辺のクロちゃんけっこう悠長だな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:16:29

    どっちも野心が凄いわ
    過去が気になる

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:22:43

    >>15

    Lv6同士の争いには勝てるだろうけど黒ひげに着いて行くかは分からない

    あの時のクロコは頂上戦争に出るのが目的だったからもしかしたら組んでた可能性はあるかも

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:25:21

    クロコダイル好きな人で黒ひげもかっこいいと思う人いるんだ、意外

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:29:10

    白ひげマリンフォードに来るなら何としてでも行きたかっただろうし、ルフィ来なかったら黒ひげ利用してたと思うよ
    その後仲間になるかは別として

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:30:52

    >>19

    見た目が好み云々より悪役好きヴィラン好きはそれなりにいるんじゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:34:54

    白ひげの首を棚ぼたでうち取った黒ひげには恨みこそしなくとも気に入りはしないだろうよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:37:17

    黒ひげもクロコダイルも振る舞いは対極にあるけどクレバーで冷酷なロマンチストって感じが好きだよ

    >>19

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:38:56

    >>16

    メタナイトかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:44:48

    >>22

    自分がやりたかった事を掠め取られてるからね

    気に入ってクロスギルドに勧誘とかなさそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:50:46

    感情的な人間を演じてるけどサイコパスのティーチと
    冷静冷徹になりたいけど感情を捨てきれないクロコダイルとの対比みたいなのがいいと思います

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 03:13:14

    ティーチ感情的か?
    気の良さそうなとこ演じてるっていうか素だと思った

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 04:08:03

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 04:15:00

    >>28

    サイコパスっていうのはな、別に無感動な機械人間じゃねえんだ

    普通の感性をもち、普通の生活を送れる状態にありながら、特異な拘りや嗜好も兼ね備えている

    そんな人間


    その拘りや嗜好に固執し過ぎて犯罪をする人もいれば上手く折り合いをつけて平和に暮らす人もいる

    それだけのことよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 05:14:54

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 05:19:51

    >>30

    別に片方を極端に下げてるわけじゃないんだしそれくらいよくない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 05:56:27

    >>30

    どっちもかっけえってスレでそれぞれのキャラどっちも好きなら、そこにある要素の共通点とか対比がされるのはよくあることじゃね?

    そっちの組み合わせでのそれがイヤだったならまあ気の毒だけど、特に下げとかされてる訳でもないこのスレに持ち込む感情としては過剰反応では

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 06:24:54

    >>30

    スレろくに読まずにアレルギー発症したの??

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 06:41:24

    クロちゃんはティーチのこと悪魔の実2つ持ちてところとほんの少し前まで名無しの海賊だったのがたった2年で四皇にまで上り詰めた点で警戒はしてそうだが、それはそれとして憧れの男の顔にドロ塗って死後もその男の能力を使って侮辱し続けてるから嫌ってそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:19:26

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:26:35

    組むにせよ敵対するにせよ
    この二人が全力出したら砂の点描と闇の点描で死人が出るぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:29:45

    >>36

    おまけでキッドも参戦させよう

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:42:38

    黒ひげは一見粗雑でノリだけで生きてそうなのに趣味は歴史研究とか知的でクールなところあるし、クロコダイルは一見誰に対しても冷たいイメージなのに割と熱いところがあったりして二人ともギャップがね…良いよね…

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:44:20

    ここアニメで声つきで見ると改めてめちゃくちゃかっこよくてドキドキする

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:51:38

    自分から聞いておいて実際のところ興味もねえって言い放つのフリーダムでちょっと草生える

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:52:21

    クロスギルドvs黒ひげ海賊団
    は見てみたいけど、四皇同士潰し合わせるのは無さそうだし見れないのかな

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:53:28

    >>37

    >>36

    アシアスタント「アア……ア…ア!!!尾田……様…‼︎」

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:55:02

    一部同系統っぽさもありつつやはり根幹は真逆な七武海先輩後輩いいよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:55:05

    双方頭良さそう(小並)

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:58:41

    >>40

    聞いといて興味ねェのかよ!って心の中で突っ込んでそうな黒ひげ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 11:24:09

    >>36

    うん…

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 11:41:54

    キラキラした光り物が好きそうな二人

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 11:45:57

    >>46

    やっぱかっけえな…

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 11:47:49

    >>10

    案外互いの穴を補い合ういいコンビになれる可能性も

    クロコダイルが慎重になり過ぎるところをティーチが大胆に突き進む事で打開したり、ティーチがノリで進もうとするのをクロコダイルが利害や攻め時を的確に見極めながら誘導したり

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:01:12

    地雷原である白ひげ関連の話題をNGにした上でこの2人の会話が見たい
    知的な話題でいい感じに話が弾むこともありそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:03:46

    >>36

    これトーンやCGじゃないんだ……

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:04:13

    この2人の"交渉"が見てぇ
    決裂するだろうけど雰囲気が凄そう

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:18:56

    >>49

    うまく噛み合えば強そうだよね

    うまく噛み合うかは知らん

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:00:00

    >>16

    クロコダイルエースにさん付けなのか

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:52:26

    Sir.クロコダイルをMr.呼びしてるのいいよね
    バロックワークスのネーミングと格を下げた敬称をわざわざ付ける嫌味ったらしさが頭良くて良い

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:59:52

    >>54

    そこクロコダイルの台詞じゃなくてジンベエじゃないの

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:01:42

    「ーーその全てをお前に教える義理があるか?」の台詞の前のーーが好き
    淡々と冷静に話してるのが伝わる

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:09:28

    >>57

    ここらへん万が一クロコダイルが着いてくるなら…

    って感じの抜け目の無さ感じる。と同時に謀略家としての慎重さとか相手の力量を評価してるのも伝わってきて…渋いよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:11:47

    控えめに言って好き

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:09:39

    >>37

    一瞬キッドも点描…?砂鉄でも使うのか…?と思ってしまった

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:18:46

    「まずは、この場に来てくれたことを感謝しよう、Mr.クロコダイル」
    「御託はいい、とっとと本題に入れ、ティーチ船長」
    「相変わらず愛想のねぇ野郎だ、せっかちな男は嫌われるぜ?」
    「お前のために一秒たりとも時間を無駄にしたくないんでな」

    こんなやり取りが浮かんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 10:04:53

    >>7

    そんなYoutubeの動画じゃあるめぇし…

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 10:38:51

    >>51

    ワンピースにはな・・トーンやCGは存在しないんだ

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 10:42:11

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:13:18

    アシスタントだけじゃないぞ
    アニメスタッフももれなく巻き添えだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 14:01:33

    並べてみると2人ともThe海賊って見た目してるんだね
    黒ひげは言わずもがな史実の黒ひげモデルだし、クロコダイルもがっつりピーターパンのフック船長イメージだろうし指輪じゃらじゃらつけてるし

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 15:56:16

    体のに靄みたいなのが纏わりつく感じすごい好き

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 16:00:03

    >>46

    これ砂の立体感とか鋭さの表現すごいな

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:04:50

    黒ひげもクロコダイルもあっさりしてるよね
    クロコダイルは何か拗らせてるみたいだけどまあ基本あっさりしてる

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:13:46

    インペルダウンの2人のやり取りはこのシーンのオマージュだという説を見たことがあったな
    アラバスタとはクロコダイルが逆の立場になってるのが面白い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています