- 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:35:57
- 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:36:41
量産機の改修型を貫いてほしい……
- 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:37:28
ダリルバルデは普通にワンオフというかガンダムでないだけで量産機ではないと思うで
- 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:37:35
いやだ、二期のグエル君にはガンダムじゃないジェターク社の最高傑作に乗ってもらう
- 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:39:14
ジェターク社は形部ニキが担当しているからガンダムでも否ガンダムでもどっちも楽しみではあるな
多分新型も赤くなると思うけど
「ダリルバルデ」デザインしました。プラモデルも発売決定しております!何卒、よろしくお願いいたします〜
<a href="https://twitter.com/hashtag/水星の魔女" target="_blank">#水星の魔女</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/G_Witch" target="_blank">#G_Witch</a> — 形部一平 (ippeigyoubu) 2022年10月16日 - 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:40:29
グエルにはダリルバルデかその後継機の赤い非ガンダム機体で最後まで頑張ってもらいたい
なんなら仮面も付けろ - 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:40:39
グエルくんには一般人最強でいてほしいからガンドフォーマットは使わないでほしい
- 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:41:54
トールギスに代表される非ガンダムタイプの特別な機体がいい
- 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:42:16
グエルくんには乗って欲しくないというか、ガンダムじゃない機体でガンダムに勝つのが見たい。。あと普通にダリルバルデが好き。
- 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:43:41
メイン4人が、
主人公のエアリアル
もう一機のガンダムであるファラクト
異端審問官由来の機体で多分ガンダムメタのミカエリス
と来て、技術提供は受けているが非ガンダムのダリルバルデと綺麗に分かれているからこの並びを崩すことはなさそうだよね
後継機は多分ガンド無しでどれだけガンドに近づけるかの機体になりそう - 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:43:43
シェルユニットすら無しの機体で阿修羅を凌駕する瞬間を見せて欲しい
- 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:44:35
- 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:45:21
ジェターク社が全リソースを尽くした最高の専用ワンオフ機でエラン君にリベンジしてファンネル半分と片腕持ってくくらい活躍してトドメ刺されるタイミングでスレッタに助けられてほしい
- 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:48:13
プロスペラママンの行動によっては2期がガンダムだらけになる可能性はあるんだよな
今週でガンダムはガンダムでしか勝てないってのもいつかグエルが非ガンダムでガンダムを倒すっていう前置きな気がしてしょうがないし多分どっかで下剋上はある - 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:49:10
最後までGUNDフォーマット無しがいいな
ダリルバルデでガンダム倒すところが見たい - 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:50:24
ダリルバルデに追加パーツ付く強化パターンもあるか?
でも完成されているデザインだから後付強化パーツがどんな感じか予想できない - 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:57:43
まあ正直グエルがGUNDフォーマット使っても二番煎じにしかならんし、あくまでAI制御の補助ビットがある機体で暴れるほうがカッコいいよね
- 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:03:16
水星世界のガンダム=ガンドフォーマット搭載機なら無理にガンダムフェイスにしなくて良いのか
(ガンド手術しないだろうけどアヘッドやブレイブみたいにガンドフォーマット搭載のファラクトやディランザが量産もあり得る) - 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 02:05:13
多分もしジェターク社がガンダムを開発したとしてもそれに乗るのは弟のほうだと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 06:47:23
多少の無茶な改造(例:GNフラッグ、ブラックサレナ)は良いけどあくまで非ガンダムで善戦してほしい。GUNDも使わないでほしい。純粋な生身の限界を体現してほしい。
- 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:07:48
ダリルバルデvsファラクトのリベンジマッチもいつか見られるのかな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:11:11
最後まで非ガンダム機体で頑張ってほしいと思う反面、ガンダムに乗ってスレッタとコンビ組んで戦ってほしい気持ちもある
- 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:14:34
プロスペラの復讐方法が戦争でGUNDフォーマットを広めてデリングを否定することって考察見たからそれを更に否定する意味でもガンダムに乗らずスレッタと背中合わせでいて欲しい。
でもやっぱりガンダムに乗って駆け抜けてほしくもある……心が二つある〜 - 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 07:16:25
グエルだけじゃなくてジェターク自体に最後までGUND機体に手を出さないでほしいんだよな
- 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:20:17
なんなら次々に非ガンダム機を乗り換えながらガンダムども相手に熱戦を繰り広げてほしい
- 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:21:53
パイロット性能的には乗って欲しいけどガンダムじゃないのでガンダムに食らいついているのが似合う
- 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:41:04
- 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:48:12
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:16:51
理想はグリムゲルデみたいな高機動、高出力タイプの近接機体にアシスト用のビット乗せたやつかな
- 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:30:42
ダブズダ親父殿がガンダムと言えばガンダムなのだ。
- 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:37:38
ガンダムディランザ 悪くない
- 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:44:39
良くも悪くもジェターク社自体は一般MS企業の枠を出ていないもんね
というか他がきな臭すぎる - 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:03:22
専用ガンダムを貰うのではなく困ってるスレミオの元に駆けつけるべくエアリアルに唯一認められた男グエル様が見てぇ〜
認証理由は愛です - 34二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:01:11
百式みたいにモニターの下がデュアルアイのタイプでオナシャス
まあ赤カブトの先輩たるアルトアイゼンみたいな奴もベネ - 35二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:32:43
コンプライアンスを守りつつあれ程会社を成長させてるあたりグエルパパ商売上手っすね
- 36二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:54:35
- 37二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:32:44
今のところガンダムは特殊な人しか乗れないので作ってないパパの評価が人道的にも会社の偉い人的な意味でも評価高い。ほかが低すぎるとも言う