- 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:28:02
- 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:29:17
それ対処できたらもう敵なしだろう
ノヴァのときも太陽と月が時間稼ぎしてくれたからなんとかなったわけだし - 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:29:37
別に生き残るだけなら何とでもなったと思うぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:30:07
夢の泉からしてカービィ単体だとどうしようない状況は多いぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:31:49
正直割られたり機械化されたり毛糸化されたりポップスター側がいまさら衝突ぐらいでどうにかなるとは思えない
ビースト側は可哀想だが - 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:36:04
- 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:36:40
どっちかというと家が破壊されるとかに近い
- 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:38:32
星ぶつけられて死なないキャラの方が珍しいんですけど
- 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:39:13
ミニゲームで叩き割っとるヤンケ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:43:27
宇宙空間に投げ出されても平気なやつだぞ
多分普通に生き残る - 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:44:28
星もノリで割れてるんやろ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:46:51
真面目に考えると肺活量によるものでも空間的なものでも、
吸い込まれることが弱点、というかあの世界において吸い込みという行為が異常に強い - 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:47:50
1人でポップスターを救うのは無理だろうけど死ぬ事もなさそう
- 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:48:57
- 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:50:29
コピー能力にミニマムがあるから巨大化もあるだろう
ポップスターより大きくなれば口の中に隠して守れる! - 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:01:52
無限の力を持つとはいえ常に発揮出来るわけではないし、仮にカービィが阻止出来てたらエフィリンは捕らわれの姫様役なだけで今程には評価されてなかっただろうしこれで良いんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:04:30
ポップスターを守ることが出来なかっただけで、自分一人が助かるだけならパンチ一発なりバット1本なりで打開できそうなんだよな
- 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:05:52
生き残りだけならポップスターぶっ壊すなり、ワープスターでさっさと逃げるなりすればいいだけなんだよなぁ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:10:45
吸血鬼は心臓に杭を打ち込まれると死ぬ←心臓に杭を打たれて死なない生き物なんかいねえ!…に通じるものを感じる
- 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:13:20
- 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:15:30
自分が助かること自体はできると思うよ
大事な人(星)質にお前を殺させるぞって状況だからどうしかしないといけないだけで - 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:47:44
公園遊具みたいな質感
- 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:50:06
- 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:38:40
- 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:10:48
静止状態なら問題なく自分の身を守りながら割れるだろうけど向かってくる運動に逆らってやるのはキケンそう
- 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:07:50
星の夢「任された」
- 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:58:16
星が太るってなんだよ……