- 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:49:48
- 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:53:49
顔真っ赤過ぎて誤字ってますやん
- 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:55:31
もう推薦決まるような時期だっけ?
何か記憶より早い気がする - 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:55:48
高卒のカスなんで分かんないんですけど本物とそうじゃない大学生の違いってなんなんです?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:56:15
- 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:56:20
俺高校生だけど周り推薦決まってるやつたくさんオルで
- 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:57:09
- 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:59:41
推薦組は就職で不利になるってマジなの?
- 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:59:43
- 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:00:53
- 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:01:32
ゲームセットだと思われる
- 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:02:30
推薦かどうかなんかよりどこ就職するかを気にしろ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:02:35
学力とはまた別の努力をしてるわけだし、単純に比べられるようなもんでもない
- 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:03:11
高3のときは推薦組が羨ましくてしょうがなかったわ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:26:38
まぁ今となってはって感じだけど
- 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:26:50
推薦で入った人のほうが大学での成績いいみたいな調査なかったっけ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:30:11
真偽は知らんけど…たかだか1〜2年の短期集中型の努力よりも
3年、下手すりゃ6年スパンでコツコツ数字積んできたやつの方が大学で単位落としにくいってのはありそうな話だな
中1の頃から(親の入れ知恵か知らんが)指定校推薦狙ってます、先生よろしくお願いしますって言ってたやつはやっぱり地頭がどうとかじゃなく生きるの上手いと思うよ - 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:30:45
学校によるけど推薦は推薦でめんどくさいだろ
俺は最初から推薦投げてたし - 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:32:45
コミュ力に難あるから最初から推薦捨ててずっと試験で来たわ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:32:54
推薦とか羨ましすぎるだろ…
内申点足りなくてそもそも選択肢に無いもんな - 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:35:25
いうて最近の大学生は半分くらい推薦で入ってるんじゃなかったっけ
- 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:37:21
ここ最近は面接やESで入試方式を聞かれることもある。
- 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:38:05
推薦だからって別に就活不利にはならないだろ
ああいうのは努力の仕方とか考え方とか話せれば良いんだし - 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:39:52
推薦叩いてるのって大学入試が人生の全てだと思いこんでる人たちなのか?
- 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:41:40
推薦で上手いこと行ける人は大学でも楽な授業見つけて上手いことやるじゃろ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:42:40
指定校も推薦も利用できるものは全部利用した方が賢いだろ
自分は一般入試組だけど、制度に文句言うならまだしも、それを利用して入学した人にまでグチグチ言ってるのはみっともないよ - 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:42:41
推薦でも一般でも受かったならまあいいじゃないか㊗️
- 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:44:58
そうか!
君は普段から頑張ってなくて推薦も調べてなくて素行も悪くて学習態度も悪いから学校に推薦して貰えなかったんだね
かわいそ… - 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:45:05
- 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:45:15
シャンクス、ありがとうございました
- 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:46:31
推薦入試自体に恨みはないけど高校の時担任が片っ端からクラスのヤツらを推薦入試で入れたせいでずっと騒ぎっぱなしの上受験勉強茶化されてウザかったから嫌い
制度自体はあってもいいけどもうちょい人選べよ - 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:48:31
大学受験って競技じゃないしな
- 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:48:45
- 34二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:50:06
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:50:29
早稲田って医学部なくね?
- 36二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:50:40
早稲田戦士の黒幕じゃん
- 37二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:50:44
うーんこのw
- 38二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:51:15
- 39二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:51:55
- 40二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:52:47
- 41二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:52:59
毎年受験生って頑張ってるよな 偉いよ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:53:08
- 43二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:53:41
浪人界隈とかいう反吐の塊
- 44二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:53:58
- 45二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:55:33
社会人になってまで推薦だの一般だの国立だの私立だの言ってる人見ると恥ずかしくなってくる
受験で人生終わったんやねって - 46二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:56:07
公開処刑定期
- 47二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:56:17
あれ?推薦=バカはひょっとして事実?
- 48二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:56:51
推薦だろうがなんだろうが結局能力なかったら国家試験通らんやろ
推薦でも国家試験通ったやつが正義なんだよなあ - 49二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:57:21
これ理科大やっけ?
- 50二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:58:33
でも推薦の方がGPA高いみたいなのもなかったっけ
- 51二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:59:20
推薦をバカにしたいのは分かるけど一般って余計な手間を選んだのは自分なんやで
- 52二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:59:49
筑波大の医学部に推薦で入って国家試験通る奴もいるんだし=馬鹿では絶対ないだろ
少なくとも国公立医学部の推薦とか校内選考の上で倍率数倍はあるし - 53二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:00:19
一発テストが得意なのが一般で普段の成績がいいのが推薦でええやん
- 54二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:00:46
国公立医学部の推薦難易度バカ高えぞ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:02:54
推薦叩いてんのマジで陰キャしかいないからな
もし晴れて志望校合格できたとしても、それ以降大学生やっていけるか不安なくらいの - 56二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:05:14
国公立しか受けれない受験生は推薦だけじゃなくて私立受験者も羨んでメンタルおかしくなっちゃうもんだから…
- 57二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:05:49
一年性の頃から推薦前提で動いてる奴の方が計画性はあるよね
- 58二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:06:34
一番国立で可能性がマシな筑波大の医学部の推薦ですら受けたら受かる自信があるかって言われると一切ないわ
面接きついし試験内容普通に難易度高いし - 59二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:06:49
よく考えたらワイ早稲田だったわ定期
- 60二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:07:44
6割ぐらい推薦の大学もあるし一般が一般じゃないって思うこともある
- 61二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:08:35
俺バカだからよく分かんねえけどよ……どうやって入るかじゃなくて入った後どうするかの方がよっぽど大事なんじゃねえのか?
- 62二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:10:16
医学部志向が多い学校じゃないと今までの実績がなくて推薦枠ないし、推薦枠がある学校だとそもそも校内選考通りにくい
しかもそこまでやったところで40%くらいしか上がらないし - 63二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:17:50
ワイの大学一般率高いから推薦の人と出会ったことないわ
- 64二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:22:45
球団解散だよ
- 65二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:24:55
- 66二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:27:15
学びたい分野があって大学には行きたかったけどそれ以外の勉強が世界で一番嫌いだったしそれを1年間継続するってのが苦痛で仕方なかったから3ヶ月くらいで一般は断念して推薦に切り替えたから本当に助かった
- 67二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:28:20
落ちろ!落ちたな
- 68二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:29:12
まあそうなんやけど
- 69二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:29:55
推薦の人以下の学歴の人が顔真っ赤にして叩いてるの見ると恥ずかしい気分になる。楽だと思ってるのなら自分もやれば良かったじゃん
- 70二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:30:39
- 71二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:38:35
6割越えのレジェンドやめろ
- 72二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:43:28
推薦叩きは女叩きと同じくらい中毒性があるんだ
- 73二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:44:29
嫌~な受験勉強で丸1年潰してしかも最後まで受かるかどうかわからないというリスクを取るよりもしっかり自己PRして早めに取っておく方が空いた時間を効率的に有意義に過ごせるからわいは早めに合格したで
後悔はないしむしろ自分には一番いい選択だったし快適この上ない - 74二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:46:37
僕も推薦で入りたいので京大工学部の指定校推薦ください
- 75二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:53:07
進化したら公務員叩き民になったりするんかな
- 76二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:59:34
推薦も一般もいいじゃん。俺なんか借金背負いたくないから大学よりも就職の方選んだし
- 77二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:00:32
推薦叩きと公務員叩きは層が違うと思うわ
- 78二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:04:34
- 79二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:12:52
まあでも分かるよ。推薦で入ったくせにその大学の偏差値を鼻にかけてるやつマジでムカつくもん。たまに指定校で塾講師のバイトしてるやつとかいるけどお前に何が教えられるねんて思ってまうわ
- 80二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:25:21
- 81二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:25:33
- 82二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:28:02
- 83二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:34:30
- 84二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:34:43
- 85二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:50:18
自分の長所をしっかり生かしてるってだけなんだよなぁ…
- 86二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:55:09
これ以上の推薦煽り・煽り煽りの流れは危険や
受験生応援に切り替えるぞ - 87二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:59:40
指定校推薦でサクッと決めたのこの時期か
進学塾とか行かずに学校の成績に全振りしてたわ
しかし、推薦枠では行けない大学目指してたならともかく、一年生からの成績が推薦枠の評定にすら届かず、慌てて受験勉強始めてイライラしてる奴はなんなん? - 88二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:03:17
この話でインキャどうの言ってる君が1番頭が可哀想だと思われるが…
- 89二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:09:41
四年で薬剤師定期
- 90二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:59:01
ちなみに大学入って友達作るなら1人は推薦の子いた方がいいよ
そういう子はコミュ強コツコツ型だからよく先輩とかから過去問もらってきてておこぼれをよく貰える - 91二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:12:27
入学まで何があるか分からないからな
入学してからが"本物の"大学生 - 92二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:48:16
これほんとひで
- 93二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:52:08
指定校とそれ以外で全然違うから…
- 94二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:40:20
一般で頑張る事を決めた人も何か推薦だと嫌な理由があって勉強頑張ってるんでしょ?
俺の兄は一般だったけど逆に俺が推薦で行こうとしてる事知った時は「推薦は怖くて無理だった」って言ってた - 95二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:46:12
推薦で受かった者だが勉強のできないコミュ障がなんとか自身を偽って合格したものだから友達はあんまりできないわ留年するわで散々だった
まぁ卒業して就職してしまえばみんな同じよ - 96二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:49:40
大学合格の4文字見て真っ先に浮かんだ感想が推薦がどうのこうのじゃなくて「葉っぱ隊かよ」だった俺はどうすればいい