ダブスタクソ親父ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:50:12

    菜園での土いじりはやめろって言わないんだね

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:51:33

    まあ特に問題無さそうだしやってもやらんでも

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:51:35

    >>1

    だって言ってもやめないんだもん

    思春期難しい……

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:52:05

    どうでもいい、か、なにか事情があるのか

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:52:51

    やめろって言ったらますます悪化してTOKIO化しそうだし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:53:51

    >>1

    ミオリネのお母さん、一応

    デリングが好きな女性だったはず

    だから、土いじりは母親似として

    微笑ましく見守ってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:55:04

    言うこと聞いてれば自由にしていいんだろ
    なお言うこと聞く=トロフィー

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:57:41

    デリングはスマホを通じてアレヤコレヤを
    ミオリネに命令してて、直接干渉は
    してこないから、ミオリネがやめない限りは
    実は大丈夫だったり……

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:59:26

    まあ俺に歯向かうならそれなりの実績出せって感じだからシャディクみたいに会社運営とかできればもっと自由にあれこれできそうな感じはする

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:00:38

    土いじりしてようがトロフィーとしての価値は下がらないからな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:01:40

    >>8

    秘書(見張り)もミオリネに無理やり

    何かさせようとする描写がないから、

    ミオリネは案外自由人

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:01:47

    >>10

    傷物になりそうなパイロットの方が止められそうだしな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:05:19

    私はミオリネがなにしてようと、結婚して

    次世代のベネリットグループの柱になる人材を

    産み出してくれればそれでいい

    とかそんなこと思ってそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:07:06

    >>13

    やはりクソ親父

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:08:15

    ミオリネ学業優秀でやることはやってるしな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:08:46

    そもそもミオリネの結婚相手を決闘で決める時点で色々謎だからな
    会社のためなら優秀なパイロットより優秀な経営手腕もったやつを婿に迎えたいだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:09:23

    禁止にしたら学園の土があるところ勝手に農地にしそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:10:54

    知らないだけだったり。
    娘の私生活に興味無いだけじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:12:30

    >>18

    秘書からの報告は受けてるから把握してるはず

    でもまあ、無関心なだけだろうね、本編の様子

    見てると。

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:18:08

    実は13年前のことをミオリネの母に糾弾されており、そこでミオリネの母を衝動的に殺害している。幼いミオリネはそれを目撃しているが、ショック、もしくは幼少期のことで忘れている。いつ思い出すのか、あるいは覚えているのか判らず、近づくのが怖いから無関心を貫いている。


    ・・・・という電波、与太話を受け取った。

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:18:12

    妻は好きでも娘には愛情注がないタイプとかかな
    少なくともトロフィー扱いは愛のある親のやることじゃないし、あの行為に意味があるかないかなら多分ない
    あっさり辞めだとか言ってるしね(まあそこは魔女が近づいてきたからって可能性はあるけど)

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:19:08

    >>20

    うーん自業自得のクソ親父過ぎる

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:20:44

    基本的に私生活には興味なさそうだけどピアノ辞めさせたのはどういう理由なんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:47:10

    >>23

    母親がやらせてただけで元々ダブスタクソ親父が必要ないと思ってたから?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:50:40

    ミオリネの母がなんかの報復で殺害されてたりするのかもなあってのは思ってた 多分能登ンタルの一派らしき方に

    異常ガンダム嫌悪もそうだし強いパイロット側に置いてなんとしても娘の安全を確保したいとか? 単騎が戦局変えちゃいそうな世界だし

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:53:40

    脱走した時も他人事みたいだったし、娘としての興味はほとんど無いんじゃなかろうか

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:56:14

    トロフィーでいる間は身の保証はされてる訳だし結婚後は強い男に守ってもらえばいい
    なるほど貞淑な御令嬢なら納得の扱いだな
    問題はミオリネがそんな存在じゃなくてじゃじゃ馬だったんだけどな

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:57:35

    根本的に一般によく言われる意味での親子愛とかないから自分の方針に楯突いてくる点以外では無関心ゆえに見逃してるだけだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:04:02

    >>16

    本人が経営者としてもダクソだし

    力isパワーであんまり深く考えてないだけかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:07:54

    >>29

    所詮は軍人上がりの乱暴者ということか

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:13:13

    >>16

    あの学校でトップって事はそれだけ大きな企業が後ろにいて本人も優秀って事だからそこまで謎でも変でもない

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:23:27

    >>31

    決闘でホルダーになれるってことはパイロットだけじゃなく優秀なMS製造技術も持ってることにもなるしな

    …何か蟲毒やってるみたいで気持ち悪いな

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:39:10

    >>16

    いざという時にミオリネを守れるのが前提

    どこぞの馬の骨にはやれないし、歳の離れた相手は嫌だろう

    →学園で一番強い奴が婚約者!

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:00:11

    ホルダー云々はベネリットグループの市場シェア落ちてるみたいだし、グループ内で競争させる切っ掛けを作って技術革新を促すのが主な目的な気がする
    もしくはミオリネの婚約者の地位をダシにして、グループ内から不穏分子を炙り出そうとしてるのか
    二話の時点でデリングは婚約者はやはりこちらで選ぶみたいに言ったし、本気で決闘で勝った者にミオリネを嫁にやる気には思えないんだよな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:33:36

    >>34

    スレッタが見える地雷でしかないからだろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:37:12

    >>35

    スレッタ魔女の復讐の道具だしな

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:01:48

    >>14

    何を今さら

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:04:31

    >>11

    考えようによっては自殺未遂かました娘を止めるためともみえる気がするすしな

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:08:06

    >>38

    第一話でスレッタはそう見えた訳だから救出作業したしそりゃ周りからもそう扱われるよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています