ゲームにおける英雄の闇堕ちファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:27:17

    良いよね…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:28:12

    やみのせんし悲惨すぎて

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:28:28

    右半分は闇落ちなのか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:29:48

    セフィロスは闇堕ちというか発狂というか…細かい描写でセフィロスはマジで良い奴だったってのが分かるの辛いよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:29:54

    元ネタ解説
    左上
    ドラクエビルダーズの「やみのせんし」
    もし初代主人公が竜王から世界の半分を譲り受けていたら…というifの存在
    悪ふざけで世界の半分を受け取ったプレイヤーを地獄のドン底に突き落とした

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:31:44

    >>3

    セフィロスは元々良い人だったのが自身の出生を知って狂った

    ビッグボスは死ぬ間際までザボスの解釈違いをしていたせいで拗れてアウターヘブンやザンジバーランドを作った

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:34:36

    左下
    異聞帯のモルガン(トネリコ)
    元々妖精國を救うためにアヴァロンから遣わされたが妖精の裏切りにあい最愛の人を失う
    その後絶対的な支配者として妖精に圧政を敷く悪の女王となった

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:38:43

    右上
    FF7よりセフィロス
    堕ちた英雄
    元々多くの人から慕われていたが自身が人工的に作られた古代種であるあることを知り発狂
    クラウドの故郷のニブルヘイムは焼き払われた
    大空洞でクラウドに倒されてからは執拗に彼をストーキングするようになった

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:39:15

    >>3

    セフィロスはジェノバの正体を知る前は事実より仲間を大切にしたり茶目っ気もあったりするマジの良い人だったんだ

    でも闇堕ち云々以前にいっぺん死んでしまった上で色んなもんが混ざり合って再構築されて元のセフィロス本人と言えるかどうかは謎

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:42:52

    闇落ちした英雄を自分の手で引導渡すって中々熱い展開だよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:46:31

    右下
    MGSシリーズのビッグボス(ネイキッド・スネーク)
    CIAのせいで最愛の師匠を失い軍を抜け傭兵たちのための組織MSFを作ろうとするがそれもXOFによって破壊される
    その後は闇に潜んで傭兵国家アウターヘブンとザンジバーランドの建国に関わる

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:50:12

    セフィロスはニヴルヘイムがクラウドの故郷だと知ったら「家族や友達に会いに行ってきてもいいぞ」みたいなこと言ったりただの一兵士相手にも気が利くのいいよね
    まあクラウドに友達はいなかったんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:50:15

    >>7

    モルガンはこう書くと凄いありきたりに見えるな…こう、モルガンがどうこうってよりあの世界にあまりにも呪いが満ちてるのがね…

    世界の根子、始まりの始まりからどう足掻いても地獄

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:50:54

    >>10

    わかる

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:56:07

    >>12

    ティファという幼なじみはいたから…

    まあ部屋に侵入してパンツ手に入れるけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 16:57:19

    >>10

    ソウルシリーズはそういうの多いよね、1のアルトリウス 2の痴呆老人と化したヴァンクラッド 3の人の膿でグチャグチャな灰の審判者グンダ

    エルデンリングもデモンズもそうだけど基本「もう英雄譚も神話も終わってる」ってのは物悲しいけど魅力的だ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:00:09

    これは既に獣の病で闇堕ちしてるんやろなぁ…
    嘘でしょ…月光剣で英雄に戻ってる

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:03:40

    闇の戦士は別に人類を裏切るつもりなんて全くなく、1度だけ自分の意思で行動を選びたいと思って竜王の手を取ってじった
    なお約束の世界の半分は「世界の半分」と書かれた看板が立てられた小屋であり、その小屋の中に閉じ込められた上、自分の選択のせいで世界が崩壊するのを特等席で見せつけられ発狂した

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:07:36

    お前は世界滅ぼしてもいいと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:10:54

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:11:26

    この子かなあ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:19:25

    >>10

    >>17

    ラダーンも含めて堕ちた英雄に引導を渡してあげられるの良いよね…

    でも全盛期の彼らと戦ってみたかったなぁ…と思ってたら一心様生えてきて俺は二度とそんな事を言わないと誓った

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:21:01

    >>21

    ライトニングじゃなければ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:22:32

    セフィロスに関しては親友だったジェネシスとアンジールが先におかしくなるせいで本当に可哀想なのがね……
    発狂前のセフィロスはエアリスのこと心配するザックスを先に帰らせたり、故郷に戻ってきたクラウドを気にかけたりできる人格者だし

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:24:34

    >>19

    ただの八つ当たりでしかないからダメに決まってるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:28:16

    >>24

    宝条もホランダーも糞だけどこれ一番悪いの実験放っておいて神羅から逃げたガスト博士だよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:33:31

    >>21

    かつて彼は英雄だった……

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:37:48

    >>10

    フロムファンタジー系は終わった神話、歴史の残り火みたいなものに引導を渡す感じだからそういうの多いよね

    凄い好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:39:17

    こいつは?

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:39:35

    モルガンは自分を育てた鏡の氏族が、自分を殺そうとした他の妖精どもに滅ぼされる→巡礼を繰り返して妖精を救おうとする→その度に台無しにされる→また巡礼を繰り返す……だから精神が疲弊するのも当然というか
    最後の最後で愛する人と彼が作ろうとした国もすべてぶっ潰されたから妖精に対して絶対的な圧政を敷くようになったという

    まあ妖精そのものが発端からして終わってるから仕方ないんだけどね……モルガンもそんな役割を放棄した妖精の一人だったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:40:38

    >>17

    獣部分を月光剣で隠すと人の顔が分かるのが良いよね

    理性を取り戻したってわかって好き

    動きも身体能力に任せて暴れまわる第一形態から技巧的な動きになるのが本当に好き

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:49:42

    原作付きゲームだとIFキャラとして闇堕ち版実装することあるよね。

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:46:57

    選ばれし者になって不老不死になり関係のある相手全てに先立たれ続けてついに自分の守った世界ごと自分を滅ぼすことを決めたレバントとかいう玉繭物語2に登場する前作主人公
    主人公に敗北した後に闇の世界から呼び出した滅びの蟲を自分ごと闇の世界に封印し直して死すら許されないまま永劫戦い続ける事になるあまりにもあんまりなエンドが哀しい

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:48:48

    巨人ヨーム戦ほんとすき

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:58:34

    >>29

    闇落ちってより発狂じゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:01:31

    >>30

    育てたのは雨の氏族な

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:31:41

    あり得たかもしれない主人公の成れの果ていいよね…

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:33:21

    >>37

    いやーきついなー言葉が出ぇへん😭

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:37:19

    TOX2

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています