- 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:02:48
- 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:04:51
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:06:37
- 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:06:57
今こそ名門中の名門である矢作厩舎の始まりにはスーパーホーネットがいたんだよな
- 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:07:35
スーパーホーネットは藤岡兄のおかげでもある
まあG1に関してはしゃーない
ジャックドールは下手するとスーパーホーネットより悲惨 - 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:07:55
それはそうなんだけどどうにか勝たせてやれなかったのかと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:09:03
種牡馬にだってなってるのになあ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:09:28
死因はさすがにライン超えてる
- 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:09:29
- 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:09:37
後数年ぐらい時間が有ればナイスネイチャのバースデードネーションで引退馬協会に拾われたんだろうけどな
引退馬協会に救われた競走馬達は本当に幸運なんだなと - 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:09:56
ブルーメンブラットが鞍上吉田豊なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:12:36
- 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:14:20
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:16:29
繁殖牝馬だって沢山屠殺されてるのは分かるけどさあ
牡馬で繁殖入りしてそれはどうよ - 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:16:55
まあ今は当時より人気馬への目も厳しいしこれほど悲惨なことにはならないと思いたい
それはそれとしてジャックドールには勝って欲しいけど - 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:18:21
ジャックドールには折角すぐリベンジする機会があるからな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:18:29
結局種牡馬にはなれたのにその後が暗くなってしまったのは何故なんだ
需要のなさか産駒成績なのか - 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:19:37
それに比べてレーンちゃんは余生安泰だからすごいね
- 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:20:45
馬主の唯一の重賞馬がこの仕打ちなのを見ると、本当にただの経済動物として扱ってたんだろうなと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:21:34
- 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:21:42
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:22:48
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:23:10
トレーナーに次はあってもウマ娘に次はないっていうキングヘイローのセリフが想起するんだわ藤岡陣営のソレは
- 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:23:55
GI2着が4回あるけど全部1馬身未満なのがなんとももどかしい
- 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:24:15
いうて馬を飼うのも金かかるし仕方ない面もある
- 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:24:52
正直成績とか関係なく手続きの不透明さとか適当さのせいに見える
G1馬だろうがなんだろうがこうなってたかもしれん - 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:24:56
- 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:25:39
別に安泰でもなんでもなくね
- 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:26:11
- 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:26:49
昔はカネミノブやオサイチレベルでもね…
- 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:26:50
スーパーホーネットはマジで藤岡兄は冤罪に近い
藤岡兄よりも管理してる側の問題 - 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:27:38
ダイタクヤマトとかも処分されたんじゃなかったっけ…?
- 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:28:05
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:28:48
スーパーホーネットのハゲニイは悪くないよ
ボロ負けもあれどG12着もあるし
ジャックドールは今のところ良いところないが - 35二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:29:23
- 36二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:29:26
今回の藤岡にはノーコメだが、スーパーホーネットは流石に冤罪
- 37二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:29:45
藤岡兄に出会えなかったらOP馬って言う割に出会って4戦はザ・OP馬のままですけどって話だろ
- 38二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:31:09
なお
今週、天皇賞・秋に出走予定のジャックドール(牡4、栗東・藤岡健一厩舎)は、12月11日に香港のシャティン競馬場で行われる香港カップ(3歳上・G1・芝2000m)に選出され、招待を受諾した。鞍上は引き続き藤岡佑介騎手が務める。
ジャックドールが香港カップの招待受諾 藤岡師「天皇賞の結果にかかわらず向かう」(netkeiba.com) - Yahoo!ニュース 今週、天皇賞・秋に出走予定のジャックドール(牡4、栗東・藤岡健一厩舎)は、12月11日に香港のシャティン競馬場で行われる香港カップ(3歳上・G1・芝2000m)に選出され、招待を受諾した。鞍上は引news.yahoo.co.jp - 39二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:31:11
種牡馬引退して送られた先の牧場が怪しいところだったってことなん?
これもっと勝ってる馬でも同じことになったかもしれないってことだよな
流石に今はもうこんなことはそうそうないと信じたいが - 40二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:31:20
まあホーネットはしゃーない
ハゲも若かったし
ジャックは乗り替わったほうがいいだろうけど次だな
次でダメならまじで替えるべき - 41二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:31:25
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:31:52
ハゲdisろうとしたら馬産の闇の話になっちゃったの草ァ!
- 43二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:33:03
ハゲニィに毛根殺された奴らワラワラで草
- 44二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:33:53
- 45二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:34:37
お前らハゲ兄叩くためならなんだっていいんだろ
- 46二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:35:18
流石にスーパーホーネットは藤岡兄のせいにしたら藤岡兄が可哀想すぎる
- 47二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:35:33
勝ったGⅡ見たら相手強いのばかりでビビった
G I2着4回も含め能力は確かだったんだな… - 48二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:37:21
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:37:27
スーパーホーネットは矢作厩舎だしね ちゃんと藤岡兄が選ばれて乗ってたよ
ジャックドールは藤岡パパ厩舎だから完全に被害者だけど - 50二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:38:13
先行ロンスパが強みのジャックにイクイダノベ相手に末脚勝負するアホ采配で上がり3F33秒はそれはそれでG1勝てる逸材だって改めて思ったよ
- 51二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:38:13
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:38:37
- 53二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:39:54
- 54二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:43:15
- 55二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:44:40
- 56二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:47:34
- 57二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:49:21
>同時期に種牡馬引退したアーネストリーとは対照的な扱いであった。
Wikipediaのこれ、編集者の憤りを感じる気もしないではない
- 58二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:49:57
厩舎変えられないの?
- 59二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:50:54
次のG1だな
そこで糞騎乗するかしないか
負けるにしてもいい騎乗するなら話が変わると思う - 60二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:52:38
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:54:30
- 62二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:59:51
- 63二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:14:17
5億稼いでも馬生が保証されないもんなんすね
人間が平均的な一生を過ごすのに必要な金がだいたい2〜3億ぐらいらしいのに - 64二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:54:28
ダイユウサクやオフサイドトラップとか調べると陣営はよく諦めなかったなってなる
- 65二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:37:19
まあ「こんな成績残せてても…」って話は、成績残してない馬は殺処分然るべしとも言い換えれちゃうからそもそも論でどうしようもない問題感あるし
陣営ガチャが悪かったんやなとしか言いようがないけど、そこに馬のドラマとかが挟まるせいで脳がバグる - 66二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:39:40
そもそも香港は阪神JFと被ってるから基本的に日本人の上位騎手は空いてない
現地騎手や乗りに来る外国人騎手にテン乗り任せるよりはさすがに乗り替えない方がマシにも思う - 67二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:41:01
因みに、スーパーホーネットの産駒であるハイパーホーネットという馬を、笠松の某血統保存系馬主さんが種牡馬として保有しているんよね。
- 68二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:45:35
でも馬主さんいわくハイパーホーネットは種牡馬としての適性が著しく低いらしくてなあ…
- 69二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:48:15
正直ホーネットの件で鞍上叩くのは理解できない
- 70二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 05:47:28
今回ので過去の罪状上乗せ的な心境なんでしょ
ジャックドールの件で改めてこの程度かってのが知れ渡って余罪があったのではと追及されておる - 71二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 05:56:18
ジャックドールにしても札幌とか金鯱賞とかの騎乗はよかったのにいいとこなかったって言うのはなあ…
秋天の擁護は無理です - 72二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:01:16
ウオッカやダメジャー相手はしゃーないけどブルーメンブラットに押し切られたのは吉田豊とハゲ兄の差って感じがしたわ
あとホーネットファンも当時はハゲ兄込みで応援してた人多かったが引退後にハゲ兄の成績低迷したのとホーネットが行方不明になったことで見放した人多かった - 73二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:14:53
なんか必死だね
- 74二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:18:10
そら馬の生き死に関わってるからな
ファンなら当たり前や - 75二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:21:03
ホーネットの行方に関してはハゲニイにほぼ責任はないって言われてるのに責任を押し付けてゴリ押そうとしているあたり、ファンじゃなくてアンチだろ
- 76二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:21:59
だから反転アンチが増えたって話では?
- 77二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:32:49
ハゲニイデバフが強烈なのが今回目についたってのが多いんだろう
- 78二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:37:54
アンチになったからとて拡大解釈で叩いていいなんて道理はないぞ
- 79二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:44:00
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 07:00:56
予後不良ならともかくこれ種牡馬後でしょ、藤岡どうしようもなくない?そら、G 1勝ったら違ったのかもしれないけど勝ってなくても余生過ごせてる馬もいるわけだし。馬主の匙加減でしょ
- 81二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:33:51
- 82二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:44:45
実際引退馬協会でプスカ、サムソンと一緒に繋養されるホーネットは見たかったよ
- 83二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:52:19
- 84二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:59:51
スーパーホーネットに関しては馬主が2019年の終わりくらいから所有馬が出走してないからおそらくあのあたりで何かがあったのかもしれないね
今更何を言っても推測しかできないけど… - 85二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:59:57
何度も言うが余生の責任を現役時代の鞍上に求めるのは無理やりすぎる
- 86二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:03:17
G1勝てなかったのはもしかしたら藤岡兄の力量不足もあるかもしれない
でも引退後の処遇に関しては藤岡兄じゃなくて預かった牧場や馬主の問題だろ
スミヨンのシリュスデゼーグルみたいに自分の家でスーパーホーネットを養えとでも言うつもりか? - 87二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:04:39
スーパーホーネットの顛末見る限りG1勝ってても…なのに
- 88二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 14:39:53
- 89二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:18:11
- 90二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:21:33
つい先日も菊花賞馬が行方不明ってTwitterで騒がれてたもんね
もっともあれは厄介なファンから見つからないように繋養先隠してる説が濃厚だけど - 91二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:23:22
阪神JFに有力馬に乗れる上位騎手が?
- 92二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:25:46
あにまんってマジでG1一つでも勝てば将来安泰で逆にG1取れなかったら無条件でお先真っ暗だと思ってるやついるよな
- 93二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:27:03
まあねえ
実際の所馬主や繋養先の牧場に拠るんやけどね
重賞未勝利だけどピンピンしてるやつもいるし、G1勝ったのに行方不明もいる(情報を開示してないだけのやつもいればガチで処分されたっぽいやつもいる)
- 94二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:27:15
- 95二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:28:46
上でアーネストリーと対照的な〜って言われてるけどアーネストリーはG1馬だからな
そりゃ確かに最終的な決定権は全て馬主だが現役時代の成績が馬生に影響しないと本気で思ってるやつは流石にいないでしょ? - 96二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:30:04
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:33:13
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:35:26
ハゲニイの騎乗がアレでもその後の馬生まで考えろってのはなあ
- 99二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:37:37
それこそブラストワンピース乗馬行きでゾエさんが「僕がもっと勝たせていれば…」とか言ってたけど、種牡馬にするかどうかすらオーナーサイドの問題なんでな
- 100二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:38:45
極端な話、G1馬でも処分されるときは処分されるし、法律の範囲内ならどう処分しようが所有者の自由
- 101二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:39:38
上でも出てるけど、スミヨンみたいに「騎手が」自分で引き取って養う方がおかしいねん
- 102二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:12:36
2着は叩かれやすい着順だしな
- 103二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:00:10
ぶっちゃけ現状の競馬界ルールだと
馬主の「俺が殺したいから殺す」だけが処分理由でも文句は言われないスからね - 104二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:01:32
まあ法律上は馬は物品だからなぁ
- 105二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:45:16
行方不明になった馬でも乗馬クラブや養老牧場でひっそり生きてることはある
自分のかわいがってる馬もnetkeibaの掲示板では行方不明扱いになってるけど元気に生きてる(自分の馬ではないのでネットで情報発信はしづらい)
まあスーパーホーネットは経歴や馬齢からそういう面でも厳しいか… - 106二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 09:58:35
エクセラーとかファーディナンドとかアリダーとかの末路知らないあにまん民多いよな