- 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:47:09
- 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:49:05
今まで原作通りにアニメ化した作品が無えんだ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:50:10
俺の知らないゲッターで黙らせられる全国の武蔵達
- 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:50:18
1番挑戦的なのは原作者だ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:50:39
アークの電子版に手を出そうか迷ってるけどアニオリなしで楽しめるか不安で未だに日和ってる理由の一つ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:50:55
あの一体感よかったな
- 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:51:25
仕方ねえだろ監督がゲッター線キメてんだから
- 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:51:59
- 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:53:02
俺の知らないゲッター
俺の知らないウザーラ
俺の知らないゲッター左上
俺の知らない最終回(残り数コマ)
俺の知らないラスト - 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:53:02
ゲッターのアニメってどれも別物なのにどれも理解度高いよな
頭ゲッターにやられてるぜ - 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:53:18
- 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:53:21
原作勢「俺の知らないゲッターだとぉ!?」
アニメ勢「俺の知らないゲッターだとぉ!?」
石川先生「俺の知らないゲッターだとぉ!?!?」 - 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:53:58
監督はゲッターOVAでケンイシカワと親交があったし、アークについてある程度話聞いてたんだろうなって信頼があったのもある
- 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:54:14
親父を超えるにはどうするか…そうだ!ウザーラ出そう!は控えめに言ってゲッター線あびてる
- 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:54:29
- 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:54:31
原作組としては知らないゲッターとか動くウザーラとか観れたのが楽しかったのでヨシ!
- 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:54:47
原作既読組が一番戸惑うアニメ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:54:56
- 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:56:23
無印、G、真2クール、號で2クール、アークのその後で1クールくらいやってほしい…!
- 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:58:02
隼人しかり既存作品からのキャラの扱いが一級品なのよ……
- 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:58:06
- 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:59:20
- 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:00:08
正直ゲッターロボアークをアニメ化するとしてゲッターOVA三部作作ってた川越監督が監督やるか、原作の編集者だった中島かずきが脚本やるかのどっちかしかないだろうなって言うのはあった
で、中島かずきはグレンラガンである意味ゲッターへのアンサーは出してるんでもうやれるのは川越監督しかいなかった - 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:02:13
- 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:05:30
原作者は知らなくても、ケン・イシカワなら知ってそうだからな……
- 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:07:20
ゲッターサーガは(時系列的な真ゲッターを無視して)號まで読むとすごくきれいに完結しているからな……
- 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:08:17
勝手に原作の人気キャラ死なせたのに好評なのこの作品ぐらいだよ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:09:36
- 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:11:09
普通の原作付きアニメなら大炎上物なんだよなぁ(ゲッターは除く)
- 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:11:47
- 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:15:37
ゲッターG5をD2にするとか普通なら叩かれるけど、あそこは原作がおかしかったからな……
なんで全員機体違うのに分からないんだよ!! - 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:16:40
逃された面子が火星で纏め上げてるの想像しやすい
- 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:23:04
- 34二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:35:26