- 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:50:26
- 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:53:09
熟練者でもダメだろその状態のストライク!
- 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:53:28
- 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:55:16
- 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:55:35
実機無いのに完成品のOSが作れるわけねぇだろ!!
- 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:55:41
偉い人から予算もらうにはOSなんて見せてもわからないけど機体なら成果として見せやすいから優先してたんじゃないかって今考えた
- 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:56:31
即興でOS組み上げられてかつ戦えるやつが全ガンダム世界の中でもそうはいねえ!
- 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:57:35
あらゆる状況に対応できてナチュラルでも動かせる簡単なMSを目指したんだろうなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:57:38
- 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:57:45
そもそもスパゲティコードという問題ですらないまともに動かせないOSだよこのセリフのとき!?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:58:05
後でナチュラルでも使えるようにしたけど結局OS使えるようにしたのはコーディつっぱりだぜ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:58:19
- 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:59:11
初心者さん帰ってこれますか…?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:00:22
あのOSは、用語を頑張って翻訳するとフェイズシフト装甲制御して足裏の摩擦係数とかも操作しながらスラスターやらABSやらで姿勢制御して動くみたいなんだよ。
純粋なソフト屋には辛いよ。 - 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:00:50
- 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:01:25
- 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:02:08
いつになったら初心者脱却できんだよ!
- 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:02:43
初出撃のパイロットでもかんたんに使いこなせるようにしてくれるF91が一番初心者向け?
- 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:03:03
M-1かダガーが配備されたあたり……?
- 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:03:20
- 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:05:14
- 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:05:24
色々問題あるとはいえこういうの考えると阿頼耶識システムって凄いんだなって……
- 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:05:36
- 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:06:06
- 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:08:19
簡単なのはサイコミュ的な思考制御or阿頼耶識的な物理接続式のどっちかかなぁ?
とか言ってたらリアルの技術進歩描写を盛り込んで「AI制御進化すれば誰でも使えんだろ」したのが水星 - 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:10:14
- 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:11:21
- 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:13:26
実機は来年(2023)だったかな?
- 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:23:29