- 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:33:51
- 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:35:24
生活してる時に一番制限感じる時は?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:35:52
窓口に行ったら渋られた?
それともすんなり手続きの話始まった? - 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:36:40
ワーカーいい人?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:38:01
用紙さえ貰えないのが普通だと思ってたし….
- 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:38:07
どういうのに金使ったらダメなの?
- 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:38:34
なんで受けることになったん?
- 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:39:35
スマホ代払えるくらいは貰えるの?
- 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:41:58
- 10122/11/01(火) 20:46:36
- 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:46:51
なるほどな
自分は車手放せない地域に住んでるし、万が一があっても頼れなさそう - 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:47:24
働いてる?
- 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:47:53
ワーカーさんとは今後の働き方とかの話すんの?なんの話してんの?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:49:21
風俗いったりするような遊びは可能なの?
- 15二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:49:41
漫画とかラノベとか
娯楽品って買えるんですか? - 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:53:26
今の日本だと年収900万以下の人は払う税金より受ける社会保障の方が大きいらしいので法律違反で無きゃ細かい事気にするな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:53:40
生活保護まん民がいるならソーシャルワーカーまん民もいそうだな
- 18122/11/01(火) 20:53:46
- 19122/11/01(火) 20:56:02
- 20122/11/01(火) 21:00:33
上でパチンコはダメって書いたけど私の住む地域は色々と緩いらしくて結構な数身近に保護者がいる
その中には普通にパチンコ行ってる人もいるから行ってもぶっちゃけバレない駄目だけど - 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:01:50
19才! お若いのに大変。
でも生活保護がちゃんと受理されてるなら
気兼ねなく使い倒してがんばっておくれ - 22122/11/01(火) 21:04:18
私の地域は都会の方で車は贅沢品にあたるけど
もしかしたらインフラが整ってなくて車がないと駄目だって役所が判断したら持っててもokになるかもしれない意外とそこらへん融通きかせてくれる
さすがに車は厳しいかもしれないけどもし受けるならダメ元で一度聞いてみていいかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:07:08
家賃抜いてどのくらいの金額貰えるの?
- 24122/11/01(火) 21:11:40
- 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:16:50
無知ですまんけど
保護内ならって何?
支給される額以内ならいいってこと? - 26122/11/01(火) 21:22:42
- 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:24:04
不正ではなくガチで仕方がない事情があるなら堂々としてていいんだぞ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:26:22
申請って自分からした?それとも親?
- 29122/11/01(火) 21:35:32
近くに住んでいる母方の祖父がやった
ちなみに私が保護を受けるときに用意した書類は
・生活保護を受給したいという旨を書いた書類
・母親と一緒に受けずに単独で受ける理由として母の精神が不安定で子供と暮らしてはいけないという精神科医からの診断書と
・鬱病が理由で受けることになったから私が行ってる精神科医からの「この人は鬱病です」という診断書
- 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:38:28
役場の税金徴収担当課に相談はした?
生活保護受けてるなら相談すれば場合によっては過去の滞納にもある程度対応してくれたりするけど - 31122/11/01(火) 21:44:54
- 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:49:33
時間あるときに一度相談に行ったほうがいいよ
知り合いに役所で税金徴収の仕事してる人居るんだけど、相談するのとしないのでは辛さがかなり変わるらしい
自身の生活にも関わることだからお母さんがなにか相談してたのか否かの確認もしておいた方がいい
- 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:50:49
負い目に感じる必要性は全くないけどアホに絡まれるリスク考えると受給自体は隠した方がいいね
- 34122/11/01(火) 22:00:20
実際私の近くに住んでる受給者って不正スレスレみたいな内容で通ってる人とか上にも書いてるけど普通にパチンコ行ったり
あとシンプルにちょっとややこしい人とかいたり
してあまり良く思われてないから自分にも矛先向かってくる可能性考慮して隠しておいた方が無難なんだ
ぶっちゃけ母親もややこしい側の人だからそんな人と何人も話すワーカーの人は大変だと思うな
- 35122/11/01(火) 22:10:18
私の身の上話になるんだけど母は元看護師だったんだ
でも他の看護師から汚い物とか重い物とか持たされたりする嫌がらせを受けたり
透析治療してるとき患者から滅茶苦茶文句言われたりして私が中学生のときにやめた
それから色々とおかしくなり始めた
今は痩せ細って凄いクレームつけたり情緒不安定で泣き叫んだりしてるけど昔は本当にバリバリやってたんだ悲しいなぁ - 36二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:28:13
普段どんな生活してるの?
起床時間とか日中とか - 37122/11/01(火) 22:36:24
起床8時ぐらいで就寝は24時ぐらいかな
でも何もすることないから夜更かしとかしたら一瞬で生活リズム変わる
日中は勉強しなくちゃいけないんだけど中々手がつかなくて
買い物したり料理したり用事が終わればあとはイヤホンつけて寝てる
寝てれば何も考えなくてすむから
イヤホン付けてる理由は何か聞いてないと色々思い出す
- 38二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 03:01:49
ちゃんと食べれてる?
- 39二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 03:37:39
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 04:55:54
俺は普通にこのスレの内容には興味あるから何も問題感じんしスレ主が続けてくれるなら続けてもらいたいね
というかそういう偉そうな論調で他人に文句付けたいならお前さんこそちゃんと具体的な問題点をあげる程度の配慮は示しなよ
わかんないかもしれないから先に言っとくけど掲示板の利用規約上の問題点だぞ、お前さんのお気持ちじゃなくて
- 41二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:13:52
実際他の受給者は就職する意志はあるの?勉強中の資格ってなに?
- 42122/11/02(水) 06:32:57
- 43二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 07:03:14
生活保護って例えば持病で長時間働けなくてバイトしかできず月収5万とかの場合
生活保護の支給額との差額分だけもらうとかできるんだったっけ - 44122/11/02(水) 07:21:10
- 45二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:22:22
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:23:55
はえ〜自分ももしかしたら将来貰う立場になるかもしれないから勉強なる
- 47二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:27:58
- 48二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:36:19
- 49二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:44:46
掲示板見るのが趣味なの?
どんなスレッドが好きだった? - 50二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:49:54
- 51二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:53:02
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:51:01
やっぱりパチンコ行ってる人とかいるんだな
不正スレスレってどんなことやってるの? - 53二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:56:39
車の免許は持ってる?
車はなくても、免許だけでもあると便利よ - 54122/11/02(水) 12:19:30
- 55二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:11:26
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:17:56
- 57二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:21:55
あんま詳しくないけど市役所より社会福祉協議会とかの方がいいんじゃないか?
- 58二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:29:09
スレ主は最初にご親族がお手続きしてくださったとのことだけど、ある程度距離が離れた親戚でも生活保護を受給させることはできるのかな?
親戚に求職中と自閉症の兄弟がいるんだ
親世代に何かあった時に備えて知識が欲しい - 59二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 14:39:06
結婚とか交際ってできるん?
その場合生活保護って受給続けられたりもするん? - 60二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 14:58:18
やっぱ娯楽にお金使う余裕はない?
- 61二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 16:46:30
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:26:22
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:36:42
このレスは削除されています
- 64122/11/02(水) 17:44:00
- 65二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:52:39
結婚した場合は配偶者に扶養義務があるはずなので受給は続けられんと思う(配偶者に働けない事情があるなら別かもしれんが)
- 66二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:09:54
- 67122/11/03(木) 00:46:35
- 68二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:04:53
- 69二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:54:15
生活保護って1%以上の人が受けてるらしいからあにまんにもそこそこいそう
- 70二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:26:01
高い金を使うことに負い目を感じると言ってたけど生活保護を受けてることにはどう思ってるの?
- 71122/11/03(木) 13:45:52
正直生活保護を受ける資格は自分にないと思っている
私が鬱病になったのは過去のやらかし(犯罪とかではない)が原因で自業自得だと思っているからもっと他に受けるべき人がいるはず
でもやめたくない
あと外で金を使っていると「受給者が楽しそうに買い物してる」って盗撮されてTwitterに流される妄想が止められない
- 72二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:18:03
水道料金とかの減免も受けてる?
都市にもよると思うけど生保だったら所得調査いらなかったりするよ(私は申請許可出す立場) - 73二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:42:54
ストレス解消方法とかある?
- 74122/11/03(木) 17:06:55
- 75122/11/03(木) 17:08:33
ごめん
質問に答えるの大分キツくなってきたからそろそろ切り上げてもいいか?
質問にうまく答えられないとちょっと精神的にキツい
できれば最後まで答えきりたかったけど
あとは何か話すなり落とすなり好きにしてくれ
聞きたいことは福祉事務所に聞くのが一番いいから福祉事務所に直接出向いたりホームページで調べて生活保護を担当する部署に電話してみて
ここまで付き合ってくれてありがとう - 76二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:10:27
こっちこそ頑張って答えてくれてありがとうな
- 77二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:22:45
鬱病にかかったのは自業自得か…内容によるけどそう考える人間しかかからないんだろうな……
- 78二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:59:23
どうせならちょっと悩んでることとか言ってみたら?自分が立てたスレなんだし
- 79二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 06:27:38
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:28:07
生活保護って19でも受けられるんだな
- 81二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:42:51
まぁ責任感が強い人がかかりやすいからね…
- 82二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:38:03
うつ病なんて誰でもかかる身近な病気よ
- 83二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:32:04
- 84二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:25:36
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:24:35
このレスは削除されています
- 86122/11/05(土) 22:06:50
うつ病について結構語られてるから少し忠告というか言いたいことを言わせてほしい話半分に流しておいて
あとから恥ずかしくなって消したらごめん
くれぐれも言葉や行動には責任を持つように
極力強い言葉は使わないよう批判は細心の注意を払って周りに流されないで自分の軽い言動(行動)が相手を傷つけるかもしれないと思って
現実でもsnsでも
他人からすればそんなことで?と思われるようなちょっとした軽い言動や行動でも後から後悔して自分にとっては耐え難いぐらいに消したい過去になるかもしれない
本当にそういう一つ一つの後悔がうつ病の原因になるから気をつけて
ちょっと修正した - 87122/11/06(日) 07:31:50
私はそんな人にどうこう言えるような人間ではないしこれは昔の自分に言うような感覚で書いたから
あくまで個人の考えで押し付けているわけではないから気にしないで - 88二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:57:48
適用されてるの見たことないけど世帯分類に「児童」ってのもあるぞ