作中では一応英語で喋ってるんだよね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:58:45

    これどうやって表現してるんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:00:04

    「ジュリエットになるんじゃないわよ!!」とかそういう言い回しだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:01:01

    RomJulietting
    みたいな造語

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:02:21

    英語なの?スペーシアン語とかじゃないの

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:02:53

    はい

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:03:30

    >>4

    エラン君がスレッタに送ったメッセージは少なくとも英語だったような気がする

    確実に英語で話してるとは言えないかも

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:08:54

    モニター類や教科書は基本的に英語っぽかったね
    画像貼れなくてすまないが
    あとプロローグのニュースも英語のはず

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:11:29

    >>5

    ロミオとジュリエットみたいなことするんじゃないわよ!って感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:13:32

    >>8

    Don't U dare〜がマジで〜すんじゃないぞ!みたいな意味だからそうだね


    ロミジュリったら許さないからね!にほぼ等しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:15:20

    仕方がないとはいえ日本語でのロミジュリったらっていう言い方と違って普通の教養ある台詞回しになっちゃうな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:17:06

    意訳はなかなか難しいからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:24:20

    >>10

    知的な雰囲気が出るんだ上の文

    解説ありがとうためになる

    元の日本語の方は省略のせいで俗っぽい感じに聞こえるのかな?

    内容そのものもシェイクスピアを持ち出してる点も変わらないというのに

    もしくは英語でシェイクスピアに言及すること自体

    が教養と結びついてそうなのが問題なのだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:26:57

    >>12

    go all R and J!だから

    ロミジュリのストーリー全部なぞらせんなよ!みたいな?


    「ロミジュリる」だとなんか敵同士惹かれあうんだろうなーってぐらいだけど、

    結末まで知ってて、私にそうさせんなよ!みたいな


    ごめんうまくまとまらないや

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:44:06

    >>13

    つまり、ロミオとジュリエットという物語が敵対陣営間での恋物語という点は作品を碌に読んだことのない日本人でも知っている

    故に「ロミジュリる」という表現は同悲劇をよく知らない人物でもできる言い回しである


    しかし英訳の方はミオリネが物語のストーリーをかなり理解していることを示唆するものとなっている

    そのため話者の教養を感じさせる言い回しに聞こえる


    ということだろうか?

  • 151322/11/01(火) 21:48:01

    >>14

    ワシが言いたかったことじゃ……

    ……ワシが言ったことにならんか?


    その通り!ワシが言ったことじゃ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:48:06

    double standard fuckin father

  • 171422/11/01(火) 22:04:23

    >>15

    あっ… あっ… あのそれ私のレスなんですが……


    爆笑させてもらったしとてもためになったからいいよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 02:10:19

    パワーおるやん

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 02:51:05

    >>15

    完璧にファイルーズあいさんの声で聞こえて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています