- 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:09:47
- 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:10:28
それはそう
- 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:10:59
- 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:11:14
しかしねぇ、マキマさん…DBには鳥先生の、やる気スイッチを押してくれた…功績も、あるのだから…
- 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:11:40
ちょっと並べるには差がありすぎると思いますね
ジョジョとかそこまで悪かった? - 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:11:51
- 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:12:30
芸術作品だよ。
- 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:12:57
まあ途中で盛り返したハガレンがあるから…
オイ…なんで最終章が微妙な出来になってる…? - 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:13:17
ジョジョは普通に悪くないよりやし岸辺露伴は神やったからセーフ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:13:45
- 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:14:09
ジョジョは続編が無理そうなせいで俺が悲しんでますよ。
岸辺露伴の成功に乗っかって続き作れない? - 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:14:35
ドラゴンボール←別物と割り切ればめっちゃ楽しい
ジョジョ←100点とは言えないけど頑張ってるし愛を感じる
デビルマン←CGが当時にしてはまぁまぁ(いい所探し)
BLEACHだけ見てないや - 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:15:02
尊敬する人と自分の子供だよ?悲しむに決まってるだろ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:16:31
ジョジョはまあ結構頑張ってるから
代わりにハガレンでも置いといてくれ - 15二次元好きの匿名さん 22/11/01(火) 21:16:37
実写は…新規ファンを作るのに大事…だから…(あんまり似てない俳優等を見ながら)
- 16二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:17:38
一部の物好きは幸せ(要定義)になってるから……
- 17二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:17:43
3は単純に尺が足りてねえのと感染症の影響なのかグリーンバック無双になってたからかな……。
- 18二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:19:01
- 19二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:23:21
ジョジョはキャラビジュアルが出た時点での評判が地の底だったからハードル下がったのもあって普通にええやんってなった
- 20二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:27:06
ツッコミ入れて遊べる系や及第点は取れてるのはマシだろ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:27:47
岸辺露伴は神だったろ
- 22二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:27:48
実写ジョジョ大好きなのにクソ映画認定されること多くて悲しいなあ
- 23二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:28:49
ハガレン一作目は原作キャラ、設定との乖離が著しいのは酷いけど映画としての出来自体はそこまで悪くなかった
それはたぶん原作の流れをガン無視で大幅にストーリー改変したお陰で構成自体はまともかつCGが悪くなかったからだと思う
ただ復讐者スカーと最後の錬成の方は色々原作のシーンを詰め込むことに拘り過ぎて一個一個があまりにも雑で1つの映画としても酷い出来になってしまった
- 24二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:35:20
- 25二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:39:54
- 26二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:41:19
- 27二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:22:05
- 28二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:23:56
- 29二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:31:02
BLEACHはキングダムの監督が撮ってるし、ジョジョは三池崇史が撮ってる訳で実力ある人らがやってるんだけどね…
企画から終わってると監督の腕があろうとどうしようもねえんだなと - 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:38:08
デビルマンはボブサップが悪魔に変身するとこくらいしか憶えてない
- 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:03:29
ほぁーん
- 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:27:11
鳥山明に自分は作品愛があったんだと気づかせたんだからあった方がいいべ
そのおかげでアニメも映画も始まったし売上もとんでもないことになってるし - 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:51:15
ファンタジーを実写で再現する難易度が高いんだよな