- 1二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:24:18
- 2二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:36:23
だから最初に戦闘不能にする必要があったんですね(ズッケ○ロ、プロシュート兄貴&ペッシ、ティッツァーノ&クラッシュ、ボスを見ながら)
- 3二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:50:41
確かに、攻撃力高くて索敵もできる遠距離スタンドなんて真っ先にぶっ殺してぇと決まってるんだよなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:54:40
スタンド自体が小さいから弾丸やミサイルが小さいのはまあわかる。問題は威力だよ、なんでマジモンの弾丸並みの火力があるんだよおい
- 5二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:56:01
ぱっと見弱そうなステータスと見た目なのに、相応しくないほどの攻撃力と利便性持ってるのホントなんなんだよオマエってなるわ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:57:06
ホイールオブフォーチュンやストレンクスみたいな本物サイズと違って、見た目ラジコン・装備は本物ファイターなのはある種の歪みを感じる
精神的幼さとギャング的殺意を両立しているというか - 7二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:01:28
そう思うと、目じゃなくて二酸化炭素で探知できるのも
「見えないところにいても見つけてブッ殺してやる」「死んだふりなんて絶対に許せねえ」
という幼稚さとギャングの殺意を良いとこ取りした結果だったんやなって
- 8二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:02:59
一歩間違えればドッピオも殺して本編終了してた
- 9二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:04:36
強すぎて大体最初に能力でやられるか
活躍する時は大体単独行動 - 10二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:08:21
- 11二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:09:47
だから、団体行動してる時に死んだ……
- 12二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:10:34
まあバッドカンパニーの火器みたいなもんよ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:14:35
銃弾や爆弾がガチの威力だからって性能自体がガチ戦闘機かというとそうでもなく
ホバリングするしムチャクチャ極まりない機動力だし、
挙句の果てにプロペラで斬撃を始める