- 1二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:43:42
- 2二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:44:01
まあ日本の中での世界だから当たり前だけど
- 3二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:44:16
妖精とかヘカーティア……は神か。
- 4二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:44:37
東方ってタイトルなんだから当たり前だろぉ
- 5二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:45:33
いや西洋モチーフ色々いるでしょ…
突っ込み待ち? - 6二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:46:00
例えば?
- 7二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:46:25
日本にある結界の中の世界なんだし、団体でってなると少ないのはしゃーない
- 8二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:49:16
そりゃ基本妖怪なわけだから日本もしくは中国系統になる
- 9二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:49:31
むしろ洋館ごと突っ込んできた紅魔館組の方が異質な部類
- 10二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:50:32
リグルって言おうと思ったけど元ネタ知らねぇ
- 11二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:53:10
- 12二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:53:36
旧作も入れていいならエリスとかサリエルとかいるし…
- 13二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:54:39
プリズムリバーとかおるやん
あれクイックシルバーやろ
西洋やで - 14二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:57:01
ドレミーは名前横文字なだけで「獏」の概念は東洋だし
最近はまんまヘカテーなヘカちゃん以外は精々妖精組くらいか - 15二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:58:53
影狼とかは西洋妖怪カテゴリなんじゃないかな
- 16二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:59:47
ドラゴンは出てきたっけ?龍じゃなく
- 17二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:00:05
魔法使いは一応西洋か…?
- 18二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:00:55
ク、クラウンピース
- 19二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:01:29
魔理沙の二つ名が東洋の西洋魔術師だからたぶんそう 部分的にそう
- 20二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:03:09
ローレライ…
- 21二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:03:36
元ネタという意味では確かに西洋だな、妖怪じゃないけど
- 22二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:05:53
- 23二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:06:43
ミスティアは名前が西洋かぶれなだけで夜雀だからがっつり日本の妖怪だし…
- 24二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:07:12
- 25二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:07:52
ギリシャの神
- 26二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:08:04
ヘカテー
- 27二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:08:53
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:10:47
ゆうかりんってめちゃめちゃ強い妖怪なのに元ネタの話見かけないよね、こういうキャラって他にいたりするのかな