- 1二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:59:12
- 2二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:00:17
プロアクションリプレイとこいつの双極
- 3二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:00:22
これとプロアクションリプレイは持ってる奴がヒーロー扱いだったわ、遊戯王のレアカードと引き換えで自分のソフトをやって貰うとかやってたな
- 4二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:00:25
GBAのやつなら居たなあ
- 5二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:00:37
正直見下してたわ
- 6二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:01:19
普通に宣伝してたの今思うと草
- 7二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:03:26
あの頃はめちゃめちゃ羨ましかった
- 8二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:04:46
アルセウスのアの字もない時にアルセウス持ってる奴いたわ
- 9二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:05:45
これなんか裁判沙汰になってなかったっけ
- 10二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:06:49
どーしてもラージャンに勝てねぇからこいつ使ってダブルクロスやった
ある日突然コードフリーク機能しなくなったから仕方なく1人でコツコツやってるけど - 11二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:07:50
マジコンとか持ってても特に何も言われなかった狂った時代があったもんだなぁ
- 12二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:10:27
マジコンでポケモン大会に出ようとしてどうのこうのってやつ無かったっけか…
- 13二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:11:55
普通にゲーム屋に売っててなんかドキドキした
- 14二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:14:12
当時は如何にヤバいもんなのか分かってなかった
- 15二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:14:43
グレーは犯罪じゃないという風潮