- 1二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:06:31
- 2二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:07:31
こうして新たなデュナミストが生まれた
- 3二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:07:39
ザ ギ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:08:25
- 5二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:09:14
良かったなっ!!これでノアと再会できるぞ!(白目)
- 6二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:10:45
この一族、碌な末路送れないない。
- 7二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:12:00
魔術より科学発展してさせた方が早くないですかね?
- 8二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:12:28
ろくなことにならないやつ!
- 9二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:14:31
- 10二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:17:24
ノアを模して造るとは、なんて醜悪な極みだ、こんなものを生み出した生物などこの世に合ってはならない滅ぼそう。ある程度自我がある少し猜疑心を注ぎ込めば暴走は必須コイツに従うフリをしていれば、自らが生み出したノアの模造品に滅ぼされるとは何と滑稽な展開だ
- 11二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:52:52
なんだかんだ後世にまで、結構薄いけど血縁を残せたとする。
自分がノアを崇高している魔術師の遠縁の血統とも知らずに育った20代くらいの青年が、再び現れた恐ろしい獣と対峙したときに、不完全ながらも力を解放して戦う物語にできれば、過程が悲惨でもハッピーエンドにはできるかもしれない。 - 12二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 22:00:43
それまで残された紛い物の力で戦っていたが、終盤で本物と融合し再びノアが現れるという展開なら見たい
- 13二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 23:59:46
光をより輝かせるためにはより強大な闇が必要だ絶望の闇、圧倒的な恐怖に立ち向かう勇気、皆を照らす希望の光を。
- 14二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 08:06:07
いつの間にか出口が見えない迷宮に迷い込んでΧ答を見つけられない獣に変質するタイプ。