- 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:53:05
- 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:53:41
色眼鏡を外したのか色眼鏡を付けたのかどっちなんだい
- 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:53:47
- 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:54:19
90点のクオリティあったのにハードルが100点に事前のインタビューで上げられてただけで普通にクオリティ高い定期
- 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:54:20
みんな求めてる戦闘シーンは今回みたいなスピード感マシマシのやつってことや
- 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:54:22
それは思考停止や
- 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:54:24
減点方式じゃなくて
加点方式ならプラスに見えてくると思うよ
俺もそうしてる
だから楽しい - 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:54:39
- 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:54:47
うーん信・者に見せかけた対立煽り
- 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:54:55
ごめんけどやっぱり戦闘中にデンジごCGになるのがやっぱり浮いてるなと感じた 今回人間での戦闘作画が凄い良かったから尚更…
- 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:55:04
原作イメージ通りかイメージ通りじゃないかの差であって作品として普通に凄いんだわ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:55:07
チェンソーマンのもっさり感
デンジくんの疾走感
答え出たよね - 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:55:23
元々作画はすげー安定してるんだよな
- 14二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:55:33
個人的に評価は最初から高い。が、見返すと色んな発見があるのは確かに。3話だとコウモリにしがみつくデンジが一瞬映ってるのを発見した。
- 15二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:55:38
シリアスなシーンだけだと静かすぎるきらいがあるので
2話4話のように日常パートがあるとよい - 16二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:55:45
- 17122/11/02(水) 00:55:47
- 18二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:56:02
今回の最初からやれたらもっと評価高かっただろうなとは思う
アニオリ補完も良かったし今回はほんと言うことない - 19二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:56:08
作画は元々最高じゃないっすか…だったからな
演出と音響言われてただけで 夢バトルよかったしこっからはノーベル賞とかにも期待できるわ
がんばれ声優さん - 20二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:56:15
相変わらずチェンソーマンスレは対立煽りスレばっかだな
- 21122/11/02(水) 00:56:22
- 22二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:56:28
1話も最後らへんはいいし3話の戦闘は割と好き
逆に盛りすぎて冗長かなって感じたけど
てか多分チェンソーマン扱うのを制作側が慣れてない - 23二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:56:29
B級映画期待してたのにドキュメンタリーっぽい資料映像流されて困惑してる時の心情ではある
- 24二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:56:31
- 25二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:56:51
致命的やけど頑張れとしか言いようがない……!
- 26二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:57:03
むしろ見直したら嫌でも比較するから駄目なパターンじゃね
- 27二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:57:16
まああんな頭と腕してりゃな…
- 28二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:57:17
なんか思い返してそこまで悪くないんじゃねって思えてきて2、3時間前まで文句言ってて申し訳なくなってきた
でも見た時は微妙に感じちゃったんだよなぁ - 29二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:57:19
- 30二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:57:22
丁寧に戦うんだなというのが視聴者にも分かってきたのもある
- 31二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:57:26
それはそう
- 32二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:57:29
- 33二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:58:02
正直チェンソーVS永遠の悪魔
はどっちも作画しなさそうだけど
演技とかは楽しみ - 34二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:58:19
序盤からあんなんではなかっただろうに
- 35二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:58:59
今回はめっちゃ良かったけど前回とかは今思っても微妙だし、全部褒めるか全部叩くどっちかだけ制度みたいなのは無くね?
- 36二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:59:17
夢バトルもぎゃぁぁぁぁぁ!も良かったから楽しみ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:59:18
- 38二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:59:39
これからも今回みたいに頼むわ!
- 39二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:00:00
少しでも自分の想像と乖離してるとすぐアレルギーでちゃう人は割と多いのだ
- 40二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:00:07
まあチェンソーを使うって他の作品でもそうそうないし更に頭に生やしたのも使うってなると難しいよなぁ
いやそれにしてもって部分はあったけどさ - 41二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:00:10
アップに気味になってるところはほぼ作画してるからそこもかなり良い
- 42二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:00:23
声優さんとか監督がこなれてきたと考えると以後はずっとフルスロットル期待していいってことだよな?な?
- 43二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:01:14
- 44122/11/02(水) 01:01:25
超当たり前のこと言うけど
マイナスの意見、目にしてから見ると
途端に悪く見えちゃうからね... - 45二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:01:32
ほんのちょっとのお気持ちも拡散されやすいせいで助長されやすいのもあると思うのだ
- 46二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:01:41
えっ
- 47二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:01:46
漫画1話ツイッターで大絶賛されて無かった?こはるちゃん垢で
- 48二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:02:16
まぁ4話が今までで一番良かったのはほぼ満場一致やろ
- 49二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:02:19
- 50二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:02:27
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:03:19
別に3話までも悪くない
悪くないけどところどころうん?ってなるところがあってそれが全部監督の発言で監督一人に起因してたから今後が不安だなって感じだったってだけ
改善されてるならいいよね - 52二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:03:54
- 53二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:04:14
なんせ常時回転してるからな…
- 54二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:04:24
- 55二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:04:32
監督のインタビューがあれなだけで3話のリアタイ評価は良かったじゃん
- 56二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:04:34
これまでがダメダメだったという評価は覆しません
でも今週が良かったからこれが続くなら期待 - 57二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:04:39
- 58二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:04:58
まぁ話によって携わるスタッフガチャ的な側面も少なからずあるっぽいな
今回はMAPPAのエース的な吉谷って人が関わってたんやろ? - 59二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:05:14
なるほど監督は自らヘイトを被ることで声優さんを守ったというわけか
- 60二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:05:27
- 61二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:05:33
声優が叩かれるのはダメだけど監督は叩いていいと申すか
- 62二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:05:35
今までだって良いところたくさんあったからそれに目を向けられると楽しいよ
- 63二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:05:39
なんにせよ今週は文句無いわ
- 64二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:05:47
- 65二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:05:57
- 66二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:06:06
- 67二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:06:40
4話見た後に3話まで見直せって言われたらキツすぎる
アニメ3話分までは単行本で読んで4話からアニメでいい - 68二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:06:47
- 69二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:06:50
- 70二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:07:00
- 71二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:07:04
ちょっと否定寄りな空気に「乗っかった」層ってのは一定数いると思う
- 72二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:07:12
アニメ嫌いの監督が暴走してチェンソーマンをクソアニメにしようとしているみたいに考えてる奴はTwitterに洗脳されてるから一回冷静になるべき
これまでの1から3話にもいいアニオリシーンがたくさんあったんだ - 73二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:07:23
- 74二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:08:03
俺も正直心配だったが4話見て普通にクオリティ高くてご満悦だよ。某アニメーターが原作通りにやるとつまらない!的なこと言ってたのが不安を煽ったんでないか
- 75二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:08:17
- 76二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:08:22
- 77二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:08:38
- 78二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:08:52
声優のコメントを拡大解釈してアンチするのに使うの見なくて済むようになればいいけどなぁ
全方位に失礼 - 79二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:08:55
- 80二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:09:05
- 81二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:09:12
良い意味で頭おかしいコメディパートがチェンソーの魅力の一つだったから、それが殺された不満はそりゃでかいと思う
- 82二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:09:15
ここまで全員パワーちゃんのレス
以降も全員パワーちゃんのレス - 83二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:09:24
監督の演技指導でそういう演技になってるのに単に演技が下手って言われるかも知れなかったところがちゃんとオーダー通りにやってましたよってなるってのは別におかしくはない
- 84二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:09:24
- 85二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:09:39
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:09:48
当たり前だけどアニメって監督一人で作るものではないからな?
- 87二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:10:00
- 88二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:10:04
ない
- 89二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:10:06
- 90二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:10:25
- 91二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:10:45
>>24ハードルを上げるのは大変よろしくない
- 92二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:11:09
全肯定するか全否定するかのどっちかになってる人多くない?
- 93二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:11:14
この監督度胸あるよな 俺なら普通に怖くて映画っぽくとかできないわ そこはすごい
- 94二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:11:20
パワーちゃんはね、こんな掲示板でレスバトルなんてしないし言う事全てがめちゃくちゃじゃないといけないの。
- 95二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:11:22
監督のインタビューってどこの?
- 96二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:11:23
ここより酷いお気持ち正義誹謗中傷に晒されといてなんか喋ったら逆に叩かれるんだもんなすげぇよ
- 97二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:11:36
プロデューサーが好きにやれって言ったからね
- 98二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:11:50
監督絶頂してそう
- 99二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:12:17
- 100二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:12:46
アニメ良くてもファンが気持ち悪いな…
- 101二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:12:52
- 102二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:13:15
- 103二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:13:21
- 104二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:13:46
- 105二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:14:23
だね、前回文句言ってた奴ごめんしたら?みたいなの謎すぎる
- 106二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:14:31
まぁそれはキレられる
- 107二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:14:51
真面目にいいもの作ろうとしてそうだけどな監督
少なくともアニメ観てる限りはそう思うよ - 108二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:15:14
旗色が悪くなってアニメが叩けなくなったらファンを叩くのは定番のムーブですね安牌だと思います
- 109二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:15:34
そりゃ漫画そのままアニメにはどうがんばっても出来ないだろ
- 110二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:15:35
- 111二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:15:59
タツキに頭焼かれてそうなのは分かる
- 112二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:16:21
- 113二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:16:57
1話分かるけど3話は手描きだったと思うんだが
- 114二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:17:10
インタビューだのの付属情報で評価してる人多いんかな
- 115二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:17:20
モンストで伸び伸び良演技してる声優さんのバチッとはまった声聞くとアニメの演技指導に疑問符は出てくる
でもアニオリ部分で良いところもたくさんあるんだよな - 116二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:18:12
ありがとう
監督的にはアニメを映像に落とし込むより「漫画版チェンソーマンはここいいよね」「アニメ版チェンソーマンはここいいよね」って違った楽しみを感じてほしいのか
個人的にはアニメから入って今の雰囲気楽しめてるから応援したいなぁ…
- 117二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:18:20
- 118二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:19:15
上手く描けた結果論ですし
- 119二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:19:27
管理人早くチェンソーマンカテ作って隔離してくれないかな
- 120二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:19:45
- 121二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:20:32
取り敢えず来週まではアンチに暴れられることがなくなったのは嬉しい チェンソーマンアニメの話題出すと超速で引っ付いてくるのほんとにゴミだった
- 122二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:20:40
MAPPAのCGすごいから割りとアリだと思うよ個人の意見
- 123二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:20:45
- 124二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:20:53
CG齧ってる人間だけど嘘パースとかが死ぬほど面倒なので使い分けは必須
- 125二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:21:02
なんでそんなCG嫌なの
別にフルでそうってわけじゃないのに - 126二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:21:19
- 127二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:21:37
引き画のときにCGが使われるのは引きの場合絵が崩れるからだしそれに関しては鬼滅でもやってる手法だから割り切るしかない
- 128二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:21:56
スレ主管理放棄か?
- 129二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:22:03
- 130二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:22:48
1話のドラマパートは良かったし戦闘がイメージのバサバサ感とは違ったけど割といいと思うのよね
- 131二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:22:58
今週唯一の不満はコンの部分だわ
あそこはアキの姿挟まず手遊びから一気にバクっとやって欲しかった - 132二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:23:17
- 133二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:23:27
お前はわしか?全く同じだわ
- 134二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:23:56
- 135二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:24:06
撮りおろし
- 136二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:25:03
脚本インタビューで芝居の入れ方に気を使ってるとか言っててそこ気にする漫画かと思ったけどキャラに面白みがより出るのう
- 137二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:25:36
MAPPAのCGは手描きで線を加えたりして大分違和感抑えるようにしてる方
- 138二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:25:52
誰かが悪いように解釈した情報鵜呑みにしてかつ対立煽りが全力で乗っかって来てたから元々話になるはずなかったんよな
粘着アンチスレが日中延々と立てられるみたいなことにならなくなればいいんだけど - 139二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:26:12
- 140二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:27:01
監督がやりたいことを聞いてから見るとやりたいことはやれてるのかなとは思う
視聴者のニーズに合ってるかは知らん - 141二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:27:06
全否定しか認めない人の次は全肯定しか認めない人かあ
- 142二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:27:14
アニメに過度にマイナスな印象持ってるヤツは一度離れて評価固まってから見るのがお互い幸せなんじゃねぇかな……
- 143二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:28:00
反省せなあかんな
- 144二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:28:07
これだな 俺もしばらくネットの反応見るのやめるわ
- 145二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:28:08
元からだろ
- 146二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:28:22
- 147二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:29:11
- 148二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:29:28
やや荒削りなのかもしれないがそこも良いと思うようになった
- 149二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:29:49
感想なんて人それぞれやなって当たり前の事を忘れてはいけない
- 150二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:29:53
- 151二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:32:16
- 152二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:33:19
ぶっちゃけこの作品はデンジが叫べば全て許されると思う
- 153二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:34:07
- 154二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:35:16
解釈違いの監督の勝手なアニメ化だーみたいな批判が減ってよかった
やりたい事先行で荒削りさは感じるけど方針は分かるし応援したい - 155二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:35:19
- 156二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:35:30
- 157二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:36:59
叩いてやつらの大半は正義の悪魔に囁かれてしまった
そうなんだろ!? - 158二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:37:14
やつら粛清(削除)されたからな
- 159二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:37:41
- 160二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:38:08
- 161二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:38:28
- 162二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:38:36
アニメの出来とか以前に人として気分悪いよね
- 163二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:38:59
ほんとにね
文章がまともならマイナス評価もウンウンなるほどねって読んでられるんだけどなぁ
無駄に攻撃的だったり特定個人に責任押し付けようとしてたりするせいで他の人も神経逆撫でされちゃってレスバに発展するという不毛な感じだった
- 164二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:39:23
まぁ不満を感じるとどうしても攻撃的にはなるからね
そこにちょっと対立煽りを足したらあら素敵
簡単に地獄が出来上がる
此処は自演もし放題だしな - 165二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:39:41
正義の悪魔の原作再現やん・・・
- 166二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:40:01
なんかノリがガルちゃんみたい
- 167二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:40:23
そんなに否定的なコメントが見たくないならネット絶ちすればいいのでは?
- 168二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:40:43
- 169二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:41:08
否定的な意見みたくないっていうか荒らしが跋扈してたせいもあってまともに語れなかった
- 170二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:42:05
- 171二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:42:16
アンチのアンチもヤバかったからな…
- 172二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:42:39
サム8とタイパクで成長したサイトで書くのもなんだがね
批判通り越して誹謗中傷と煽りと嘲笑が横行してるのって異常なんですよ本当は - 173二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:43:07
肯定的な人にも否定的な人にも喧嘩腰な人がいるから放送中は落ち着いて語れる時はこないよ
- 174二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:43:13
- 175二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:43:25
ちょっと微妙な回だったね~な意見に文句言うやつはアンチ!→荒れる、ばっかだっただろ…少なくともあにまんでは
- 176二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:43:28
肯定して怒る人いないけど否定して怒る人はいるからなぁ
- 177二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:43:43
- 178二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:44:16
- 179二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:45:00
監督はパワーちゃんのエロ絵描いていいぞ
- 180二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:45:26
キャラにちゃんと重量がある動きの表現が嫌いな人はいるかもね
人によっては動きがもっさりしてると感じるかな
俺は好きだけど - 181二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:45:36
- 182二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:45:52
- 183二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:46:22
無理強いっちゅーか作品に合わせて演技するのが仕事では・・・?
- 184二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:46:34
批判はいいけど誹謗中傷は勘弁よね
- 185二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:47:00
- 186二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:47:12
ここはもっとこうだった方が良かった!で終わればいいし別にそれが否定されることもないだろうけど
今までのはライン超えてたからそりゃ煙たがられる - 187二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:47:22
まぁ今日は神回爆誕の喜びをみんなで分かち合おうや
- 188二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:48:03
- 189二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:48:15
チェンソーマンスレってなんですぐスレ主管理放棄して対立煽りとレスバ勢の巣窟になるん?
- 190二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:48:19
- 191二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:48:56
- 192二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:49:11
2話とかもそうかな 筋肉の悪魔カットでテンポ良くなったのもあるし
- 193二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:49:16
- 194二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:49:17
管理放棄されて明らかに荒らしたさそうなのはチラホラ居るけどこのスレは比較的話通じてる方では?
- 195二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:49:51
この掲示板規約あるんすよ……
- 196二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:49:56
- 197二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:50:14
未来最高!
- 198二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:50:33
ヴァンヴァーヴァー!
- 199二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:50:44
批判者とアンチとアンチアンチと対立煽りを見分けられるようにならんと
中傷ではなく批判をって段階にすらならないと思うけどね - 200二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:50:49