- 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:14:05
- 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:14:20
かっくい〜〜〜!!!
- 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:15:29
首もとがヤバいよね
- 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:15:42
武器人間はみんな作画コスト頭おかしい
モデルになったアバラ描いてた二瓶はもっと頭おかしい - 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:15:57
チェンソーって作画コスト高いんだなって
- 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:17:36
連続して出てくることはあるけど毎回チェンソーマンが出てくるわけじゃないしその辺はカロリーコントロールしてるでしょ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:18:15
正直CGなのも致し方なし
- 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 01:19:42
映像になると頭のチェンソーも動かさなきゃなんないからね…
- 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 03:20:39
タツキの画き方が割とデッサンみたいに線が多いのもアニメーター泣かせ案件がすぎる
CG使ったってええやん - 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 03:57:09
今回の実況でタツキ先生はアニメの範囲は寝ずに描いてたことがわかったからな……
- 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 04:03:34
書き込み量凄すぎて草生える
- 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 07:00:46
主人公の頭に元気なチェーンソーつけるなんて設定は思いついても、作画コストが馬鹿にならないしデザインには落とし込みにくいよな
や、やったッ!!! - 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 08:01:19
弐瓶先生はアシスタント使わなかったんだっけ