あんたが正しいっていうなら俺に勝ってみせろ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 03:43:30

    もうなんかゲームとかで聞きすぎて本編で言ってたような気がしてきた

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 03:50:48

    いつも思うけどこれ言っちゃうシンはシンじゃないよなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 03:53:17

    創造主達に対する反抗期

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 03:55:58

    失っている過去を守るのは間違いで、今ある現実を守ることだけが正義なのかよ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 04:02:55

    これがデスティニーの力だ!
    戦争のない世界以上に幸せな世界なんて…あるはずがないっ!!
    ドラグーンの熱線に焼かれて死ぬがいい!
    ビームライフル、とくと味わえ!
    アグニは効くぜぇ!

    全部本編で言ってただろ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 04:11:41

    そんなのはただの言葉じゃないか……誰がそんなことを決めたんだ!失っている過去を守るのは間違いで、今ある現実を守ることだけが正義なのかよ!それを決めていいのはあんたじゃない!オレなんじゃないのか!オレは決めたんだ!過去を放ってはおかない!決着をつけるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 04:15:22

    もう俺は選んだんだ!!ならこの道を行くしかないじゃないか!!も本編で言ってたよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 04:16:30

    >>5

    ドラグーンの熱線に焼かれて死ぬがいい! は初めて聞いた時爆笑した

    レイってこんなキャラだったっけ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 04:20:03

    >>8

    君もラウやぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 04:21:33

    >>9

    クルーゼも言いそうでギリ言わないような気がする

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 04:25:29

    >>10

    その命は君だ 彼じゃないやぞ

    種死でもラウ風に喋ろうとしたけど無理やったやろ

    俺(レイ)が撃てばよかったなを実行してシンを救ったんや

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 04:27:41

    虚無顔で俺のデスティニーとレクイエムのどこに違いがあるんだ?
    って呟いてミネルバクルーをドン引きさせる名シーンいいよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 05:08:22

    視聴者が選ぶ名台詞No.1になったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:48:08

    カットされただけで本編でも言ってただろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 07:12:45

    漫画が原作でアニメがメディアミックスって珍しい作品だったね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 07:18:10

    >>2

    つってもこの台詞言ったボンボン版は月刊誌故のストーリー省略で

    シンの追い詰められ具合が本編やTHE EDGE程じゃないからね

    メンタルがそれなりの状態で、関係悪化も本編ほどじゃないアスラン相手なら言える台詞だとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 07:18:18

    アニメは原作リスペクトがない とか言われてて笑ったな

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 07:20:04

    アスランの説得もちゃんと説得力があったTHE EDGE版

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 07:20:13

    この台詞が聞きたくて覚醒技撃っちゃうくらい好き
    鈴村さんの演技も良いんだこれが

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 08:29:25

    この力で全てを終わらせて…その先に平和があるのなら俺は…!

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 08:39:24

    >>20

    諦めるな!

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:38:44

    本当の戦いは、ここからだぜ!

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:41:05

    >>5

    ビームライフルとかアグニあたりはちょっと富野っぽい

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:41:49

    その命は君だ!彼じゃなっ今だ!!

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:57:57

    向こうでステラによろしくな!

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:08:33

    >>25

    畜生すぎていつ聞いても笑っちゃうんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:35:03

    >>2

    実際のところこれ信念でもあるが虚勢のが強いと思われる


    アスランが「お前はあの頃の俺だ!俺を見てるみたいで放っておけないんだ!」って心配してくれてるのを知って迷いが生まれた。

    でも戦争をなくす、戦争無くした世界でみんなには幸せでいてほしい。って自分が選んだ道はもう否定できないから「あんたが正しいなら〜」って無理に

    迷いを振り切ろうとしただけ。


    実際は最終的に負けたのに「アスランはやっぱり強いや...」って最初から負けるのもわかってた節がある

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:41:42

    「やめてくれ、アスラン! 言いたい事があるのなら逃げないでくれ!」
    「俺は…俺はあんたと戦いたくないんだ!」

    本編でも言って欲しかったセリフ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:48:33

    >>27

    殆ど虚勢だよね

    アスランがもっと早く言ってくれればまだ道はあったんだろうけど言ったのが戦争の最終決戦だからね

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 15:41:11

    でもアニメの「アンタって人はァァァァ!!!」は切実で大好きだよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 15:42:35

    これが一番すき

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 16:25:31

    >>17

    一部媒体でスーパーフリーダムという呼称が使われていましたがこれは誤りでストライクフリーダムが正式名称となります、だったっけ

    あれで公式が原作ではない扱いになったとかなんとか

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 16:33:46

    「俺が薙ぎ払ってやる、全て!」ってセリフ好きなんだけどこれも初出ゲームだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:48:13

    >>28

    「逃げんなよ!降伏しろ! 裏切るな!基地へ戻れ!」


    正直言い方が違うだけで言ってることは変わらん気がする

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:50:26

    >>27

    直前に「もう俺は選んだんだ! なら行くしかないじゃないか!」って言ってるしな

    信念という意味では「戦争のない世界より幸せな世界なんてあるはずがないっ!」の方があってる

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:24:01

    >>17

    アニメがコミカライズされてそのコミカライズの台詞がアニメ準拠のゲームに輸入されて実際に声のついた台詞になるという変遷すき

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:13:23

    でも無駄に口が回るアスランはアスランじゃない別の人だと思ってしまう

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:29:44

    >>32

    一部媒体=公式サイト

    そこが誤ってるならどこの情報を信じればいいんですか!

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:07:37

    それにしても何度見てもメタルビルドのデスティニーは美しいな。いい匂いもする

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:40:23

    >>32

    直前で早稲田のスーパーフリー事件が起きた影響なんだっけか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:49:56

    スーパーフリー事件は種死の1年くらい前だったと思うから本当かどうかは分からん
    ナイトジャスティスはパチスロの商標がひっかかったらしい

    種キラ ストライクには僕が乗る 君の想いの分も戦うから
    フレイ 戦って戦って戦ってキラは死ぬの でなきゃ許さない
    種死キラ 覚悟はある 僕は戦う

    フレイの呪いが叶うまで「ストライク」に乗って戦うから
    「ストライク」フリーダムなんじゃないかという考察を見かけたけど
    マジならあのアニメどいつもこいつも地獄すぎるやろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 09:20:17

    この最終回は激アツでしたね…

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:14:35

    運命を切り開く、そのためには!

    切り開けませんでしたね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています