ダクソ親父って政府のトップじゃないんだな

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 10:56:53

    MSのシェア落ちててヤベーよって話もしてたし、独占企業でもない
    ってことは他のグループがガンダム作ってベネリット没落する可能性ある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 10:58:26

    こうなったらベネリットグループ以外ガンダム作ろうぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:14:43

    ベネリットをハブにしてガンダム作ろうぜ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:20:20

    >>1

    会社経営者としてはかなり普通な人

    なんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:21:13

    >>4

    ここまでトップになれているのが気になる……

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:21:41

    これを見れば各勢力がどんな感じかわかりやすい

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:21:43

    監査組織カテドラルのいちづけがよく分からんのだけど
    あくまでベネリットグループ内だけの組織なのか
    政府付で監査を一任された組織なのか

    前者ならグループ外の企業ならガンダム作り放題じゃね?ってなる

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:21:52

    普通に落ち目なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:29:28

    ガンダム否定しておきながら結局ガンダム以上の技術進化は達成されなかったみたいだからな
    べネリットの傘下も他の企業もうんざりしてんじゃないか

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:31:15

    経営者としても短期の損を許容できない無能だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:31:21

    その内火星系企業とか金星系企業とか出てくるんだろうか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:32:03

    MS評議会はこっちで言うところの自動車工業会
    カテドラルはCERO
    ベネリットグループはそれらに所属してる企業が集まって出来た複合企業体
    なイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:35:46

    最終的に解体されてミオリネが自由の身になる展開は有り得る

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:47:49

    連邦とか国みたいなのが出てきてないからちょっと分かりにくいよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:20:40

    ガンダムだしどうせグループ内で内輪揉めが起きてよくて失脚最悪死亡とかもあり得るよねクソ親父は

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:05:59

    seedのアル・ダ・フラガ的に勘で投資当てまくってるタイプなんじゃね?社長としては無能だろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:15:51

    >>10

    短期じゃなくてここ暫く赤字なうえに

    まともな言い訳も根回しも用意できず

    サリウスのあの擁護も切り売りすればまだ何とかなりそうレベルだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:22:00

    業界大手3社が作った業界団体が発展したグループなんで、MS産業においてハブられたらやっていけないレベルだと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:44:47

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています