- 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:07:07
- 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:13:55
楽しい学園生活!
深まる絆!
スペーシアンとアーシアンの心暖まる交流! - 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:16:45
チュチュが腰の入ったパンチじゃなくてお嬢様みたいなビンタする
- 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:21:03
アーシアンは臥薪嘗胆、虐げられながらの努力が協調されてるのでギャンブルとかはしない
- 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:22:09
事故で宇宙に投げ出されるミオリネ!
偶然それを発見するスレッタ!
助けに行くガンダム!
コックピットに緊急避難したミオリネがスレッタと顔を合わせたところでキラキラエフェクトとBGM!!! - 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:23:37
スーパーロボットアニメのラスボスみたいな服装のデリング
- 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:26:56
これスペーシアン側とアーシアン側の制作で学園の描写が180度変わるやつじゃん
- 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:31:25
ドラマ1話ごとに製作局がアーシアン局とスペーシアン局に変わるため設定の統一が取れていない
- 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:31:25
まぁ最終的にはお互い歩み寄って平和になったしGUND技術は良い感じに認められて平和利用された世界!
製作チームは半々でちゃんと協議しながらセンシティブな問題には気を付けて事実より平和アピールつよつよな感じで!
- 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:36:38
当時を知る人のインタビューを基にスレッタを作りましょう!
グエルの場合
クソツヨ系少女漫画の主人公
エランの場合
幸薄系ミステリアスな少女
シャディクの場合
おもしれー女
ミオリネの場合
手のかかる妹 - 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:39:11
スレッタは170cmだとイメージが崩れるから155センチくらいの役者を使われる
- 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:43:34
チュチュの髪の毛の再現が困難なため一部CGになる
- 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:45:49
シャディク役はセクシーさを求めすぎて役者年齢が高くなりがち