- 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:23:44
- 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:24:52
バスケットボコートを金網デスマッチにしよう
- 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:25:12
お前個人のために建設丸々やり直すつもりか?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:25:36
そもそも公式で「あの弾道だと屋根に激突する」って明言されてるので…
亜空間経由してサテライトしてるとしか思えない - 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:25:54
大体のコートがバレーとかにも使うせいで屋根の高さ10m以上って定められてるのよ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:26:29
全コートからスリー入れる奴なら天井低くても余裕なのでは?
- 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:27:45
高弾道といっても実際は空想科学のやつで算出されたデタラメな高さではないし緑間の高弾道3Pが不可能なくらい屋根の低い屋内コートは客も入れないだろうし競技をする場所として色々と欠陥になってしまう
- 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:28:51
会場の屋根を変更するよりトラックとかで直に跳ねた方が早い
ラッキーアイテム効果で無傷の場合?大人しく緑間に蹂躙されろ - 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:29:53
日本のバスケコートは天井の高さを7m以上と規定してる
逆に言えば緑間ひとりならともかく
万一同じようなことする奴らが複数人出る場合には
ルールとして押さえつける素地はあるといえばあるということでもあるけど - 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:46:37
1番は緑間の暗殺
- 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:47:42
空想科学読本だったかで緑間のシュート高すぎ問題についてやってた記憶あるな
- 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:47:44
手を切り落とせばいいんだぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:48:22
- 14二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:49:11
風使いになってバスケを外のみの競技にすれば止まる……いや修正してきそうだな
- 15二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:49:55
緑間を封じる手段が総じてルールで縛る部類なのが笑うんよ
お前はXメタナイトか - 16二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:56:51
でも普通にカリーの倍の確率で普通の距離の3P決めるぞ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 13:57:48
(そうされたら普通にダンクするのだよ)
- 18二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 14:16:02
減少した脅威がピストルからリボルバーになったぐらい少ねぇ...
- 19二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 14:36:53
てかあの弾道はわざとやってるだけ
普通のもできる…よな? - 20二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 14:55:36
緑間をケガさせるためだけの選手を1人用意する
- 21二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 14:57:25
- 22二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 15:00:08
- 23二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 15:01:17
- 24二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 15:12:57
- 25二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 15:23:38
シャックのノーチャージエリアよりよっぽどバスケ壊すからルールにテコ入れは入る ハーフコート以上はシュートしてはいけないとか
- 26二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:05:05
緑間より点数入れられるやつなんかどこのチームにもいないんだから、一発ぶん殴ればいい
緑魔道連れに退場出来れば大黒字やろ - 27二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:05:45
朝の占いコーナーを乗っ取ればいい
- 28二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:06:13
効果的だな…
- 29二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:07:31
相撲の吊り屋根をバスケにも採用すれば良いんじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:08:12
- 31二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:08:58
緑間を怪我させたら来年は人事を尽くして合気道とか覚えてくるってレスが忘れられない
- 32二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:10:10
買収して占い結果を悪くすればええんやで