- 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 16:54:15
- 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 16:55:30
- 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:14:30
- 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:06:36
- 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:14:21
- 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:15:11
その頃のcmは低予算を超えた低予算なんスけど…
- 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:16:16
- 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:19:14
- 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:20:14
- 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:29:55
まぁカッコいいのは認めるけどターフはタフ!のほうがライト層呼び込めるのとは関係あらへんからな
- 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:36:33
貴様ーっミホシンザンを愚弄するかあっ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:40:54
- 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:23:04
- 14二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:44:44
- 15二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:06:20
“戯れにも見えた。死闘にも見えた。”“世界を変えるのに3分もいらない”“ヒールか、ヒーローか。悪夢か、奇跡か。”と色々あるが
この“勝負と誇りの世界へようこそ。ダービーへようこそ。”こそ至高だと自負している - 16二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:24:27
- 17二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:06:07
お言葉ですが本気出してるのはJRAじゃなくて委託された電通スタッフですよ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:08:49