- 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:06:56
- 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:12:51
重力下でビットが平然とホバリングしてるしあの世界のエンジン関係はかなりの高水準な気がする
- 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:14:50
格闘主体なんだから推進力で一気に近づくのが大事
さらに武器も槍にアンカーだから近~中距離を自在に動ける必要がある - 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:16:07
エアリアルを押し返すわワイヤーで掴んでぶん投げるわめちゃくちゃ豪快に戦っててビックリしたんだよね
- 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:21:43
機体カラーもコンセプトもインフィニットジャスティスに近い気がする
- 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:58:22
スレ画といい、ディランザといい製品が今のところマッシブなのばかりだから、ジェターク社は推力系には自信がありそう
- 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:12:47
グエル先輩が量産機のディランザ(斧一本)でビット包囲網突破できちゃったんで
AIなんかに任せずに全力のグエル先輩&ダリルバルデだったらvsエアリアルも勝ち目あったんじゃ…?という疑惑が強くなってしまう - 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:38:45
他社と違ってからめ手は使わず基礎技術で勝ってたジェターク社
そんな会社が試作用に御曹司の機体を好き放題いじったのがこいつ - 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:03:07
ディランザから何年越しくらいの新型機かにもよるな(かなり普及してる感じだし久しぶりっぽい気はする
ディランザよりスマートだけど力比べで真正面から勝てるくらいなら良いな - 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:04:53
そういやまだ試作段階なのかそれともロールアウト済みかどっちなんだろ?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 04:43:25
もう一回出ないかな
- 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 04:48:58
御曹司なら最新モデル使うだろうし試作機なんじゃないか
- 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 05:27:20
AIもβ版?とか言われてた気がするし試作品な気がする