ネオヒーローズって胡散臭いしやっぱりおかしいよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:31:24

    ヒーロー協会みたいなヒーローのガッツさというかヒーロー魂を今の所参加してるヒーローたちには感じづらいんだよな
    C級ヒーローですら恐怖に打ち勝って巨悪とバトルしていたのに

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:27:35

    とは言ってもヒーロー協会が褒められた物かと言われたら違うと思うけどな
    ほとんどS級の良心で動いてる集団では

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:06:20

    ヒーロー協会は玉石混合ってイメージ。これぞヒーローって人も多いけど、後輩狩りするような奴もいるし
    ネオヒーローズは職業ヒーローのそれ。質は安定してるけど熱意も薄い

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:11:39

    ヒーロー組織に必要なのは絶対的な強さの支柱って見解はアマイマスクもフォルテも、ついでに言えば黒い精子も共通認識なんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:19:03

    >>4

    ヒーローもので良くある「あのヒーローが来てくれれば助かる!」って希望は大切だからね

    現実は絶対呼んだヒーローが来てくれるとは限らないんだけど、生存者が希望を持てるかどうかの違いというか

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:29:23

    ヒーロー協会はハッキリ言ってヒーロー側の善意というかやる気で成り立ってるからな
    世間一般に不審者ではなく「ヒーロー」として認識してもらって活動するために所属してるだけでその組織が一つしかなかったから今まで維持できてた関係
    実際協会上層部はその状況に胡座かいてたし

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:46:08

    ヒーローってものを組織にする以上どうしても抜け落ちるものはあるよ。

    組織にしないと個人依存になるがな!

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:49:01

    ヒーロー協会に中身空っぽな奴がいるいないで言えばまあ居るだろうしね
    ボトムや、なんなら中間の質もネオの方が高いけど協会でいう上澄み(武力的にも心意気的にも)が今のところネオには欠けてるというか

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:54:15

    ネオヒーローはヒーローというより軍って感じなんだよな
    ヒーロー協会は個人主義で上下の振れ幅がデカいが
    ネオヒーローは数で安定した強さを持ってる感じ

    あとサイボーグ関連で胡散臭すぎる金属バットとか改造しようとしてたし

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:09:54

    ブルー自体はまだ人としてはまともな良い子なんんだが若さ故の反抗心がね...

    あと絶対的に強さが足りないし騙されてる未熟っぷりのが遥かに目立つ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:12:10

    >>10

    装備込みで鬼を単独で倒す実力はあるようだからS級の範疇ではあると思うが隔絶した強さは感じられないしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています