- 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:54:51
- 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:56:41
まあでもジャンルの母数自体はグッと増えるからなぁ
スカートとかワンピースを選べるようになるだけでも量違うし - 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 17:56:48
肩幅ガンダム系女だけど着たいもの着てるよ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:07:38
書いてないだけで(理想の容姿・体型になって)っていうのが頭についてることが多いよ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:13:14
- 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:14:22
60はヤバくない?
- 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:36:22
シャツやブラウスだけ考えても女の方が種類多いなとは思うわ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:38:07
でも女装と似合わない服の溝は深いから……
ゴスロリとか着てみたいわ - 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:39:19
なんなら素材が良ければ別に男でもいい
グラが悪いとキャラクリに力入れる気になれんのよ - 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:40:26
なんやったら女でも「身長160cm骨格ナチュラル痩せ型化粧が似合う顔になってオシャレを楽しみて〜〜〜〜」って思ってるよ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:41:34
出来るなら真ん中でスパっと切り落としたいよ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:48:37
- 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:50:39
男女問わんけど良いブランドの服ってそもそも体格がまともな人向けのしかないよな
高身長かつスタイルが良い人の方がそれらを買うのは分かるが… - 14二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:53:08
- 15二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:45:17
金持ちは体型や健康維持にお金と時間をかけられるから矛盾してないぞ