- 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:13:43
- 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:15:13
最弱(弱いとはいってない)
- 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:15:47
こいつは超優秀だったけど
一番最初にこれ作っちゃったんで以降革新的な発展が無かった
ヴェイガンのMS事情 - 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:15:55
何基準で最弱なんだよ
こいつが最弱とかw - 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:16:50
ヴェイガンのMSなら最弱なのか
- 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:17:35
最弱というかヴェイガンは過去の技術に頼らざるを得なかったのでガフランでもう既に頭打ちなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:18:38
これが最弱って一体…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:19:20
こいつから機能捨てるか、大型化するしか
量産機は進歩がない、エース用のゼダスすら50年くらい現役
こっちはギラーガとか進化系出ては来たが - 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:19:30
- 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:20:20
ちなみにレーザースキャンみたいな装備もついてるので探索や調査もできるぞ!便利だね!
- 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:21:08
ドラドは姉妹機みたいなもんらしいしダナジンもガフラン地球仕様みたいなもんだし量産機の技術レベルはほぼ向上ないんだな
- 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:21:21
- 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:21:27
ステータスどこに降るかの違いしかなくて限界性能が頭打ちって割と致命的よね
- 14二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:21:37
ただし犠牲になった能力もあるので総合的には上位互換とは言い難い
- 15二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:22:24
- 16二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:22:52
- 17二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:23:44
放送当時追えてなかったけど今になってヴェイガンのガンプラ欲しいなぁ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:23:48
というか、電磁装甲オミットされてる辺りMSでの直接戦闘はそこまで重要な仕事じゃない可能性まである
- 19二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:23:49
だからギラーガで頭打ちになる
そりゃ、イ様の持ってきたヴェイガンギアとEXA-DB以外のデータはほぼないからな - 20二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:24:34
- 21二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:25:41
ガフランのキットは成形色のまんまで充分見た目いいからオススメぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:26:17
頑張って倒したのに「奴は四天王の中でも最弱」って敵が言ってきた感じ
- 23二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:26:42
- 24二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:26:43
ザクのポジションだけど飛行も変形もできるし全身にビーム兵器仕込んでるから強い
ゲームだと相性の問題で鉄血の機体に弱くなるのが弱点か - 25二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:27:11
- 26二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:27:45
そんな感じ
アセム編までのMSは本格的な戦争になって不要になった長距離移動能力や隠密性を戦闘方面に振り直しただけ
キオ編のダナジンは性能では上回ったけど、強くするためにでっかくなっちゃったから
明確に技術が向上した!次世代機!とは言い難い感じ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:28:58
- 28二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:29:33
- 29二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:30:19
第三世代までは機密保持用に全身に自爆装置付けてる狂った機体
撃破されたらパーツ単位で解析不可能なレベルまで自爆する - 30二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:30:45
ジンクスにこいつら並べる程高性能だと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:31:18
- 32二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:31:37
- 33二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:32:18
- 34二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:32:36
尻尾が直撃なら相手粉々にできる打撃武器になりますはフレームパワーだいぶ狂ってる
- 35二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:32:51
- 36二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:32:54
ageシステム「こいつらの装甲硬いんか...せや!ビームをドリル状にして貫通力上げるライフル作ったろ!」
- 37二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:33:01
一年戦争のジオンと同じで基本は戦争が長引けば長引くほどヴェイガンが不利になっていくんだよな
- 38二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:34:00
第二世代だと量産されたアデルタイタス相手に徒手空拳で撃破してたりするからパワー自体も地味に上がってるっぽいよね
流石にアップデートしないと前線では戦えなかったのかしら - 39二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:35:40
- 40二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:36:53
- 41二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:37:21
ドッズライフルはビーム粒子固めてドリルで無理くり削り殺すので無慈悲な脳筋としか言いようがない
電磁装甲は触れる前に霧散させるからドッズライフルにも偶然良い防御装備だった - 42二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:38:09
ミサイル効かないは地味に凄いよね
腐ってもミサイルはミサイルだぞっていう - 43二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:42:37
- 44二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:44:52
いくら地球側の兵器ノウハウが封印されてなくなっててもミサイルはミサイルだしレールガンはレールガンだからね……
- 45二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:46:34
流石にジンクス相手はキツイと思うけど戦闘になったら喧嘩できる程度のレベルはあると思う
- 46二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:51:12
ちゃんと関節を狙ってるのに全く効いてない..
- 47二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:37:07
たらればだから参考にはならんかもだがGNコンデンサ搭載した旧世代機のティエレンとかがジンクス3とかへの抵抗勢力として成り立ってるからガフランでも相手にはなると思う
ただこの手のは強さ比べで荒ぶりやすいので参考程度の考察だが - 48二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:45:13
- 49二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:52:38
- 50二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:53:25
だからAGEシステムとガンダムのデータが必要だったわけですね
- 51二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:56:20
技術発展に必要な試行錯誤を行う余力なんてヴェイガンには存在しないからね
その分技鹵獲したAGE-3からレギルス作ったり、シグルブレイドの反映も早かったし新しい技術の反映は凄い早いと思う - 52二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:56:39
- 53二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:57:38
- 54二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:58:21
遠距離ゲリラ用機体を首都の宮殿防衛に使うってカッツカツってレベルじゃねぇわ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:58:32
一般量産機のスペックがコレはやっぱヤバすぎるんだわ
軍事にリソース極振りしてる国だけはある - 56二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:59:51
- 57二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:02:14
- 58二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:02:33
- 59二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:05:27
- 60二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:06:46
ガンダムレギルスが欲しいです!
特にMOEのやつ!再販してくれませんかバンダイさん!(血涙) - 61二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:07:17
ドラドを売ってくれいやマジで
- 62二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:07:51
- 63二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:10:43
- 64二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:11:30
- 65二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:13:03
- 66二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:15:44
- 67二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:17:58
イゼルカントって自分も不要な人間カウントだからこの辺は徹底してるよな
- 68二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:18:52
- 69二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:19:45
だからこそメチャクチャこえぇんだよ…
- 70二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:19:52
ご馳走やぞ!!?
二部で地球の巨大農業コロニー奪うの成功してたらもっとマシな食事だったんだろうが - 71二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:22:53
- 72二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:23:29
こうやって見たらヴェイガンの戦士組よりスパイ組の方が飯は1000倍恵まれてて勝ち組だな
エリートじゃないと無理だろうけど - 73二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:24:07
- 74二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:25:00
1650円の最高級食
- 75二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:25:42
開戦から終戦まで運用された上に戦後もマーズレイ根絶に駆り出されるという酷使ぶり
ヴェイガンの魂と言ってもいい機体 - 76二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:25:43
- 77二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:27:08
- 78二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:28:32
色々思うところある小説版だがトカゲの丸焼き食って感動してるヴェイガン兵は心にくるものがある
- 79二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:28:47
- 80二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:31:49
- 81二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:54:53
ゼハートはヴェイガン全体の事とかイ様が育ての親なので親孝行とかもあったからなんとか戻れましたがそういうのが無いともう豊かな地球を見て心が折れた人はいそう
- 82二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:30:12
- 83二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:33:23
- 84二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:36:12
やっぱダナジンよ
- 85二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:37:32
放送当時レガンナーと合わせて何だコイツ!?されてたの懐かしい
プラモの出来も良くて好きだったな - 86二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:45:21
GN-Xはガチでガンダム並の量産機だから、AGE-1には負けるガフランじゃ流石に劣るな
- 87二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:33:28
- 88二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:51:26
ヴェイガンの機体は西洋の竜をMSにしたデザインで好き