ネテロ「蟻討伐に連れて行けるのは主らだけか……!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:33:33

    うーむ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:34:22

    ノヴさんがあまりにも優秀過ぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:34:44

    SSR定期

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:35:29

    この2人は協会でも最も優秀な2人だしな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:36:18

    邪魔したパリストンも流石にコイツらぐらいは連れて行かないと……って忖度した説

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:37:15

    ノヴより優秀なハンターが選挙編で出てこなかったな
    ヒソカにやられたり採点される奴らばかりだったし

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:39:03

    十二支ほどベッタリでなくて尚且つプロフェッショナルな人材

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:40:33

    初見ぼく「絶対噛ませやん…」

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:41:41

    モラウさんはトリプルハンター候補だからハンターとしての格はジンと同じくらいなのよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:41:46

    ハンターの中で上澄みの方ではあるとは思ってたけど
    上澄みの上澄みトップ層だった

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:41:46

    戦闘力なら上はいるんだろうけど
    状況対応力でコレ以上の人材がいるとは思えない

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:43:10

    >>11

    そういえばコイツラはどんくらいだったんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:43:10

    >>8

    初登場でキルアを小馬鹿にするモラウとか完全に噛ませキャラだよね


    本当に実力に裏打ちされた自信だった…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:43:35

    戦闘力でもビスケやジンくらいしか上いなさそうだな
    十二支んは描写が少ないがイルミと比較されるくらい低評価だった

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:44:00

    >>12

    こいつらが星持ちハンターなの設定ミスだろ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:44:31

    モラウ「自分を強いとも思ってねェ」

    俺「???????」

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:46:17

    >>16

    代わりに自分の念能力が一番応用力高いとは思ってるから…

    実際その通りだし

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:46:27

    >>12

    ヒソカ相手にナレ死定期

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:46:56

    ある程度複雑に動かせる分身だけでお釣りが来るのに檻がヤバい

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:47:06

    この2人が上げたプロハンターの株は選挙で暴落したよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:47:37

    >>15

    武力売りのブシドラはなあ

    マジで面汚し

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:48:44

    脱会長派三人組も協会では上位層なくらいハンターの層薄いんだろう

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:49:45

    GI編:シングルのツェズゲラ弱くね?
    選挙編:ツェズゲラ意外と凄かったな
    このくらいハンターに対する見方が変わる

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:53:34

    >>17

    当たり前のように水に浮くしホースにもなる、大量の人形を作って操作できる

    切れないロープ、細切れにならないと脱出できない檻


    …あの煙どうなってんの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:56:16

    >>24

    あのバカでかい煙管がないと発動できないってのは結構重い制約だからその分かな

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:56:43

    索敵及び撤退に関してこいつら連れてけばなんとかなるのえぐい

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:57:23

    モラウが煙幕で視界を潰し、ノヴが部屋に送って分断し、ネテロが仕留める
    ガチで無駄がない戦術だっま

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:58:21

    まぁハンターの強さって蟻編のお陰でバグるけど本来はドンパチより自分の職に活かせる強みだからな
    念使える人間の殆どが攻撃系だけじゃなく絡み系にも傾倒してるのは本人の資質もあるだろうがハンターとして突き詰めてく際にほしい能力ってのもあるだろうし

    そう考えると殺し合いが至上の遊びなとこあるヒソカは殺しに傾倒してる層の少ないハンターにとってはクソユニット過ぎる……

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:59:18

    戦闘にしか使えない能力はゴンやネテロくらいかね

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:59:38

    基本的に冒険に必要な能力があってこそのハンターだから
    ガチバトルの能力構成の方が少数派なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:59:53

    選挙編最終話で賭けの代金使って二人でネテロに献杯するとこほんすとすき

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:00:53

    船乗ってたら便利すぎたから乗らんで良かった

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:01:12

    ブラックリストハンター(索敵特化雑魚刈り構成)ということか

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:01:18

    会長をタイマンに持ち込む前提の人選

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:01:53

    ブラックリストハンターと言っても幻影旅団に手を出せないレベルだしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:03:35

    >>18

    >>21

    ヒソカが戦闘特化でヤバいだけとも言える

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:05:07

    >>13

    実際あのときのキルアは針効果で格上にはビビって逃げるキャラなのは確かだったし

    モラウは格上相手だろうが体調悪かろうがきっちり己の仕事を果たす仕事人だったという

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:05:24

    >>35

    旅団とかブラックリストの中でも最高ランクっぽいからな

    旅団壊滅できるならダブルは固そうだし、いずれトリプルになれる器でしょ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:05:57

    クッソ厄介なトンボをあっさり片付けるノヴさん好き
    相性もあるんだろうけど年季が違うね

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:06:14

    まあゲンスルーもプロハンターだったらトップクラスになるんだろうね
    オーラ量と念の修練度が高いし

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:08:07

    >>37

    「あんたらには指一本触れさせねぇ!」

    で印象ひっくり返して更にあの実力だからね、ズルいわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:08:15

    万能型サポート メインアタッカー 初見殺し便利サポート
    いやもうちょい人連れてきてもろて…

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:09:05

    十二支んのクライムハンターのミザイストムがイルミを無理にでも捕まえようとしないくらいだしね

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:09:18

    もう2人くらいは追加したいところではあった

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:09:54

    >>40

    ただしあくまで戦闘力に限るがね

    ヒソカと同じでハンターにしては戦闘に寄り過ぎてる

    その癖格下狩り特化だからハンターとしての総合的な資質はツェズゲラ以下だろう

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:11:06

    うぬらかぁ……

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:11:17

    でも、ネテロをどんな状況でも活かそうと思うなら、これ以上ない人選だよな

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:12:02

    王と護衛軍さえいなければこの三人で終わっていたという

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:12:42

    >>35

    多分1人ぐらいなら戦って倒そうと思えれば倒せなくはないんだろうけど相手も複数いるしどこにいるかも分からないし勝てたとしても旨みが無さすぎる

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:16:05

    ゾルディックはハンターが狙っても執事すら倒せないって設定だった

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:24:37

    突入前の盤面操作のほとんどを2人に丸投げで自分は精神研ぎ澄ますは酷いと思うの

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:35:26

    >>48

    なんならカイトゴンキルで攻略できてたと思う

    ゴンキルは殺せてもカイトを倒せる奴がいない

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:43:14

    >>50

    そういや掃除婦に雇われたおっさんハンターだったな

    念覚えてるのかな?

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:44:21

    >>12

    いつ見ても来ましたね…の部分で笑っちゃう

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:46:42

    ノヴはメレオロンとのコンボで王倒す目もあったのに精神的に折れたらそのまま退場できたの意外だったな。事態が事態なんだから恐怖心を消すドラッグなり能力なりで復帰するものかと

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:19:55

    >>55

    そういう対処してようやくモラウ回収に来れたのかもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:25:23

    心折れたって決して悪いことじゃないしな
    危機感知能力の高さと自分の実力を天秤に掛けてめっちゃギリギリ迄寄せてるんだから

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:28:29

    ハンター試験の試験官やってた人たちとかカイトはどのくらいのレべルだったんだ?

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:31:20

    >>58

    まともな試験官は中堅ハンターレベルはありそう

    無限刀の人は不明すぎるけど


    カイトは中堅からトップの中間くらいにはいそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:33:59

    十二支んがゾロゾロとやってきてたら被害拡大してそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:34:02

    カイトはトップクラスだと思う
    ヒソカが採点したら100点超えるだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:35:01

    話が進むとだんだん残念になっていくハンター協会
    主人公が憧れる組織だったはずでは

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:36:06

    強い奴は無法者ばっかだよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:37:27

    12支んクラスやダブル持ち…トップハンター
    モラウやノヴやシングル持ち…上位ハンター
    ナックルやシュート…中堅ハンター
    GIやれてるハンター…下位ハンター
    駆け出しハンター…念覚えたてのゴンやポックル
    念未習得…ハンター見習い

    みたいなイメージがある

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:47:25

    >>13

    「どんな相手でも100%勝つ気概でやる!」

    ハンターの仕事をしていれば、格上だったり未知のモノに遭うこともあるだろうし、

    勿論逃げるのも一手だけど、いざ戦うならこの気概は必要だよね

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:53:38

    >>62

    そりゃまぁ強さを求められる展開が続いたからどうしてもね

    本来って言い方はおかしいがそれぞれの分野で活躍するための人がバリバリの武闘派に劣るのは当たり前だし

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:54:43

    12支んも武闘派ではなさそう

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:59:24

    >>57

    最終的にハゲ散らかしてガクブルになりながらも仲間の救援に駆けつけられる度胸も持ってるしな

    ノブは馬鹿にされがちだけどハンターの鑑

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:01:13

    ヒソカから見ると十二支んは戦闘タイプの虎と羊が高得点だがゾルディックの非戦闘タイプのイルミよりはやや下

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:01:45

    しかもノヴさんまだ伸び代あるんでしょ?
    下手したらゴンキルアより天才なのでは?

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:02:35

    >>67

    防衛任されてる阪神、ボトバイ、サル辺りは武闘派だと思う。あとギンタ

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:03:28

    >>71

    猿はあの能力で武闘派じゃなきゃなんなんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:04:25

    >>72

    本人も猿使ってからボコるって言ってるしな

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:04:38

    ヒソカさんの採点もよく分からないからね
    兎より虎が上なのは武闘派か否かオーラで判断出来たんだろうけど

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:06:40

    ハンターの強みは強かさなので

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:11:28

    ノヴさんもモラウさんも能力がサポーターとして優秀過ぎるんよ、なんでダブルやトリプルじゃないの?

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:12:20

    >>76

    蟻編の功績でモラウはトリプルハンター候補になってるよ!!

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:13:40

    >>77

    それは知ってるけどその前からダブルでもおかしくないんじゃねぇかなって

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:13:57

    「念空間に敵をボッシュートできる」ってだけで強いのになんで超長距離ワープ能力までついてるんです……?

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:14:45

    >>78

    ダブルの条件はシングルの弟子を育成する事なんだ

    ナックルとシュートの実績がなかっただけだな

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:15:48

    >>80

    なるほど、そういえばそんな条件あったわ

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:17:11

    >>79

    一応自分が出向いてポイント作成しなきゃいけないから......いやそれでも具現化系能力者としては無法すぎるわ!

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:20:17

    阪神はあの頭の悪さと知識不足で十二支んやれてるって逆にどれほど強いのか気になる

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:20:23

    >>62

    戦闘力低いけど最高峰のハンター貼る

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:22:52

    ブシドラは警察官とかのが合ってそう
    ハンターって良くも悪くも変人奇人ばっかり

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:49:51

    >>84

    こいつトリプルなのか……分かるけどなんかヤダ!

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:51:27

    >>68

    折れたままで仕事できる胆力がなければゴンは普通に死んでただろうしな

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:52:32

    パリストンって何ハンターなんだろ
    歴史に残る功績を複数上げてるのは確実だけど

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:11:13

    >>80

    じゃあジン、シングルハンターの弟子育成してんのかあいつ…

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:12:59

    >>89

    恐らくカイトがシングルなのでは?

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:16:15

    >>90

    でもカイトは最終試験のジンを探す時にジンのダブルのハンターライセンス預かってるっぽいし

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:16:16

    >>84

    この人の弟子とか出てきそう

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:24:07

    >>59

    無限四刀流さんもヒソカに手傷を負わせたってところではまずまずの腕だと思う。選挙編では集団で行っても完封されてたからな。

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:25:32

    >>92

    トリプルハンターになるには後進の育成も評価に入れられるんだったか、協専の連中の中に弟子がいたりするんだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:14:11

    >>82

    ノヴは放出系ってことになったらしい

    放出系テレポ能力者が成長して念空間マンションの具現化も覚えた感じかね?

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:23:14

    人類に対して蟻が強すぎる
    しがらみ無視したドリームチーム作れたとして王単独でも真っ向勝負で倒せる人選いるか?

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:25:31

    >>95

    マンションは具現化してないんじゃないかな

    あくまでも念空間だから

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:27:05

    >>96

    搦め手ならカメレオン+シャルナークとかで行けなくも無さそうだけど真っ向勝負はウヴォーでも無理だろ

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:27:50

    >>96

    メレオロン+操作とか組み合わせでどうとでも攻略できそう

    作中ではパリストンと協専の妨害で人選集められなかったけど、それがなきゃ12支んとか呼べたんだろうし

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:27:56

    >>95

    それなら行けなくも無さそうだけどやっぱり強すぎんだろ

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:28:02

    >>96

    真っ向勝負で勝てない相手に真っ向勝負で戦う必要あるの?で薔薇ドーン!で終わったのが本編よ

    むしろ蟻はおおよそ考えうる最善の環境で繁殖できたのに

    人類社会に与えたダメージはせいぜい小国一つ程度の規模で誤差範囲ってのがあの話のキモだし

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:30:24

    個体としての人間は脆弱でも、種族としての人類は
    あの世界でも上位の存在ってのが明言されてるからな

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:31:29

    種族としてフィジカルもオーラもキメラアントが上だからまともに戦う必要ないよね
    ネテロは最後の最後に全力で戦いたかっただけ

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:32:44

    >>80

    あるいはゴンが弟子判定されるかもしれないって事なのかもしれん

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:33:49

    作中の分断作戦も重要なのは王を兵器の実験場に運ぶ事だったからね
    ゼノがネテロと王を飛ばした時点で作戦成功

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:48:24

    >>97

    36巻のクラピカの台詞読み返してみたら空間を区切り遮断する能力は放出・具現化どっちも出来て

    空間の移動が放出で空間にルール・法則付与が具現化だった

    なら放出100%で作ってる空間でいいのかあれ

    マスターキーも実物なんだろうか

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:49:36

    >>106

    マスターキーはオーダーメイドの実物とかなんじゃない?

    無くしたら使えないってのも制約になるし

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:52:01

    >>106

    具現化の念空間はヂートゥみたいな感じだろうな

    幽白の海藤みたいに暴力禁止で言葉遊びみたいなの作るみたいなの

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:52:16

    >>107

    改めて見直したらマスターキーは最初から手首に巻いてるのを取り出してるね

    ならやっぱ実物と考えた方が良さそうだな

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:00:20

    王と護衛の存在がなければこの3人でもオーバーキルだからな、煙人間に誘導されてマンション内で軽装の老人による種の虐殺が行われて終わってた

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:22:00

    3人しかいないのは当然欠点があって
    やることが多い
    過労死と戦死が懸念される

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:23:19

    初見トゥルーエンドのための最適解みたいなメンツ

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:23:35

    >>74

    ヒソカの採点は弱い(0~)>自分の方がちょっと上(~95)<自分より強い(95~減点されていく)

    なんでしょ

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:23:37

    そもそもあの段階でピトー生まれてなきゃゴンキルカイトで女王のとこまで行って終わりよ
    カイトならゴンの情に絆されず始末するだろうし

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:25:26

    >>113

    はいはい笑

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:26:49

    ヒソカの採点は自分と同等以上は100点で頭打ちになるだけじゃないの

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:46:58

    少年マンガでインフレどころかデフレしてるように感じるの凄いわ
    正直選挙編以降でビスケより強そうなキャラおらん

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:48:29

    単純戦力だとウボーより強そうなキャラが人間だとほぼいねえ

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:52:46

    実際真正面からの殴り合いは暗黒大陸行くまではネテロ王ウォボォーギンユピービスケゴンさんとおそらく息子ネテロ辺りが最上位で間違い無いと思う。
    最も念能力の真髄は搦手とハメ技だから単純な強さ比較にはならないけどね

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:57:09

    ちょっと関係ないかもしれんが
    ナックル&モラウvsヂートゥーのガチでハントしにかかってる感好き

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:00:13

    どんだけ鍛え上げようと、兵器は越えられないって結論になるから
    戦闘力は基礎の攻防力移動で十分。発は戦闘外や絡め手、便利能力にするって念能力者が多いのは当然よねって

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:01:55

    >>121

    その基礎を極めるのが大変なんよな…

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:07:31

    ネテロやゲンスルーのように戦闘でしか使えない能力にする奴は稀だからな

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:22:24

    まあよくよく読むとヨークシン編からずっと登場キャラはほとんどがトップ層だったからなぁ
    それが選挙編で一般ハンターはこんなもんって示されただけで

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:54:59

    >>83

    カンザイは本当にボディーガードの職やれてんの?ってレベルの感情的な性格かつ頭の悪さだからな…

    突き抜けた馬鹿故の強さがあるのかもしれないが今のところ何も言えん

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:59:00

    >>125

    直感で最適解叩き出すタイプなのかもしれん

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:59:08

    >>86

    つまり弟子が星持ちになってんだよな…

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:10:56

    そんで弟子がナックルとシュートとパァムっていう優秀なデバフ要員

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:13:01

    >>96

    倒そうと思えば薔薇で駆逐できるあたり人類の脅威度も納得だな

    そら暗黒大陸から隔離されるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています