なあ春草 日本には四季があるって本当か?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:11:20

    ああ 自然豊かな四季折々のカーニバルだぜ
    に…日本って素敵な国だな

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:12:28
  • 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:12:33

    あっ 秋が猿空間送りされたっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:13:41

    四季というより二季+季節の変わり目だな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:14:00

    へっ何が四季や
    僅かな間の桜の後に長い猛暑が続いてその後は頭おかしい寒暖差が続き最終的には頭おかしい寒さしかないくせに

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:14:14

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:14:28

    怒らないで聞いてくださいね
    単に気候が不安定なだけでしょう

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:14:28

    春と梅雨と夏と冬が日本の四季を支える
    ある意味”最強”だ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:16:41

    一部の外来生物がそこまで暴れないのも4回も起こる気候変動で荼毘に伏せられるからなんだよね…怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:19:57

    >>9

    そう考えると人間が駆逐されなかったのが不思議でしょうがないっスね

    まぁ、夏は死者が増える(暑さ、作物収穫時期直前の飢餓等)ので少しでも栄養を取ろうとして

    鰻や甘酒が江戸で流行った面があるけどな ブヘヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:30:23

    四季不要ッ 常に25度くらいでいいっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています