なんで猿漫画って大抵ヤクザが登場するんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:53:30

    猿漫画の中では比較的穏やかなロック・アップにも出てくるしなんなんスかね

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:54:25

    なんでって…猿先生がヤクザに脅されてるからやん

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:55:06

    トラブルメーカー役として都合がいいからなのんのん

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:55:37

    ルールに縛られず暴力関係で話を回しやすいんじゃないっスか

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:55:38

    格闘技界とヤクザは実際切っても切れないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:56:34

    >>5

    ジャンル問わずヤクザ出てるんスけど、いいんスかこれ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:57:26

    プロレスとかの興行は歴史的に繋がりあるしあかつきは貧乏団体だしガマ親分とアキ夫の関係はともかくヤクザ出るのは不自然じゃないっスね
    あと単純に国内舞台で出せる暴力装置かつサンドバッグだから猿先生に限らずアクション系ヤクザが頻出するんだ
    GOKUSAI...?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:58:09

    龍継ぐ登場してへんやん

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:58:38

    龍継は3話で登場したんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:59:06

    >>8

    1巻には出てくるしヤクザのかわりにマフィアがでるからマイペンライ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:59:44

    猿先生がヤクザそのものだからやん…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:03:18

    ジャンプにデビューする前の手塚賞準入選作のショット!からしてヤクザに八百長させられるボクサーと心臓病のバンドマンの友情の話なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:04:49

    お得意のゴア表現で雑に殺しても誰も可哀想に思わないしどこからも苦情が来ないからだと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:06:10

    ZIGには出てこないからマイペンライ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:08:38

    ロックアップは仕方ない本当に仕方ないんだけどGOKUSAIにはマジでいらない要素なんだ
    ったくなんで猿先生はこんなにも裏社会が好きなんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:10:22

    ヤクザにロマンを感じているわけではなく 殆どの場合は軽蔑する対象として出しているんだ
    ザ・ハードでもマフィアよりもマシ程度の扱いなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:17:19

    >>16

    なんで出すのかが疑問なんだ、理解が深まらないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:19:32

    >>17

    話作るのに便利だから困ったらとりあえずヤクザ出すんじゃないスかね

    まあ苦し紛れだから大体つまらなくなるんやけどな

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:58:29

    一定期間ヤクザを描かないと禁断症状が出るのだと考えられる
    エイハブにヤクザが出てくる展開が楽しみですね(ニィ〜

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:00:35

    >>19

    「ウチのシマで勝手に捕鯨とは許せないんだ 対立が深まるんだ」

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:04:21

    ヤクザと不良は擁護の出来ないカス野郎って描けるから適当な敵とか雑魚として簡単に登場させられる分作劇的に便利だと考えられる
    GOKUSAIはいつも通り悪いことやる奴=ヤクザ的発想で贋作編の主犯にしたんじゃないスかね
    まあGPSに気づかないでバレるとかいうアホを超えたアホやらかすんやけどなブヘヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:12:58

    林信康版毒狼はヤクザばかりだけど猿渡哲也版毒狼はヤクザ要素を全消したんやけどなブヘヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:14:53

    柔の章は出す必要ないですね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています