戦いに美学を求めるな 死に美徳を求めるな

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:39:11

    己一人の命と思うな 護るべき者を護りたければ
    倒すべき敵は背中から斬れ

    一応死神の矜持のはずだけど殆どの隊長格実践できていよね…?京楽さんくらい…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:40:15

    矜持を守って勝つ>矜持を捨てて勝つ>矜持を守って負けるってことだろう

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:41:34

    >>2

    一角を悪く言われる筋合いはあるぞ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:41:56

    空座町決戦の時の一角に百回言って聞かせたい

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:42:58

    >>3

    三下なんだから別に悪くないだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:43:04

    だが誇りはどうなる?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:43:05

    >>3

    あいつら死神っていうより好きに闘ってに死にたい無法者なんで

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:44:02

    倒すべき敵は背中から斬れ
    これ1巻の時点で死神の基本ってルキアが発言してるのに全然守んねえよな
    面割れた虚の顔を見ないようにするためって理由だったけどその後の戦いでも顔見てるせいで動揺してる(こんな少女までもが賊軍なのか等)しさぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:44:23

    >>6

    うるせぇ浮竹

    部下のケツはお前が拭け

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:46:13

    >>9

    ルキアが拭いてくれたのでセーフ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:46:34

    元々蛮族さながらだった十三隊をマトモな集団に矯正するためにアレコレやってる間に甘くなったんじゃないの?
    山爺の茶会とかも最初は隊長たちに礼儀作法を叩き込む為のモノだったのかもしれないし
    あと十一番隊に関しては好き勝手戦いたいだけの連中だし

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:46:46

    元隊長に「隊長はそんな悠長じゃないの」って言ってるあたり内心結構イラついてるのかな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:47:45

    敵も味方も背後から奇襲描写は結構あるから…
    エス・ノトに奇襲する恋次が2つあるのはご愛嬌

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:48:45

    >>12

    そりゃ京楽だって心はあるんだからあんまり気分いい戦いじゃなかったでしょう

    スタークみたいないい奴斬るのは

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:49:02

    まあ普通の死神なら霊術院で触れられる程度でそんな大層な物でも無いんじゃない?
    隠密起動なら徹底されるだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:49:51

    藍染も背後に対策とってたように不意討ちで一番警戒するのが後ろだから決まらなくても仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:57:08

    >>11

    そもそもリアル茶道も正座した時に右手を左手で押さえる座り方は

    利き手を封じてるので私は刃物を抜きませんから来て現代にも受け継がれてるあたり…

    茶室の入り口が狭かったのは刀を持ち込ませないためだしお茶の回し飲みは毒物対策だし…

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:58:18

    >>13

    おかげでゴンさんの奇襲されコラめっちゃ多かったの懐かしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 21:59:31

    >>10

    他の部下に拭かせろとは言ってねぇ!!

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:05:56

    こういうきちんと割り切れる所があるから総隊長に指名されるのよな
    俺が四十六室なら春水にする
    十四郎よりも断然春水に任す

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:14:51

    チョコラテなのはまだいいから、せめて舐めプはするなっのがね...

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:20:33

    基本みんな背中から切ってくるから山爺の全身に傷有るの当たり前なんだよな…昔は更に容赦ない時代みたいだし

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:21:25

    >>12

    >>14

    そもそも戦争始めた時点でどっちも悪って価値観だし

    戦い自体が大嫌いなんだろうよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:25:06

    京楽は「隊長として何がなんでも勝つ」が流儀なんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています