- 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:17:00
- 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:19:27
これで飛ぶのは無理があるよな…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:20:31
ぼかぁ学生の頃の昼休みを思い出しますねぇ!
- 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:23:37
ビームライフル持って泣きながら飛ぶ上半身というトンチキなものを見せて相手を混乱させるザフトの巧妙な策なんだ
たぶん - 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:58:37
ちびっ子のブンドド俺変形のノリなんだよな
デザイン決まったあとにRX78合体じゃ作劇に無理あって切り身で飛べるように後付けした感ある - 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:02:33
モビルスーツじゃありません!航空機です!有人機1機に無人機3機です!保有制限には入りません!する為にしてもだな……もっと、こう……なあ?
- 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:03:26
- 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:05:19
確かに戦場で突然こんなのが照準に入ってきたら動揺するな
- 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:05:47
- 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:07:45
- 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:15:33
元のインパルスが細身なのにそれを3つにバラしちゃ無理が出てくるよな実際
見栄えを重視するならZZぐらいのマッシブさはほしい - 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:17:05
飛んでる時はともかく、合体シーンやシルエット換装とかがカッコいいからいいんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:16:10
「そういえばコアスプレンダーも無いし肩のバーニアは前向いてるし、こいつはどうやって飛んでるんだ?」という疑問から調べて
ローエングリンを撃ての回で飛んでいるチェストフライヤーを後ろから描写しているシーンを見て
「おお!ここから火吹いてるのか!…………え?そうなの?なんで?」となる
あると思います - 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:22:25
- 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:25:42
一応は航空機っぽく見えるΖΖやVという先達が‥‥