アライ編のジャックって

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:09:14

    やけに強くない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:10:01

    いや本来あんくらい強いのが正常なキャラなんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:11:20

    いうて最トーに比べると弱体化してるほうやろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:11:35

    アライが単に前評判と比べて弱かっただけでは?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:12:03

    あの頃は強かった

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:12:49

    対戦相手技術吸収しつつ単純なフィジカルはグラップラー時代より強化されてるんだ
    むしろ本部戦の体たらくが謎

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:14:16

    フィジカルは作中最狂クラスで、格闘センスも合気ラーニングできる化け物だからなぁ
    アライジュニアは頑張った方よ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:14:24

    >>4

    いやアライは普通にメチャクチャ強いだろ ジャックがクソ強いだけで

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:14:31

    >>6

    本部戦だけ?本当に?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:15:26

    >>9

    ピクルに関しては前2人に至ってはノーダメだったのに比べれば相当健闘してたんでまあ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:15:56

    >>6

    百歩譲って武器に負けるのは本部が強いからでいい

    なぜ服の上から噛みつく

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:18:25

    生真面目なジャックが勇次郎の忠告を無視して服の上から噛むの本当に意味わからん。仮にあの時のことを忘れてたとしても、噛むことで生じるリスクくらいは知ってそうなもんだけどな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:19:24

    最トー編のラスボスで兄貴だからむしろ自然 ピクル戦もよくわかんない跳躍回避まではよかった 本部は負けるにしてもタバコぐらい避けろよシコルの釘に反応できるんだから

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:21:04

    作者からの寵愛を失うとこうなると言う良い例になったよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:21:24

    >>11

    千歩譲って服の上から噛み付くのは分かる。

    身体能力が落ちたのも骨延長のリハビリが間に合わなかったと考えれば説明はつく。

    なんで着ている服を吟味しないで噛み付くんだしかも喉とか弱点が近くにあったのに肩に噛み付くんだよ。

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:23:02

    >>14

    多分ガビ山タイプの寵愛は結構貰ってると思うよ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:24:01

    >>14

    最近の作者コメントで不当に扱われてたとか言われてたよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:24:09

    >>16

    いじめる理由に愛がある作者ばかりだとは思わないが…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:24:30

    アライ編というか囚人編でも苦戦描写無しで、この時は間違いなく別格の強者扱いだった

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:24:41

    >>14

    >>15

    もし最トーの好感度で本部と戦ったら、アラミド繊維ごと食い千切ってた

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:25:20

    >>19

    第一部ラスボスなんて普通はこんな扱いなんだよ!!!

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:25:52

    そもそもジャックと比べたら独歩、渋川は2ランクぐらい下なんだわ
    禁じ手無しの殺しありならまだしも、クリーンなファイトでジャックより上は片手で数えられるくらいしか居ない

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:26:55

    >>15

    ジャケットを貫いてダメージを与えてるのは流石なんだけどギリギリ噛んだままなのは不味いよジャック兄さん

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:28:06

    >>20

    ガードも打ち抜いてたよね最トー時代なら

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:38:06

    >>18

    実は刃牙シリーズで一番歯ボロボロにしてるのがジャックなんだよね。ジャックの歯ボロボロにさせてえな...って気持ちがあるんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:39:25

    今は総チタンなんだっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:48:00
  • 28二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:50:09

    フィジカルまだがなぜ噛みつきとゴリ押ししかしなくなったんだ...お前はもっと柔軟なトータルファイターだったではないか...?

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:22:43

    チャンピオンカテで立ててやれ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:27:40

    >>29

    あそこの利用者はあんまり刃牙に興味無いから…

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:29:39

    >>16

    それならアライジュニアのほうがえぐいしボコボコにされまくってさらにボコボコにされて挙句の果てに好きな女に面と向かって振られる

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:30:52

    >>18

    勇次郎と独歩と徳川のじいちゃん以外貶める気MAXですらあると思う愛のなさ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:09:19

    バキまでのこいつはマジで別格感あった
    ピクルから何か狂い始めた

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:27:58

    ピクルに最初に負けたのは全然オッケーなんだ
    そのあと保存食にされた時点で終わったんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:35:41

    だいたい日本語喋る時にカタカナになったらああもうこいつダメだとなる

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:23:33

    >>35

    完全に外国人の死刑囚とかはともかく

    普通に流暢な日本語で喋りまくってたジャックや超賢くて日本語も堪能設定のオリバがなんでカタカナなんだよえーってなるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:08:20

    まぁ思ってたのと違うけど噛道で復権の兆しが見えてきたのは良かったよ
    でも宿禰戦後の徳川のじいさんとのやり取りで一部の読者から寿命が残り少ないじゃないかとも言われてたんだよね
    と思ったら蹴速メインに話が切り替わったけど

  • 38ww22/11/03(木) 13:49:53

    >>28

    2we

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:03:25

    もう一度マックシング出来れば誰も勝てる気しないんだけどな

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:06:09

    ピクル戦でマックシングしたのが………

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:38:05

    ジャックは今後出番あるんかな
    作者はもう満足しちゃってるんじゃないかなと思う
    宿禰戦すごく良かったし

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:39:45

    割と妥当では?

    2部は安易に噛みつき使わないしスマートでかっこよかったわね

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:42:01

    釘投げられて口でキャッチしてたのに本部戦ではタバコが目に直撃
    劣化が酷い

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:24:17

    そもそもジャックって薬物も含めて何でもありのファイターだったような気がするんだけど、
    なんでいつの間にかスポーツマン的なファイターになったんだろ

    まぁ噛道習得して指食いちぎったりしてちょっと戻っては来たけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:41:46

    アライ編は刃牙の強さとかまじめに考える必要ない
    ってなる予兆だったのかもしれない

    刃牙道から完全に考えたら馬鹿になった

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:02:52

    もう刃牙シリーズを半分惰性で描いてる以上、あまり深刻に考えなくてもいいだけでは
    そもそもジャックの設定を板垣先生がどこまで覚えているか

    猿先生なら「弾丸より早く設定を忘れる」とか「突発性イイカゲン症を発症したんだっ」で弁護してもらえるのに
    なぜ板垣先生はここまで言われるのか…人生の悲哀を感じますよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:10:11

    >>41

    バキが舐めプ状態でも一方的に格の違いを分からされた宿禰に割とギリ勝ちではあったが

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:11:23

    ぶっちゃけそれ以降の相手が悪過ぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています