- 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:11:09
- 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:12:05
こいつ顔だけは本当に良いな……
- 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:12:34
面白いオリジナル展開だった!そりゃあれだけ干渉されたら神について情報共有するよな...
- 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:14:08
ブラストについてめっちゃ掘り下げるやん……
- 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:14:40
ONE版に合流できそうやな
- 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:15:17
- 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:15:19
原作のアマイからサイタマへの評価は今回で修正した感じか
- 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:15:40
アマイマスク編もしっかりやってくれそうで嬉しい
- 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:15:45
ブラストが長老取り逃した理由ってこれが初出かな?普通に戦って仕留め損なったならブラストあんまり強くないな...って思ったけどこれなら仕方ない
- 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:16:59
これやっぱフラッシュ、マナコを保護してない?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:17:28
ソニックの制圧はサイタマの手柄として評価されてたのね
- 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:17:42
やれやれ何をバカなことを…あのキングですら月をサンドバッグにするのがするのが限界だというのに
- 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:17:52
ブラストの協力者、忍者みたいな見た目からして"あのお方"なのでは...?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:18:17
フラッシュですら平然とキングの強さを信じてるのが面白いな
- 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:18:28
いよいよサイタマが大勢から注目されてきたか
- 16二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:18:32
なんかいい感じに面白くなってきたな
てか、カミってサイタマ以外まともに戦えなさそうだけど大丈夫なのかな? - 17二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:18:40
- 18二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:19:52
ラストページのアマイマスクのマスクが甘すぎてドキッとしたんだが
- 19二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:20:02
- 20二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:20:38
- 21二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:22:15
みんなホイホイ忘れすぎ!
- 22二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:22:31
- 23二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:22:45
- 24二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:23:06
ゾンビマンの反応がめっちゃ普通の人で笑う
- 25二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:23:51
S級ヒーロー随一の常識人枠は伊達じゃ無いな…
- 26二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:24:20
- 27二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:24:20
そういえばゾンビマンは進化の家からも情報得てましたね
サイボーグゴリラも地味に活躍?してたしな - 28二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:24:29
サイタマの時間遡行って、ガロウ戦中の成長とか、ガロウから教わった流水の極意も記憶と一緒に失ってるでいいのかな?
- 29二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:24:48
おはジェノス、コア見えてんぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:24:51
- 31二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:26:14
なんだかんだ協会やS級同士の関係がONE版より良さそう?な感じ
ジェノスは熱く語りすぎだがかなり穏やかに進んでるよな - 32二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:26:21
- 33二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:27:00
なんだかんだサイタマが正当に評価されていってるのが嬉しい
- 34二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:27:06
- 35二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:28:08
これからも大筋はONE編に沿っていくんだろうか。結構差違でてきてる感じだよな
- 36二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:28:34
4時間全部事実とは受け入れられないだろうけどS級クラスの実力者であると共有はされたな
しかしキングさんコイツらにも信じられてるんだな…… - 37二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:30:51
なんかあと少しで原作に追いつきそうだけど大丈夫かな?
それともここで原作もガンガン進めるとか - 38二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:31:06
メタルナイト視点だとキングが庇ったという情報も入るし敵対する方向にはならないかなぁ
- 39二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:31:35
最後の独白がな…
ONE版での事を思うとな…
エモいんじゃよ… - 40二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:31:41
神が何かに寄せられているといってサイタマ描かれてたけど
神がかつてサイタマと同じようにリミッター外して次元超越する力得ていて初期サイタマみたく強敵との闘いを欲してる説ある? - 41二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:32:03
まあまだそれなりにストックあるし結構ないことないこと詰め込むからしばらくは大丈夫だろうけどONE版ももう1年以上止まってるからなぁ……
- 42二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:32:16
- 43二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:33:08
長老をワンパン出来るほどではないのは確か
てか長老が強いな - 44二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:34:15
- 45二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:34:59
とりあえずクセーノ博士にそのコア復旧してもろて
- 46二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:35:01
市井の与太話じゃなくてS級にとっても確定情報的な扱いなのがホント笑う
- 47二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:35:18
アマイの最後のコマが切ねえ、、、
- 48二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:35:46
- 49二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:36:32
んまぁ今までがスルーされすぎてたのがS級で存在感表し始めてるジェノスとSトップクラスのフラッシュの証言があれば流石にね
- 50二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:38:12
サイタマ、キングさんとも連んでるしな
- 51二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:38:26
んでもカミの目的に関しては一切が謎のままだねぇ
- 52二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:38:49
順調にS級のイケメン共に実力を見込まれつつある
ゾンビマンがリミッター外したやつの実力見たくて絡むエピソードはありそうだな - 53二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:39:05
- 54二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:39:22
- 55二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:39:43
今までの情報を共有しつつ新情報を出す
更に主人公の隠された実力(隠してはいない)が認知され始めたりでイベントとイベントの間の回としては理想的だったのでは - 56二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:40:07
サイタマの実力が割としっかり伝わってきてるな
まぁほとんどジェノスによる伝聞だから皆半信半疑っぽいけど - 57二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:42:15
サイタマに対して動く面々を「カミの情報と接触した(+組織アドバイザー)」で一度纏めたのは分かりやすくていいな
- 58二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:42:55
木星云々はさすがにキングさん以上の戦闘力になるから疑わしいがS級クラスであることは疑いようがないしこれからS級とハゲマントの交流も増えてくから順調だな
- 59二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:45:17
タツマキが不参加なのは療養中だからかな?
- 60二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:46:25
ジェノスすべて話しちゃうんかと思ったけど突拍子もなさすぎる上に心酔しすぎててあんま信用されてない感じなのはいい塩梅だな
- 61二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:46:32
ジェノス自体は冷静で頭の回る実力者って評価だろうから
うーんまあ確認取ってみるか…ってぐらいには信用されてるっぽいな - 62二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:48:17
原作と違って放射線云々の処置もあるしね
- 63二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:49:23
- 64二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:51:32
新記録保持者じゃなくてもっとちゃんと報告して…いやあれどう報告すればいいんだ…
- 65二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:51:56
そういえば怪人化?と思ったけど怪人協会編はそもそもゴウケツらの武術家怪人化辺りから始まってたんだな
- 66二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:52:41
- 67二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 00:55:16
- 68二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:00:18
- 69二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:00:20
触っただけで相手の意思に関わらず付与できるしな
- 70二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:03:58
ラストのコマ的に変身解除…までやりそう
- 71二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:10:13
- 72二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:10:55
マナコが生きてることを最低でもフラッシュが知っているっぽくて安心した
死んでいたら濁す必要はないし、行方不明ならむしろ名前出しておいて適当な理由をつけて捕獲(保護)を求めそうなので
既にフラッシュが保護してたら御の字 - 73二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:12:33
- 74二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:13:05
マナコの再登場...いつまでも待ってます....
- 75二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:13:48
- 76二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:16:16
村田版しか読んでないからone版でも描かれてたらごめんだけど
最初はガロウで時間逆行した下りはどんな展開だって思ってたけど、今回で案外丁寧に回収したというか素材を丁寧に扱っていたので良かった - 77二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:16:52
レベル竜をワンパンした ぐらいなら
ジェノスが言ったら相手によっては信じてもらえそうだけど
あのガロウを木星で圧倒して屁で衝撃波起こしたりして最後はタイムスリップゼロパンマンとか無理でしょ - 78二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:17:57
- 79二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:19:13
おいおいなんでこんな大事な会議にキングが参加してないんだと思ったら前回のうちに鍛錬のために帰ってたわ
- 80二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:19:59
クソっ…この場にキングが居れば…!とりあえずみんな傾聴してくれるし、話がまとまるのに…!
- 81二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:23:39
しかしこの会議全員顔がいい
- 82二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:24:10
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:24:53
この議題ならそれこそタツマキとかいれば話が早いのに
- 84二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:30:19
- 85二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:30:26
- 86二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:31:58
ムカデ長老てブラストですら手こずる強敵だったのか.......アレ?もしかしてサイタマが倒したら怪人協会の面々かなりヤバかった? サイタマ以外があってたら
- 87二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:33:12
マナコ生きててフラッシュが保護してる感じか
何気に好きなので嬉しかった - 88二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:35:31
- 89二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:35:34
- 90二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:38:39
あのお方の場合、洗脳されて敵になった展開かもね
- 91二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:39:32
ゾンビマンが原作と違ってサイタマとガロウの戦いを見ていないのを上手く軌道修正してたのも良かった
- 92二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:41:55
時間遡行し始めた時はどうなることやらと思ったが……
よく繋げた! - 93二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:49:22
マナコと仲良さそうでよかった……
あとアマイマスクの理想のヒーローのシーンすごいくるものがあるな - 94二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:55:38
こんなにヤバい敵が急に増えてるのって、カミが人を滅ぼしたいのにサイタマ先生が強すぎてなかなか滅ぼせないことに気づいたから刺客を沢山送ってる(選んでる)ってこと?
だとしたら戦いが長引いてその間に犠牲者増えたらだいぶ辛いな… - 95二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:56:02
やっぱりガロウ編の終盤は原作通りの流れだった方が綺麗だったろ
無理やりすぎる - 96二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 01:56:41
アマイのあの話はやるのかな?
- 97二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:00:04
まあやるでしょう
カットする必要がないし - 98二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:04:57
原作版読んだからグッとくるっていうのはもちろんなんだけど、それ抜きにしてもラストのアマイがあまりにも美だった
アマイ編、めっちゃ期待してます村田先生 - 99二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:15:26
映像は共有してるって、明らかにボフォイ博士の方が多くの映像持ってるよな
サイタマの仕業だと協会にバレてないのはつまりそういう事か - 100二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:22:08
- 101二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:22:28
ONE版の展開に+カミ要素が入っただけって感じに纏めたのは凄いな ほとんどONE版と変わらん展開に戻った
- 102二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:32:23
サイタマにワンパンされて退場した奴はいくらでも盛っていい理論
- 103二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:34:29
本世界の敵でも並行次元でならいくらでも味方にしていい理論
- 104二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:35:09
- 105二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:37:45
- 106二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:40:08
もっとこう……髪の毛何とかならんかったんか!
- 107二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:42:17
髪の毛は毛穴がギチギチに閉じて髪の毛が伸びない説を推すは
- 108二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:48:20
- 109二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 02:58:41
- 110二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:02:51
対策はサイタマに連絡すれば事足りるってのが大体マジなんだよねw
- 111二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:10:05
- 112二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:14:36
どこに、以前にほぼ全部が「知られざるハゲマントの活躍」という未知の情報だから、中断しどころも検討つかなかった気もする
- 113二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:15:17
うまいことアマイ編に繋げたな
これならハゲをプロデュースし始めても違和感ないわ - 114二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:18:38
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:22:03
「敵を倒す」という点では右に出る者はいないけど、街や人を守ることに関してはタツマキとかの方が長けてるよな
- 116二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:36:35
ジェノスのノートは今回の出動に限って書いた分なのか
そしてそれを置いて(提出して)帰ったのか - 117二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 05:00:56
本来「戦う」って概念と別の存在なんだろうけど、ハゲマントは普通に戦っちゃいそうではある
- 118二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 05:24:31
- 119二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 05:41:40
ボロボロになってるのは対ムカデ長老戦に横槍入れたカミと交戦したからでは?ムカデ長老は結局逃げることになったしね
- 120二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 05:57:39
今回面白かったな
次回からいよいよ新章開幕しそう - 121二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 05:58:35
ハゲマントの良いとこ顔だけになっちゃうんですけど良いんですか
- 122二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:09:24
ところでブラストの協力者ってあのお方の忍者か?
- 123二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:16:44
画像のブラストと一緒にいるやつはあの御方の次の肉体予定だったけどブラストに救われて離反、その後パニックとフラッシュが候補に上がるがサイタマが粉砕って可能性ない?
- 124二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:31:40
でも強弱関係ないからな相手は
心に隙があって付け入りやすそうな奴に力を与えたり奪ったりしてる厄介な存在だし
見えざる危機に対抗する先人として、S級1位なのに出動要請に応じられず表舞台に出られない
実質次席のタツマキが最強戦力扱いな理由としては妥当な所だろう
- 125二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:49:21
その辺はこれからワンクッション置くのかも
- 126二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:49:39
自身しか知り得ない情報を入手し、他人に布教し出す始める限界サイタマオタク
- 127二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:59:01
- 128二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:28:24
- 129二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:39:06
怪人協会の騒動でヒーロー協会の信用が揺らいだからその辺のケアとしてタレント活動で忙殺されていたとか…?
- 130二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:39:58
ある程度までのダメージなら脱皮で無かったことにするのズルいよね…
- 131二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:44:10
なんかカミについての情報共有だったり、ブラストからサイタマに連絡するよう言ったりとか痒いところに手が届く有能ムーブがたくさん見れてスッキリした
ゾンビマンのホームレス帝まわりの推察力は流石やね。今回の話でこの先の話が動かしやすくなったな - 132二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:21:34
これ時間逆光のサイタマ見たおかげでジェノスのサイタマの実力理解度かなり上がってるな
原作だとまだはかりきれてない感あった気がする - 133二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:04:32
サイコスって今捕まってる?
- 134二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:28:41
ONE版と村田版の展開の差が実質カミの干渉回数の差になってる訳だけど
村田版次元だけカミの干渉が多い理由とかあるのかね
ボロス戦で月にヒビ入った所が特異点? - 135二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 01:43:08
- 136二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:21:16
原作版の忍者編のボス ソニックとかフラッシュ達忍者連中が昔在籍してた組織の黒幕
- 137二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 03:36:08
読んでからこいよ
- 138二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:11:43
そういやソニックって村田版だと自分のことを怪人と思い込んでるままなんだよな
誰が突っ込んでくれるんだろうフレイム達か? - 139二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:17:39