- 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 05:15:58
- 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 05:24:21
グエル先輩の連戦連勝っぷりに脳を焼かれて購入を決意した奴も多いんじゃないか
結構高級路線の機体だから維持費は嵩むけどやっぱジェターク社製は信頼性が違うよ - 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 05:55:15
やっぱりディランザなんだよなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 06:41:35
やはりディランザはいい……
各部品の耐荷重性能、オプションパーツによって変わる機体バランスに調整無しで対応するOS、そしてそれらの要素を活かすパワー
拡張性、と一言に纏めてしまえば容易いが、実際にはこれだけの強味がある - 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 06:49:54
シンプルに重装甲は前提に、機動と火力をトレードオフできるのは強い
武装絞れば、意外なほど速度が出る - 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:03:45
今週末に待望のディランザのプラモデルが出ますよ!
ジェターク寮生ならマストバイ! - 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:05:59
- 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:25:28
- 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:22:20
- 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 09:08:58
- 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 09:17:30
正規軍でも採用されてるだけで、現場の評価は確かだよな
新世代のダリルバルデも良いけど高コストっぽいし
純粋に兵器としての完成度が高い - 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:05:11
やっと注文してたディランザが納品されてきた
納品まで半年待ちなんてやっぱ人気機種なんだなぁ - 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:08:09
アムロ先生はディジェを長いこと使ってましたしね
- 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:08:20
バズーカに背負式のヒート剣を装備した元祖ドムスタイルも似合うぞ。